【健康パンQ&A】天然酵母や自家製酵母を使いますか?
「健康パン」プレゼント企画実施中!

☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
「健康パン」Q&Aシリーズ!
「健康パン」って、
 
 
 
ハードル高い気がしますが、
 
 
 
 
 




	天然酵母を使ったパンじゃないの? 
イーストか、天然酵母・自家製酵母か…? 
健康うんぬんの話を除いても、 
両者さまざまな意見がありますね。 
マクロビの観点では、 
イーストより天然・自家製酵母で作るもののほうが 
良いとされています。 
健康系の書籍でも、
天然・自家製酵母のパンが良いと言われます。 
(健康系の本は、「パンは不健康」
と書いてあるものが多いですが💦) 
私も自家製酵母でパンを焼いていますが、 
イーストでパンを焼く人が、 
「健康のため」という理由で
自家製酵母を始められるか?
ハードル高い気がしますが、
いかがでしょうか。 
私は、 
健康も、パン作りも、 
継続しなければ良さがわからない 
と思っています。
継続できる形で始めてみる。 
その後で、
ステップアップしようと思えたら、
天然・自家製酵母でパンを作る
のが良いかな、と
思います。 
まずは、
健康作りのきっかけとして、 
イーストで作るパンから
始めています。 
レッスン体系や、
パン生地の配合が変わってくるので 
自家製酵母を使った「健康パン」レッスンは 
内容を調整して、
ご要望があればお応えしたいと思います💡 
いつも、読んでいただき
ありがとうございます😊
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓

【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓

※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!

にほんブログ村 
ありがとうございます😊
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓

【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓

※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
 
「健康パン」を作っています♪
 
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村



