- ├動画レッスンの特徴, ├材料, ├生徒さまのご感想(動画レッスン), ■動画付きレッスン, グルテンフリー, グルテンフリー低糖質パン, パン作りの悩み, 健康の話, 健康食材とパン作り, 子どもとパン, 日々の健康パン作り, 腸活のはなし, 運動のはなし, 食事のはなし
【知って得する】なぜ米粉は高いのか?
「パンは体に悪い」
と思っている人へ、
伝えたいパンがあります。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
米粉は高いから、普段使いできない! というお声、よく聞きます。
もしかして、
あなたも、そんな風に 思っていませんか?
でも、実際の話、
米は小麦より安い んですよ!😂
米粉の原料価格=50円
小麦の原料価格=60円
↑
米粉のほうが安いんです。
しかし!!
実際に販売される時には
米粉の販売価格=120円~
小麦の販売価格=110円
米粉のほうが高くなる!!
どうしてかと言うと、
米粉のほうが 製粉にかかる費用が高いんです。
そして、
米粉の販売価格=120円~
「120円〜」に注目!
/
米粉の中でも、
製粉技術に差があり
価格差が大きい!!
\
だから、
「パン作りに使う米粉は 高い!!!」
と言われています。
※製粉費用だけじゃなく、 米の品種なども価格に 影響しています
・・・
となると・・・
「専用米粉は高くて 手が出せない!」😭😭😭
/
いえいえ!
料理用米粉でもパンは作れる んですよ!
\
そんな情報も、
しっかり・ちゃっかり 配信中の
LINE&メールマガジン💕
よかったらご登録 お願いします😊✨
今よりもっと健康になれて、
不安や罪悪感なく パンを食べられるようになる!
お役立ち情報を無料で配信中!
メールマガジンは空メール送信でも登録できます🔽
こちらへメールを送ってください♪あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
パン好きダイエッターが安心して食べられるパン
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
パン好きダイエッターが安心して食べられるパン
、待ってます!!
インスタグラムから、メッセージを頂きました。「小麦粉摂りたくなくて、オートミールや玄米食べてます。
そこそこ食べれるけど、おいしい!とは言えなくて困ってました」
ダイエット目的でも、健康目的でも、
健康食品や、健康に良いと言われる食材への関心が高くなっています。
でも、
どんなに健康的なものでも、
おいしくないと続かないですよね!
しかも、
好きなものが美味しくない形に変貌していたら・・・
がっかりしちゃいますよね😅
「パンが好き。
だから、健康的な食材でパンを作ろう!」
そう思って、作り始めたは良いものの、
できあがりは、
モサモサ、パサパサ・・・
または、
カッチカチ!!
健康に良いって聞いたから、
いっぱい入れて混ぜて、
一生懸命作ったのにーーー!!
わかります!
わかりますよ!!
私も、そんな感じで試作と失敗を繰り返してきましたから!!
失敗して、
「もう作らない!」
「もう食べない!」
となってしまうのは残念です。
だから、
「健康パン」で失敗する人を
限りなくゼロにしたい!ダイエッターが安心して食べられるパン、待ってます!
ダイエッターさんでも、
食事に気を遣う方でも、
健康を意識したパンでありながら、
安心して食べられるパン。日々の試作を元に、
安心・安全な「健康パン」 をお伝えしています。あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【グルテンフリー低糖質パン】
【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬