お知らせ
-
あなたの理想の「健康パン」教えて下さい♪ ご希望がパンになるかも!
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
「健康パンリクエスト」
を受付しています!

↑公式LINEのメニュー
「健康パンリクエスト」は、
みなさまが
「こんなパンが食べてみたい!」
「こんなパンが作れたら嬉しい!」
というパンについて教えていただき、
今後の「健康パン」作りの参考にさせていただきたくてスタートしました。こんな気持ち、ありませんか?
・市販品で好きなパンがあるけど、太りそうで食べられない!
・市販のパンを、もっと健康的なものに作り変えてほしい!
・アレルギー対応のパンのバリエーションが広がったら嬉しい!
・◯◯症に効くパンって作れない?
(冷え性、生理痛、ストレスなど)
・子どもにも安心して食べてもらえる甘いパンがほしい!
そんなお気持ち、
理想のパンのこと、
ぜひ教えて下さい!!
パン教室が実施するアンケートですが、
レッスン参加を強制するものではなく、
参考にさせていただくための
アンケートBOXのようなものです。
(匿名OKです)

おいしく、簡単に、健康的なパンに仕上がったら、
レッスンに登場するかも??

試作の様子も、公開してけたらな〜と思っています😊
公式LINEで募集案内を配信したところ、
すぐに、たくさんの「理想の健康パン」を送っていただきました♡
見ているだけでも楽しいー😆
ぜひ、お気軽に「あなたの理想のパン」教えてくださいね❤️
公式LINEのメニューの
「健康パンリクエスト」ボタンより
24時間受付中です♡↓最新レッスン情報はコチラからどうぞ!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

にほんブログ村 -
【満席間近】1月のオンラインレッスン、残り1名様の受付となりました!
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。2022年1月の
【美腸 米粉マリトッツォ】レッスン
ご好評いただき、
残り1名様で満席となります。

また、2月のオンラインレッスンは、
より一層、生徒さまに寄り添えるレッスンを準備するため、
お休みさせていただきます。
動画レッスンは、
毎月リリースさせていただきますが、
オンラインで、リアルタイムでレッスンを受けたい方は、
あと1名様のみ受付の
1月のレッスンをお見逃し無く、
お早めにご予約ください!!
1月のレッスン情報はコチラ↓

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
「病気予防のために、健康的なパンを作ってみたい!」そのお気持ちに、全力でお応えします!!
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
2022年1月のレッスン【美腸マリトッツォ】
たくさんの
お申し込み・お問い合わせ
「待ってました!」
「新作、楽しみにしてました!」
「勉強になりそうなマリトッツォですね!」などなど、
募集開始とともに、
メッセージ・お申し込み
嬉しいです😊
中には、
「病気予防のために
健康的なパンを作ってみたいんです!」という
情熱的なメッセージとともにお申し込みいただいた方も♡
健康志向の高まりが感じられます…!
私が持っている、すべての健康知識や実践で得た失敗(と成功)をもとに、
全力で「健康的なパン」をレッスンしますので、
安心して飛び込んできてくださいね♡
オンラインレッスンと、動画レッスン、
どちらのタイプでも、
12/15までなら、オトクな価格でご提供可能です♪
詳しくは、下の画像から、ご案内ページをご覧ください!
最新レッスン情報はコチラ↓

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
「米粉の食生活、体が軽いです!!」家族みんなで食べられるパンを、お気軽に、お手軽に♪
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。米粉の生活、体が軽いんです!

12月限定レッスン
【2種の米粉ピザ&美腸ブラウニー】
オンラインレッスンを受講してくださったY様。

「ピザの写真が美味しそうだったので」
というきっかけで、
レッスンに来てくださいました✨
ご主人のお体を想って、米粉を取り入れ始めたとのこと!
(ステキ♡)
米粉を取り入れた食生活を始めてから、
食べたあとも軽い!
小麦のような重さがない!
と、お体にもあっている様子😊
今回のレッスンでは、
美腸ブラウニーと、クリスピーピザを作りました♪

美腸ブラウニーの焼成時間には、
薬膳をベースにした
「体質チェックシート」で
現在の体質をチェックしていただきました。

Y様は、
「水」と「血」の流れが滞りやすいタイプ。
ご自身の体について、
新しい発見があり、
お伝えした改善策にも興味をお持ちでした♡
病院へ行くまででもないけど、
自分の体質を知っておきたい!
という方にピッタリな診断シートです。
1月のオンラインレッスンでも
この体質チェックをお楽しみ頂けますよ😊

※新レッスン準備のため、2月のオンラインレッスンはお休みします。
(動画レッスンは、毎月リリースがあります。)
リアルタイムでのレッスンをご希望の方は、
お早めにレッスンのご予約をお願いいたします。
最新レッスン情報はコチラ↓

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
【知らなきゃ損】ベーキングパウダーと重曹、3つの【決定的な違い】
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
パン作りや、お菓子作りをしていて、
こんな疑問ありませんか?
ベーキングパウダーと重曹、どんな違いがあるの?

どちらも白い粉で、
どちらも
「膨らませる」
「サクサクにする」
という似たような働きを持っています。

同じものを作る場合でも、
レシピによって、
重曹を使ったり、
ベーキングパウダーを使ったり。
(クッキーや蒸しパンでは特に混在していますね)
似た者同士?な
重曹とベーキングパウダーですが、
3つの【決定的な違い】 があるんです。
まずは、ベーキングパウダーと重曹の、基本的な部分からまとめて整理してみます。ベーキングパウダー
・炭酸ガスの発生を調整し、膨らみやすくなっている。
・焼色に影響が少ない。
・風味が変わりにくい。
・水分で膨らむ。
・縦方向に膨らむ。
・粉に対し、2〜2.5%量を使用する。重曹
・やや黄色い仕上がりになる。
・独特の苦味がある。
・加熱により膨らむ。
・横方向に膨らむ。
・粉に対し、1〜1.5%量を使用する。
ベーキングパウダーと重曹、
大きく異なる点は、3つ。①焼き色
②膨らみ方
③使用量
です。
①焼き色に関しては、
重曹はアルカリ性なので、「メイラード反応」が起こります。
※「メイラード反応」により、焼き色がつきやすくなります。
濃い色に仕上げたい場合は適しています。

反対に、ベーキングパウダーは、
焼き色がつきにくく重曹のように黄色っぽい仕上がりにもなりにくいです。
②の膨らみ方については、
ベーキングパウダーは、炭酸水素ナトリウム以外の成分を含み、
すぐに膨らむようになっています。
さらに、水分によって膨らむので、
材料を混ぜてから「生地を寝かす」という工程は避けます。
重曹は、加熱することでガスが発生し、膨らみます。
膨らむ方向も、
ベーキングパウダーは縦に、
重曹は横に膨らむと、
性質が間逆ですね。
③使用量の違いも、間違えると大変です。
重曹は、ストレートに炭酸水素ナトリウムのみで構成されているものです。
入れすぎてしまうと、苦味が発生してしまうので、
ふわんふわんに膨らませたいからといって、多く入れてしまうと
風味が悪くなります。
苦味を回避するには、ヨーグルトなどの酸性の食材を配合すると良いです。

似ているようで、全く正反対な性質を持つ、
ベーキングパウダーと重曹。
それぞれの特性を知り、活かして、
パン作りやお菓子作りに活用できると良いですね😄
↓最新レッスン情報はコチラ↓をごらんください♡

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

にほんブログ村 -
【動画チラ見せ♡】食べて美腸になれるマリトッツォ! 健康米粉パンの秘密
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。

腸活しながら
米粉のマリトッツォを作ろう♡
【美腸マリトッツォ】動画レッスン
一部を
「チラ見せ」しちゃいます♡
(動画はこのページの下にあります)
一時期ブームになった
「マリトッツォ」

クリームたっぷりで
「映える」パンとして
食べた方、作った方、
いらっしゃるんじゃないでしょうか?
2022年1月のレッスンでご紹介する
【美腸マリトッツォ】は、
罪悪感なく、
健康的に、
作って食べていただけるよう、
「健康パン教室」的に改良を重ね、
ついに、ご紹介できる時が来ました✨

そして、先日
動画レッスン用の映像
撮影と編集が終わりました!

(動画用タイトル画像)今回は、
ダイジェスト版として、
短く再編集したものを
「チラ見せ」しちゃいますね✨
本編では、
✔️砂糖なしでも甘味を出すコツ
✔️美腸材料の混ぜ込み方
✔️砂糖極小!なクリームの作り方
などなど、 いろいろお話ししながら
美腸マリトッツォを作っています。
クリームを冷やす時間、
パンを冷ます時間を除けば、
今回も
【焼き上がりまで1時間】が叶います⭐️
年末年始、冬場は、ただでさえ
体重管理や体調管理が大変なのに、
マリトッツォなんて食べてられない!
という方でも大丈夫!
・米粉で腹持ち良し!
・植物性クリームで、もたれない
・砂糖の量は1個あたり5g!

甘いパンですが、罪悪感少なく食べられる
健康系マリトッツォ
ぜひ、
オンラインまたは動画レッスンで
お確かめください♪
1月より、特典として
体質チェックシートもお付け致します☺️

お得な価格で受講できる早期割引は、
12/15(水)までです!
最新レッスン情報はコチラ↓

ダイジェスト動画は、コチラ↓
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
【美腸になれるマリトッツォ】健康的に、罪悪感なく、めいっぱい食べちゃいましょ♪
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。タイトルの、
美腸になれるマリトッツォ
って何!?
思いますよね😅
腸活ブームの中、 多くの方が「腸に良いこと」を始めています。
・発酵食品を手作りする
・腸揉みマッサージをする
などなど、
からだの内側から、外側から
色々なアプローチができますね。
でも、
パン好きさん、パン焼きさんは、
やっぱり
【パンを食べながら、腸に良いことしたい!】
という方、多いんじゃないでしょうか?
私も、その一人です♡
だから、作っちゃいました!
/
腸に効くマリトッツォ!
\

2022年1月のレッスンは、新しい年に、
気分も上向き!
運気も上向き!
ということで、
【気分上向き♪美腸米粉マリトッツォ】
願かけだけじゃなく、上向きにすることで、
とっても食べやすくなるんです♡

そして、今回も
・パン生地には砂糖と油は不使用!
・クリームに使う砂糖も少しだけ!
・美腸材料をドドーンと投入!

募集開始は、このあと19時からです。
12/15までのお申し込みで、早期割引が適用されます。
オンラインレッスンは、日数が限られていますので、
お早目にお申し込みください!
※12月のレッスンは既に満席となっております。
1月のレッスン お申し込みはコチラ↓

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
【無料レシピ】美腸トリュフ インスタライブでご紹介します!!
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
無料配布中の健康レシピ
美腸トリュフ

たくさんの方に受け取っていただき、作っていただいています!!ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
明日、11/29(月)10:00〜
Instagramでのライブ配信で、
作り方をご紹介します♪

ご都合がつく方は、ぜひお越しください!
*めぐりぱん*インスタグラム
最新レッスン情報はコチラ↓

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
あなたのお家に「健康パン」が届くかも?パンの詰め合わせプレゼント!抽選会は12/24!
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
最近、公式LINEにご登録くださる方がどんどん増えて
当初の目標である
登録者さま100人
を達成しました!!
泣ける(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ありがとうございます!!
記念に、何か企画しようかと思ったのですが、 毎月レシピプレゼントもしており、 もうプレゼントするものも・・・
・・・
ある!
「健康パン」!

公式LINEご登録の方の中から抽選で、
健康パンプレゼント
という企画をしています。
不定期開催ですが、
お友達登録をしている限り、
当選権利がずーーーっと続くので、
「いつか当たる♡」と思って
お待ちいただいている方も多いこのプレゼント企画。

1回目の抽選は8月末でした。
ずいぶん、日が経ってしまいました😅
というわけで、
「健康パン」プレゼント
2回目の抽選を
12/24に おこないます!!
と言っても、
年末年始で、冷蔵庫や冷凍庫がいっぱい!
という方もいらっしゃるかと思いますので、
発送は1月中旬以降を予定しております。

12/24までに、お友達登録をしてくださった方の中から抽選で、
「健康パン詰め合わせ(冷凍便)」をプレゼントします!味は選べませんが、
「甘いものばかり」
「プレーンなものばかり」にならないように配慮し、
6〜10個お送りします。
*めぐりぱん*公式LINEにご登録いただき、
健康パン
とメッセージを送ってくだされば、
抽選権利、獲得です♡
公式LINE登録はコチラから↓

クリスマスイブに、
健康パンが当たりますように(*˘︶˘*).。.:*♡
最新レッスン情報はコチラ↓

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
【12月満席御礼】薬膳・腸活・グルテンフリーで叶う、10年後も健康でいられるパン作り
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
おかげさまで、
12月のオンラインレッスン満席
ありがとうございます!

「健康的なパン」へのご興味・ご関心が高いことに、
嬉しい気持ちでいっぱいです。

皆さまのお声に応えられるよう、
これからも様々な形の「健康的なパン作り」 を続けていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします!

12月のレッスンは満席ですが、
2022年1月のレッスンはまだ残席がございます。
12/15までのお申し込みで、特別価格でのご案内となります。
※満席となり次第終了です。
また、動画で学べる【動画レッスン】は、
毎月の定員がありませんので、
いつでもお申し込み頂け、
いつでもパン作りができます♪
2022年1月のオンラインレッスン、動画レッスンともに、
詳しくは、コチラ↓をご覧ください。

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡



















