お知らせ

  • お知らせ,  グルテンフリー,  健康の話,  健康食材とパン作り,  日々の健康パン作り,  腸活のはなし

    「あした、死ぬかもよ?」の精神でパンを食べるべき、たった1つの理由

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪


    仕事柄、「健康」の情報を ネットで調べるのですが、

    最近、やたら
    「葬儀」「死亡保険」「遺書の相談は弁護士へ」
    など、
    縁起でもない広告が表示されまくっています😂


    「健康」を気にする人は、
    多少なりとも「死」を意識しているから、
    需要があると思って広告が表示されるんだと思いますが…。


    『あした死ぬかもよ?』というベストセラーがあります。

     

     

     


    明日はどうなるかわからない。
    自分はいつか死ぬ。


    死の直前に、自分の人生を後悔すること=不幸

    なんだそうです。


    だからこそ、
    後悔がないように、
    自分がやりたいことを、やりきりたいと思いませんか?


    そのためにも、

    自分自身が健康であることが何より大事です。


    ベッドの上でできることは、限られています。

    私も体験しました。

    ベッド上安静の状態でできることなんて、

    テレビを見る
    スマホをいじる
    読書をする
    窓越しの景色を見る



    自分で動いて、自由に、やりたいことをやるために、
    あなたにも、健康でいる時間を伸ばして欲しい。


    だから、 『あした、死ぬかもよ?』の精神で、
    「体に悪い」 といわれているパンとの付き合い方を考えてほしい
    と思います。


    パンが体にもたらす危険については、 コチラのページでご紹介しています。

     

     


    特に、「リーキーガット症候群」は Instagramで大変反響がありました。

    発症者も、増加しています。


    そのためにも、
    あなたのパンライフに
    【グルテンフリー】という選択も加えていただけたら、 

    より健康的な食生活になります!!


    私自身、完全にグルテンフリー生活をしているわけではありませんが、
    それでも、

    肌がキレイになった
    便秘が解消した
    体重が減少した

    など、うれしい効果を実感しています。


    簡単に、グルテンフリーのパンを生活に取り入れてほしくて、
    初心者さんでも、料理が苦手な人でも作れるような製法で、
    専用の米粉も使わずに、健康的な米粉パンを作っています。


    あなたも、
    簡単に焼けるグルテンフリーの「健康パン」作り、
    はじめてみませんか?

     

     

    人気記事ランキング♬


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【公式LINEお友達登録】
    抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント中!
    お友達登録はコチラから♪


    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

  • お知らせ,  グルテンフリー,  健康の話,  日々の健康パン作り

    おからパウダーと大豆粉って、何が違う?

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    より一層、健康的なパンを目指して!
    粉を変えてみる挑戦をしています!



    その中でも、注目して施策しているのが、



    でも、
    購入する時に、迷ったものがあるんです。 

    それは、大豆粉

     

     


    もともとは、大豆からできているはず。


    おからパウダーと「大豆粉」って、
    一体、何が違うの??

     

     

     

    おからパウダー

    豆乳を絞った後に残る“おから”を
    乾燥させて粉末にしたもの。

    糖質8.9g
    エネルギー421kcal
    タンパク質23.1g
    食物繊維43.6g
    脂質13.6g
    ナトリウム19mg

    ※約半分が食物繊維!

     

    カロリー・糖質が低く、食物繊維も豊富なので
    カロリーを摂りすぎてしまう方、
    ダイエット中の方、便秘気味の方におすすめです♡

     

    大豆粉

    大豆を丸ごと粉にしたもの。
    大豆粉の成分=大豆の成分ということになります。

    糖質8.0g
    エネルギー422kcal
    タンパク質33.8g
    食物繊維21.5g
    脂質19.7g
    ナトリウム1mg

    ※タンパク質が豊富!

     

    植物性タンパク質だから、安心!
    イソフラボンやビタミン類も豊富!
    健康志向の方、体型維持にオススメです!


    どちらを使おうか、迷っちゃいますね!


    まずは、腸からキレイにしたい→おからパウダー
    筋力、肌・髪をキレイにしたい→大豆粉


    かな?と思います。


    まずは少量から!
    健康的な粉を取り入れてみてくださいね♪


    おからパウダーや大豆粉を使った「健康パン」試作中! 

    動画レッスンで登場予定です😋
    先行情報は、公式ラインより配信しております!
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずパン作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪




    最新レッスン情報はコチラ↓



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

  • お知らせ,  グルテンフリー,  健康の話,  日々の健康パン作り

    米粉ブランパン、焼けました♪【健康でいられるパン作り】

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    ブランパン
    食べたことありますか?


    低糖質パン、健康志向の方々に人気がありますよね😊


    「健康パン」教室ですので、
    ブランパンも作れるように、
    試作を重ねております!


    ブランは「小麦ふすま」と呼ばれています。
    小麦の外皮の部分です。


    小麦からとれるものですが、
    グルテンを含まないので、 グルテンフリーの食生活をしている方にも人気の材料!


    ただ、小麦粉や米粉などとは水分の吸水が違ったり、
    仕上がりが重かったり、
    失敗作も多く生み出してしまいましたが😂


    最近、やっと
    軽い仕上がりの、
    苦味も軽減した
    健康的なブランパンが焼けました♡


    通常、ブランパンは
    小麦を使ったり、
    小麦グルテンを添加したりしているのですが、

    私が作りたいのは、

    ・完全グルテンフリー
    ・無添加
    ・砂糖不使用
    ・油脂不使用
    ・腸から健康になれる配合

     


    これは、譲れない条件♡

    と同時に、
    市販のブランパンにはない配合!
    と自負しております😆


    近々、《低糖質米粉パン》に特化したレッスンをリリースしようかと考えております!


    最新情報は、公式ラインから配信しますので、
    ダイエットに、
    糖質制限に、
    体調管理に、
    ブランパンを作ってみたい!

    という方は、
    ぜひご登録くださいね♪

    お友達登録はコチラから♪

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずパン作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪




    最新レッスン情報はコチラ↓




    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

  • お知らせ

    見逃していませんか? もう1つの「健康レシピ」プレゼント

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


     

    もう1つレシピがもらえるレッスン

    え?

    どういうこと??


    当教室では、
    オンラインレッスンと、
    動画レッスン
    を開催していますが、

    レッスン後のアンケートのお答えいただくと、
    お礼としてもう1つ
    「健康レシピ」をプレゼントしています!

    本レッスンのレシピと、
    アンケート後にもらえるレシピ。


    合わせて2つのレシピがもらえる!!


    しかも、アンケート後に差し上げるレシピは、
    完全未公開&定期的に入れ替え
    「レッスン後も、健康に気を遣った食生活をしていただけたら」

    という想いで、レシピプレゼントをすることにしました。


    ぜひ、健康になれるレシピ、
    お受取りくださいね😊

    LINEでは、月に1回、健康レシピをご紹介しています。
    「健康パン」プレゼントもありますので、良かったら登録してみてくださいね♪

    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずパン作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪



    最新レッスン情報はコチラ↓




    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

  • ├ レッスンレポート(かんたん米粉),  ■ かんたん米粉パン レッスン,  お知らせ,  生徒さまのご感想(かんたん米粉)

    あっという間に焼き上がる!健康的な米粉パンのヒミツ

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    あっという間に焼き上がる米粉パン!

    え?

    「あっという間」は言い過ぎでしょ!?
    と思い・・・ますよね!!


    【米粉の美腸マリトッツォ】のレッスンを例にすると、

     

    クリーム作り:5分
    パン生地作り:3分
    成形(簡単):3分
     発酵・焼成:40分

    焼き上がりまで1時間!

     


    発酵時間は、
    【体質チェックシート】で 自分の体と向き合う時間。

    あれ?
    もう焼くの?

    早ーーーい!!


    という感じで、
    あっという間に
    健康パンの出来上がり!




    【米粉の美腸マリトッツォ】
    オンラインレッスンご受講のH様 からは、

    「あっという間に」
    「気づけば焼けていました!」


    と、そのスピード感に驚きのお声を頂きました!


    早すぎて、申し訳ないくらい♡


    残りの時間は、
    健康に関するお話をしたり、
    パン作りのお話をしたり…。

    まさに、 おいしく、楽しく、賢く! 

    そんなレッスンなんです。


    どうして、そんなに早く焼き上がるの?


    それは、
    ・当教室オリジナル製法
    ・使っている米粉

    がカギ!


    使用する米粉=「専用米粉ではない」
    ということは
    隠さずにお伝えしています(笑)


    時間がかかるパンは作り続けるのが大変!
    という方でも大丈夫✨



    あっという間にできる
    健康パンの世界、
    ちょっとのぞいてみませんか?

    最新レッスン情報はコチラ↓


    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずパン作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

  • お知らせ

    【予告】1度限り!ヒミツの大イベント開催!

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


     

    ヒミツの大イベント開催!!

    公式LINE限定企画♡ 

     

    今後、同じような お得なイベントはしません!! 

    という、頑張った内容の企画です。 

     

    ご案内は、2/5 朝9時に公式ラインで配信します。

     

     再配信はありませんので、

     2/5朝 9時までにご登録のうえ、 お得なイベントの詳細をご確認ください♡

     

    友だち追加

    ↑コチラをタップorクリック

     

     

      年齢を重ねても、おいしく食べられる
    「健康パン」
    を作っています。
    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずパン作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    最新レッスン情報はコチラ↓


    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

  • ├生徒さまのご感想(動画レッスン),  ■動画付きレッスン,  お知らせ,  健康食材とパン作り

    「『体に良いもの』は、作るのに時間がかかる」と思っていませんか?「体に良いもの×時短」の新常識!

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


     

     

    タイトルの通り、

    「『体に良いもの』は、作るのに時間がかかる」
    というお考え、お持ちではないですか?


    ぱぱっと作るものは、
    手抜きと思われたり、
    「インスタント」「レトルト」の力を借りているイメージ…。


    いえ、
    そんなことないんですよね。

    料理だって、忙しい中、
    時短になるように、
    野菜を切っておいたり、
    週末に常備菜を作り置きしていたり、

    努力してるんですよ!!


    では、パンは?


    「長時間寝かせたほうが美味しい」
    「こねればこねるほど、ふわふわになる」


    そんな
    【時間をかけたら美味しくなる】
    風潮がある気がします。


    でも、


    忙しいんだよー!

    でも、美味しいパンが食べたいんだよー!


    という、現代人の悲鳴😂


    【時短】って、神のような存在。





    時間がかかるパン作りから抜け出した 生徒さま。


    【楽しかった工程はどんなところですか?】
    というアンケートで、

    ピザ生地が袋でできる、時短、トッピング。
    あと美腸ブラウニーの混ぜ混ぜして、
    焼き上がりまで待つ時間も楽しかったです。




    「待つ時間」も楽しめる


    これ、忙しい現代人にとって、
    すごいことですよね。


    それもこれも、
    様々な作業が【時短】できているから、
    ココロの余裕が生まれて
    「楽しめる」んです。


    早く出来上がる=手抜き

    そんな事はありません!


    自信を持って、
    時短なパン、楽しみましょう♡




    ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
    からだの中から、
    ココロの奥から
    元気に・キレイに
    なってほしい!

    からだにやさしい健康パン教室
    ✼めぐりぱん✼ では、
    腸活・薬膳の視点で考えられた
    グルテンフリーの
    「健康パン」を作っています。
    ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

    これまでに、
    【美肌】【便秘解消】
    【疲労回復】【ストレス緩和】
    など、
    多くの「効く」材料を使った
    パンを作ってきました。

    健康的なパン=おいしくない!
    というイメージを無くしたい!


    だから、
    ◎少しのお砂糖で作るクリーム
    ◎バター不使用のメロンパン
    など、
    工夫をこらしたレシピで
    パン作りをしています。

    健康の問題は、
    早かれ遅かれ、
    みなさん気になるテーマ。

    いつも食べているパン、
    ちょっと変えてみませんか?

    からだとココロ、
    ちょっと変わりますよ♪

    最新レッスン情報はコチラ↓


    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずパン作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

  • ├ レッスンレポート(かんたん米粉),  ■ かんたん米粉パン レッスン,  ■動画付きレッスン,  お知らせ

    逆転の発想!オンラインレッスンだから〇〇!

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


     

    オンラインレッスンだから得られる〇〇!


    何だと思いますか?

     

     

    サクッと結論!

     


    それは、自由!


    どういうこと…?


    具体例を出して、お話しますね。


    先日、「米粉の美腸マリトッツォ」のオンラインレッスンを開催しました。



    レッスンを受けてくださったのは、2歳の女の子がいらっしゃるママさん。


    私「まず、クリームを作りましょう!」
    「ママ!みかんー!!」(食べたい)
    生徒さま、みかん準備…


    食パン


    私「パン生地の材料を…」
    「ディズニーのDVD!!」
    (DVD再生に向かう生徒さま…)

    食パン

    私「パンが焼き上がりました〜!」
    「ママー!1こ食べたーい!」
    (食べられる温度になったら即試食するお子さま)

    食パン


    私「美腸になれるパン生地なので…」
    と、今日のパン作りの特徴をお話し中、
    「ママ!う◯ち出たー!」
    (早速、美腸パンの効果を実感するお子さま♡←嬉しい)
    そして、生徒さまはオムツ替えへ…


    みかんを食べる。
    好きなタイミングでDVDを観る。
    つまみ食いもOK。
    オムツ替えのためレッスンを抜ける。



    これ、全部
    オンラインレッスンだからこそ、できること!


    対面レッスンで、「子連れOK」であっても
    講師宅で、自由に飲食したり、DVDを見せたり、
    好きなタイミングでお世話に抜けるのって、
    (講師は「良いですよ〜」とは言いますが)

    生徒様からしたら、集中できないし、
    「人様のお宅で何かあってはいけない!」
    と、気が抜けない状態が続くんですよね。


    「本当は、パン作りを楽しみにしてきたのに…」
    「本当は、上手になりたくて受講したのに…」



    そんな気持ちでお帰りいただくのは、
    講師側も本望ではありません。


    材料や道具を準備して頂く手間はおかけしてしまいますが、
    ご自宅でレッスンを受けられるメリットは、とても大きい!!


    他にも、
    ・自宅→講師宅への移動時間が省略できる
    ・足腰に不調がある方でもレッスンが受けられる

    など、良いことが たくさんあります!


    だから、これからは、
    オンラインレッスンがオススメ!


    ・操作が心配…
    ・アナログな人間なので…


    という方でも、事前に練習できますので、

    ぜひ、メリットが多いオンラインでのレッスンで、
    たくさんのことを学んで
    みてくださいね!


    私も、今年はたくさん学びたいと思っています♡


    ただ今「健康パン」レッスンは、 【動画レッスン】のみのご案内となっております。
    専用サイトから簡単にダウンロードすることができます!
    動画レッスンはコチラから♪

    時間を気にせずレッスン♪


    最新レッスン情報はコチラ↓


    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

  • お知らせ

    【緊急企画】「健康パンの作り方」公開します!

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

     

    緊急!!
    緊急企画です!


    「健康パンの作り方」公開します!!



    「健康パンの作り方 3つのポイント」についてお話した音声を 、

    公式LINE限定で配信します。


    「健康的なパンを作ってみたいけど、 どんなことをしたらいいの?」
    と感じているあなたへ、
    おすすめの3つの方法をご紹介します。


    「なぜ音声なの?」


    それは、お忙しい中、動画や画像を見ながら話を聞くより、 

    ラジオのように聞き流して情報を得られたほうが 

    《聞き手の負担が少ない》と思ったからです。


    🌼ずっとスマホを持っていなくてもOK!
    🌼ちょっと遠くに置いていてもOK!
    🌼家事やお仕事をしながらでもOK!


    お耳だけお貸しください♪



    ご自身や、ご家族、あなたの大切な人のために
    《健康的なパンを作ろうと思っている》


    その気持ちに応えたい!という想いから、
    今回限りの特別企画として配信します。
    (再度配信はありません。)


    ご質問も多い「健康パンの作り方」

    本当は、お話したくないのですが、
    LINEお友達限定です♡


    最後までお聞き頂けたら嬉しいです。


    1/15 19時に配信します。
    それまでにお友達登録をしてくださった方のみの、限定企画です。

    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪


    ぜひ、お聴きのがしなく♡

     



    ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 

    からだの中から、 

    ココロの奥から 

    元気に・キレイに 

    なってほしい! 

     

    からだにやさしい健康パン教室

     ✼めぐりぱん✼ では、 

    腸活・薬膳の視点で考えられた 

    グルテンフリーの 「健康パン」を作っています 

    ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 

     

    これまでに、 

    【美肌】【便秘解消】 

    【疲労回復】【ストレス緩和】

     など、 

    多くの「効く」材料を使った 

    パンを作ってきました。 

     

    健康的なパン=おいしくない!

     

     というイメージを無くしたい! 

     

    だから、

     ◎少しのお砂糖で作るクリーム 

    ◎バター不使用のメロンパン 

    など、 

    工夫をこらしたレシピで 

    パン作りをしています。 

     

    健康の問題は、 

    早かれ遅かれ、 

    みなさん気になるテーマ。 

     

    いつも食べているパン、 

    ちょっと変えてみませんか? 

     

    からだとココロ、 

    ちょっと変わりますよ♪


    最新レッスン情報はコチラ↓


    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずパン作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

  • ■動画付きレッスン,  お知らせ,  最新レッスン情報

    チョコを使わず、濃厚!米粉のチョコロールレッスン

    パンは体に悪い
    って思っていませんか?

    食べても太らない。
    カロリーも控えめ。
    砂糖や油を使わない。
    小麦粉も使わない。

    そんな夢のようなパンがあるんです!

     

     

    こんなお悩みは ありませんか?

    ・パンを食べすぎて太ってしまう。

    ・医者に「パンよりご飯」を勧められている。

    ・小麦アレルギーがあり、市販のパンが食べられない。

    ・持病があり、糖質や脂質を制限している。


    ・健康診断の数値が改善されない。

    ・パン作りは好きだけど、時間がない。

    ・市販のパンを、子どもに食べさせていいのか不安。

    ・いつもと違ったパンを作ってみたい!




    あなたのお悩み解決できます!
    ・米粉で作るパンだから、太りにくい!

    ・砂糖・油は使わないから、体脂肪がつきにくい!

    ・腹持ちの良い米粉パンで、食べすぎが防止できる!

    ・小麦・卵・乳製品不使用だから、
    アレルギーをお持ちでも作れる!

    ・余計なものは使わない、
    シンプルな材料で作るから安心!

    ・焼き上がりまで1時間の時短パンだから、
    小さなお子さまがいる方でも、
    お仕事が忙しい方でも作れる!

    ・生徒さまの生活スタイルに合わせて
    オンラインレッスンか動画レッスンが選べる!

    ・専用の米粉ではなく、
    スーパーで手に入る米粉で作るから、経済的!

    ・難しい成形はなし!
    初心者さんでも無理なく作れる!

     


    【健康に気を遣う】って、
    本当に大変ですよね!

    「からだは、食べたものでできている」
    言われていますが、

    市販のパンには、
    何かしらの添加物が含まれているし、
    かといって、すべて手作りでは疲れてしまう…。

    さらに、
    米粉パンって、買うと高いし、
    おいしくない!



    そんな気持ちのあなたに、

    パンを我慢しないで、
    楽しく食べながら、
    健康的な生活を送ってほしい!

    という想いを届けたくて、

    からだにもココロにもやさしい、
    効果が期待できる食材を使った
    「薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える 
    10年後も健康でいられるパン教室」

    をしています。

    こんなあなたにおすすめ!

    ・大好きなパンを我慢したくない!

    ・体の内側からキレイになりたい!

    ・米粉パン作りにチャレンジしたい!

    ・自分のために、家族のために、
    からだに良いパンが作りたい!

    ・もっと簡単にパンを作りたい!

    ・安心、安全な材料でパンを作りたい!

    ・安価な米粉で作る方法を知りたい!

    ・失敗しないで米粉パンが作りたい!

     

     

     

    生徒さまの声

    過去にレッスンを受けてくださった方の
    ご感想とお写真をご紹介します。

    生地もふわふわでした!
    すばやくできあがってしまうから、
    朝ごはんに出すのもいいかな
    って思いました(^^)

    病気してる家族がいて、
    パンには気を遣っているので、
    米粉パンは助かります。

    すばやくできあがってしまうから、
    朝ごはんに出すのもいいかなって思いました!

    簡単とは聞いていましたが、
    簡単すぎてビックリしました!

    米粉は、パン用のを買うと高いので、
    スーパーによくある米粉で作れるのは
    とてもうれしいです。

    「健康的な米粉パン」
    お喜びの声を頂いております。
     
    講師である私も、
    この「健康的な米粉パン」を食べ続け、

    ・何をしても変わらなかった体脂肪率が
    3%減った!


    ・米粉パンなら、試作・試食で
    毎日食べ続けても、太らない!

    ・血圧、血糖値など、
    健康診断の数値は、すべて良好!

    ・毎日お通じがありスッキリ!
    腸内環境テストはAクラス!
    「キレイ腸」達成!


    ・小麦のパンをやめたら、
    肌がすべすべに!
    お化粧も厚塗りいらず!


    などの、
    うれしい効果を実感しています!

     

     

     

     

    特典

    ・薬膳ベースの「体質診断チェックシート」をプレゼント!

    血の流れが悪い?気力が足りない?
    自分の体質を知ると、 食事や生活の改善点が見え、
    心身の不調やトラブルが少なくなります!


    ・レッスン後のご質問は、 無期限・し放題!

    ・レッスンのご感想をくださった方には、
    次回レッスンで使える
    割引クーポンをプレゼント!

     



    現在、受講できるレッスン


    動画レッスン

     

    ・レッスン動画のURLとレシピをお送りし、
    お好きな時に作っていただけるレッスンです。

    ・動画レッスンには、
    レッスン日の指定、定員はございません。
    いつでもお申し込みいただけます。


    ・米粉のパンのレッスンと、
    小麦粉のパンのレッスンがあります。
    お好きなメニューをお選びください。

     

    米粉のパン
    ★小麦・卵不使用
    (チーズを代替すれば・乳アレルギーにも対応)
    ★砂糖不使用
    ★仕上げ時に少量の油使用(水で代用可能)
    ☆サイリウム使用

    ①もちふわ♡ごま&チーズ
    (米粉)


    「有名店以上のおいしさ!」との声もあった、
    簡単なのにおいしい米粉パン♡
    ごまの抗酸化作用で老化防止
    チーズで皮膚や髪、腸の乾燥対策も◎

     

    ②カリカリ/ふわもち 2種の米粉ピザ


    大人気だった米粉ピザ2種!
    すぐ焼けて、家族大絶賛
    クリスピー生地と、
    ふわふわ・もちもちの食べ応えのある生地のレシピをご紹介します。

    ③美腸マリトッツォ(米粉)



    ・パン生地は、砂糖・油不使用の
    グルテンフリー!


    ・植物性の材料だけで作る
    やさしいクリームだから、
    いっぱい詰め込んでも罪悪感なし♡

    ・「美腸」食材を使うから、
    食べた後も体スッキリ!

    我慢しないで甘いパンが食べたい人に
    おすすめの米粉パンです。

     

    NEW!
    ④濃厚♡チョコロール(米粉)


    ♡バレンタインも健康的に♡
    ・パン生地は、砂糖・油不使用!
    ・巻き込みクリームやアイシングの砂糖は最低限!
    (1個あたりの砂糖の量は5g)
    ・チョコレート不使用なのに、しっかりチョコ風味♡
    ・ナッツを入れるなどのアレンジも可能!

     

     

    小麦粉のパン
    ★砂糖・油不使用(オートミール塩パン以外)

    ①美腸!オートミール塩パン(小麦)


    少しのバターでも、しっかり塩パン!
    オートミールで美腸に役立つ、うれしいパンです。

     

    ②杏仁クリームパン(小麦)


    低温焼きで、ふわふわ♡
    香りも味も文句なし
    の杏仁クリームを包みます。

     

    ③お野菜ピザ(小麦)


    パン生地には、じゃがいも&トマトを皮ごと配合!
    野菜が苦手な方も、気づかずに食べちゃうはず!
    もっちり、食べごたえ満点の、健康系ピザです。

     

    ④まるごとトマトパン(小麦)


    その名の通り、ヘタの部分以外、トマト丸ごと使っちゃいます!
    野菜の力で、ふわっふわに焼き上がり、トマトの「リコピン」のパワーで美肌も叶う♪

     

    ⑤ブルーベリーの美肌ふわふわパン(小麦)


    ブルーベリーの紫色がきれいなパン。
    きれいなだけじゃなく、美肌にも効果があるんです♡
    ふわっと軽い仕上がりで、パクパク食べられちゃいます♪

     

    ⑥発酵たまねぎのオニオンロール(小麦)


    たまねぎを室温で発酵させて、簡単にできちゃう「発酵たまねぎ」を使ったオニオンロール。
    発酵のチカラで、腸にもうれしいお惣菜系のパンです。
    簡単にできる「鶏ハム」を入れると、食べごたえもアップ!
    「発酵たまねぎ」と「鶏ハム」のレシピもお付けします♪

     

    レッスン料金

    1動画:3,500円
    ※1/15(土)までに
    お申込みいただくと、
    3,500円→3,300円で受講できます。


    ※3動画お選びいただくと、
    3動画:9,500円
    となります。


    ◆お支払い方法
    ・PayPay
    ・銀行振込(静岡銀行・ゆうちょ銀行)
    で承ります。

     

    ◆お申し込み



    レッスンを通して、お伝えしたいこと


    ・米粉パン作りは難しくて失敗しちゃう

    ・高価な専用米粉を購入し続けるのは大変

    ・難しい方法では続けられない・・・

    ・病気だから、

    ・アレルギーだから、

    ・ダイエット中だから、

     

    ・・・・・パンは食べられない

    もし、あなたが、
    こんなふうに思っているのならば
    自信を持って言えます。

     

    「そんなことはありません」

     

    「キレイなパン」より「からだが喜ぶパン」

    そんなパンを、
    食べたい時に、サッと焼いて、
    気軽に楽しんでほしい。

    自分で作ったパンを
    笑顔で家族みんなで
    美味しく食べられる

    そんな
    「幸せな時間」を作ってほしい。


    そして、

    自分だけでなく

    大切な人との10年後さえも、

    おいしいパンで
    からだを整えられるお手伝いができたら
    嬉しく思います。



    講師プロフィール

    【名前】むらまつ さき

     

    【略歴】
    大学卒業後、日本語教師として
    中国・上海、インドネシア・バンドン、静岡県浜松市で、
    老若男女に日本語を指導。

    結婚後、パン作りを始める。

    長男出産後、食品添加物やインスタント食品の
    安全性について心配になり、
    できる限り手作りするようになる。

    2020年・夏、足の病気で緊急入院。

    2週間の入院→退院、
    退院後に無理をして再入院を経験し、
    「健康でいることの大切さ」を痛感する。

    パン作りにおいても、
    健康的な作り方や食べ方は無いか調べ上げ、
    独自の方法で、簡単に作れる「健康パン」を開発。


    健康知識、パン作りの技術を広く知っていただく場として
    「からだにやさしい健康パン教室*めぐりぱん*」
    を開講。

    多くの人に、
    簡単に、健康的なパンを作り、食べ、
    元気に美しくいてほしい
    と願いながら
    教室を運営している。



    【保有資格】
    ・薬膳インストラクター
    ・腸活アドバイザー
    ・パンブーランジェ
    ・ナチュラルビューティースタイリスト
    ・マクロビオティックマイスター
    ・保育士