
健康に気を遣うなら、パンにコレつけて!【レシピつき】
「パンには何をつけて食べる?」
「バターやジャム、マーガリンもおいしいけれど、もっと健康的なものがあればいいな…」
と思ったことはありませんか?😊
市販のジャムやスプレッドには砂糖や添加物がたっぷり入っていることが多く、毎日食べるのは心配💦
今回は、健康を気にする人におすすめのパンのお供3選を、手作りレシピつきでご紹介します🍞✨
【10年先も「おいしいね!」が言える未来】がありますように
グルテンフリー健康パン®︎開発者&
健康パン教室“めぐりぱん”代表
むらまつ さき です!
アレルギー、病気、体質が原因で
「大好きなパンやお菓子が食べられない…」
そんな人をゼロにしたい!
「楽しく、おいしく、食べたいものを食べる」 ために、
小麦・卵・乳製品・砂糖・油を使わない
40分で完成する健康的なパンやお菓子をお伝えしています😊
初めましての方は、こちらをご覧ください💫
健康を気にする人におすすめの「パンのお供」3選
● アガベシロップで作る簡単いちごジャム
● 黒糖で作る濃厚ココアソース
● はちみつ味噌ナッツペースト
1. アガベシロップで作る簡単いちごジャム
「ジャムは好きだけど、市販のものは砂糖が多い…」という人におすすめ!
アガベシロップを使えば、自然な甘さでおいしくヘルシーに✨
材料(作りやすい分量)
- いちご … 150g
- アガベシロップ … 大さじ2
- レモン汁 … 小さじ1
作り方
1. いちごはヘタを取って半分にカットする
2. 鍋にいちごとアガベシロップを入れ、弱火で加熱する
3. 水分が出てきたら、レモン汁を加え、軽くつぶしながら10分煮る
4. とろみがついたら火を止め、冷めたら完成!
砂糖不使用&いちご本来の甘さが楽しめるジャムです🍓
2. 黒糖で作る濃厚ココアソース
「チョコスプレッドが好きだけど、市販品は砂糖や油が多い💦」という人におすすめ!
黒糖を使って作れば、コクのある甘さで栄養も豊富✨
材料(作りやすい分量)
- 純ココア … 大さじ2
- 黒糖 … 大さじ1.5
- 豆乳(または牛乳) … 50ml
- 米油(またはココナッツオイル) … 小さじ1
作り方
1. 小鍋に豆乳と黒糖を入れ、弱火で加熱して黒糖を溶かす
2. ココアを加え、ダマにならないようによく混ぜる
3. 火を止めたら、米油を加えてなめらかに仕上げる
甘さ控えめで大人の味✨ パンだけでなく、ヨーグルトやパンケーキにもぴったり!
3. はちみつ味噌ナッツペースト
「甘じょっぱい味が好き!」という人にぴったりの、和風スプレッド✨
ナッツの香ばしさとはちみつの甘さが絶妙にマッチ!
材料(作りやすい分量)
- 無塩ミックスナッツ … 50g
- はちみつ … 大さじ1
- 味噌 … 小さじ1
- 豆乳(または牛乳) … 小さじ2
作り方
1. ミックスナッツをフライパンで軽く炒って香ばしさを出す
2. フードプロセッサーにナッツ、はちみつ、味噌を入れてなめらかになるまで撹拌
3. 少し固い場合は、豆乳を加えて調整する
甘じょっぱさがクセになる!トーストやクラッカーにぴったり😊
まとめ
健康を気にする人におすすめのパンのお供3選💡
- ① アガベシロップで作るいちごジャム(砂糖不使用&甘さ控えめ)
- ② 黒糖で作る濃厚ココアソース(コクのある甘みで栄養豊富)
- ③ はちみつ味噌ナッツペースト(和風の甘じょっぱい味!)
どれもスーパーで手に入る材料で作れるので、ぜひ試してみてくださいね😊
さらに安心してパンを楽しみたいなら、手作りパンに挑戦するのもおすすめ!✨
「グルテンフリー健康パン®︎」は、たった40分で作れるから、
LINEに登録して、1000円体験レッスンを受けてみてくださいね!
あなたが選ぶパン、本当に【体のことを想ったパン】ですか?
皆さんの健康を守るパン作りのために、
1000円&材料付きのレッスンを開催しています😊
ただ、いつ終了するかわからないので、お早めにLINE登録しておいてくださいね😉
砂糖も、
油も、
卵も、
乳製品も、
添加物も、
ぜーんぶ使わない、
失敗知らずの【本物の健康パン】
始めてみませんか?
さらに詳しい情報は、ぜひこちらからLINE登録をしてみてください!
ただの「無添加で作る健康パン」じゃ、もったいない💣
もっともっと、健康に近づけるパン作りを目指してみませんか??
健康に気を遣った、
罪悪感がないパンを作ってみたいと思ったら、
ぜひパン教室の専用LINEに登録してみてくださいね😊
登録すると、
✅体験動画レッスン90%オフクーポン
✅健康的なパンの食べ方完全マスターガイド15
を、もれなくプレゼント!
すべて無料でお受け取りいただけます!
↓
※1900人以上の方が、グルテンフリー健康パンの情報を受け取ってくださっています!
あなたもぜひ😍
知っていましたか?
特別な知識や技術がなくても、
たった40分でパンが作れるようになっちゃいます👌
/
あなたの生活が、
40分で変わるかも♡
\
健康的なパン作りで、
パンが食べられない人をゼロにする!
をモットーに、パンの開発・研究・作り方のレッスンをしています。
〇「グルテンフリー健康パン®︎」動画レッスン
〇「グルテンフリー糖質オフパン」動画レッスン
〇グルテンフリー&糖質オフスイーツ 動画レッスン
〇デトックススイーツ&料理 動画レッスン
〇米粉専門書籍『究極の米粉ガイド』
〇「グルテンフリー健康パン」講師養成コース
〇「グルテンフリー糖質オフパン」講師養成コース
お気軽にお問い合わせください!
.

