子どもとパン作りには、 ◍◍◍を使うべし!
と思っている人へ、
伝えたいパンがあります。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
あなただけの「健康になれるパン」を創るパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
子どもとパン作り、 ◍◍◍を使うべし!
休みが終わったと思ったら、
もうすぐゴールデンウィーク!
またまた
「お昼ご飯どうしよう…」 ウィークがやってきます^^;
子どもと一緒に
パン作りをして、
パンランチしよ♬
という方も多いのではないでしょうか?
でも、
子どもとパン作りをするとき
モヤっとすることも多い。
▶汚す
▶こぼす
▶(兄妹がいれば)ケンカする
↑こういうことがあると、
「パン作りしよう!」って
笑顔で誘えないですよね…😅
でもね、
逆に、
▶汚す
▶こぼす
▶(兄妹がいれば)ケンカする
ということを前提にパン作りをすれば良い
つまり、
▶汚すものだ
▶こぼすものだ
▶ケンカするものだ
そのうえで、
オトナの対応!
頭を使うんです!!
必要なのは、
①「汚すものだ」への対
②「こぼすものだ」への対応
③「ケンカするものだ」への対応
ご存知の方も多いと思いますが、
私のパン作りは、
生地の混ぜ合わせに
「ポリ袋」を使用します。
袋の口を縛れば、
生地作りをお子さんに
丸投げしてもOK!
→①②クリア!!
次に、③「ケンカするものだ」への対応
↓
・子どもの人数分、生地作りの袋を用意する。
・子ども一人につきオーブンの天板1枚が使える(占有)できるようにする。
・時間差でオーブンが回せるように時間を計算する。
すると、
・天板に成型したパンを置くスペースでケンカしない
・自分だけのパン生地を持てる=自由に作れる=文句が出ない
→③クリア!!
という風に、
大人のアタマで、
少し考えてからパン作りをすると、
子どもとパン作りをするときの
「モヤっと」が激減します。
(「子どもとのパン作りには◍◍◍を使うべし!」の答は「アタマ」でした💗)
ぜひ、
いつもの週末も、
長いお休みにも、
子どもとパン作り
子どもだけのパン作り
楽しんでくださいね^^
パン作りと健康の情報は、 メルマガ &LINE でご紹介しています🔽
↓画像タップorクリックで登録できます!
メールマガジンは空メール送信でも登録できます🔽
こちらへメールを送ってください♪
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
人気記事ランキング♬