-
パン屋さんが、100%米粉パンを作れない理由
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
パン屋さんで100%米粉パンが売れない理由、ご存知ですか?
それは、
製造過程で
【小麦の混入が防げないから】
アレルギーを持つ方の中には、
製品そのものにはアレルギー源になる材料が使われていなくても、
工場内・店舗内でアレルギー源となる材料を使っている場合、
微量でも「混入」してしまう可能性があります。
大手のパンメーカーの商品パッケージには、
「本製品の製造ラインでは、小麦を含む製品を製造しています。」
と書かれていることも多いですよね。
1つの工場で、多種類の製品を作っている場合、完全にアレルギー物質を排除するのが難しい んです。
だから、大きい企業では、完全なる米粉100%のパンが作れない(作りにくい)
これは、小さなパン屋さんでも同じ。
最初から米粉パン専門店として始めたお店なら良いのですが、
小麦を扱うパン屋さんで、100%米粉パンを作ろうと思ったら、
確実に小麦が混入しないような環境に変えなければいけない。
だから、どうしても
「米粉入りパン」になってしまうんです。
アレルギーをお持ちの方、
小麦のパンに不安を感じ始めた方、
米粉のパンが気にあるなぁという方、
米粉パンの選び方を気にされるのも、もちろん良いことですが、
自分にあった材料で手作りするのも楽しいですよ😊
60分で完成する、
特別な技法も必要ない、
かんたんにできる米粉パンを ご紹介しています!あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
え・・・ウソでしょ!?◯◯を使ったパン
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
紫色の野菜を使ったパン が作りたいです!
オーダーメードで、
グルテンフリーのパンをお作りする特別講座
受講生さまのオーダーの一部です😄
アントシアニンが気になっているので、
紫色の野菜を使って、効果があるパンを作ってみたいんです!!
という、
健康意識高めなオーダーを頂きました♡
アントシアニンとは、野菜や果物に含まれる天然の色素のこと。
なす、ブルーベリー、紫芋などに含まれています。
目に良いというイメージがありますが、
メタボ予防、抗酸化作用による美肌効果など、
うれしい健康効果があるんです♪
そんなアントシアニンを使ったパン!
おまかせください♡
アントシアニンを使ったパンは、2パターン考えました。
今回は、2つ目!
(1つ目は、◯◯◯を使ったパンでした。)
ナスを配合した 米粉パンをご提案!
ナスを、生地に入れちゃいます♡
ゲゲゲーーーー!!😂
というナス嫌いさんも多いハズ!(笑)
「あの食感が苦手なんだよね〜」
「色からして、ムリ!!」
という方に、ピッタリ!!
食感はパンなので、
ナス独特のギュッと感もありません。
色も、焼き上げるときに飛んでしまいます。
え!?
これ、ナスが入っているの!?
となること、間違いない!!(笑)
お子さまが、どうしても野菜を食べてくれない!
苦手な野菜を、少しでも多く摂取したい!
または、
誰かを驚かせたい!!
そんなご要望(=オーダー)でも大丈夫!
あなたや、
あなたの大切の人のためだけに、
たった1つのパンをお作りします。あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
乗り遅れないで!パンもオーダーメードの時代です
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
オーダーメードで、あなただけの
グルテンフリーの「健康パン」を作る特別講座、始まっています♡
そして、先日、
ついに!
記念すべき第一号となる 「オーダーメード健康パン」が誕生しました!
お子さまに、罪悪感なく、
甘いパンを食べられるように…
という、
あたたかいママ心♡のご希望を叶えました😊
「ブルーベリーなどのフルーツか、
葉物野菜を使ったパンがいいなぁ」といういうことで、
ブルーベリーのパンと
小松菜のパン、
計2種4パターンをご提案させていただきました。
悩みに悩まれ…
ブルーベリーの折り込みシートを使った
グルテンフリーの米粉パンに決定!
折り込みシートも、
レンジで簡単に作れちゃうので、
いそがしいママさんにも
負担を軽く♪
ココロも軽く♪
作って頂ける仕様です✨
ライセンスをお付けしましたので、
受講生さんのお教室で
「健康パン」のレッスンが受けられますよ😊
あなたと、
あなたの大切な人の
カラダとココロを想った
「オーダーメード健康パン」
健康的なパンライフのお役に立てたらと思っています。あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
騙されないで!【バター不使用】
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
「バター不使用の嬉しいレシピです!」
私がご紹介しているパンのレシピは、バターは使用していません。
「じゃあ、液体油脂を使っているんでしょ!?」
【油】に分類されるものは、パン生地部分には使用しておりません!!
よくある「バター不使用」のレシピは、
/
バターの代わりに、
バター以外の油を使用している
\
バターを使わずに
「キャノーラ油であっさり仕上げました☆」
「マーガリン使用でお財布に優しい☆」
なんて書き添えられていたり・・・
でも、
【油は油】
からだに良い油・悪い油はありますが、
からだに良い油であっても、
たくさん摂取するものではありませんよね。
レッスンでは、パン生地に油は使用していません。
砂糖も、使いません。
でも、ふわふわ・もちもちなんですよ♥
そのヒミツは、私が失敗を重ねて作り上げてきた【独自製法】
油の摂取量が気になる方、
油との付き合い方に不安がある方が、
毎日の食事を不安なく摂るために
少しでもお力になれば、うれしいです😊
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント中!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
メタボ改善、美肌効果!◯◯を使ったパン作り!
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
紫色の野菜を使ったパン が作りたいです!
オーダーメードで、
グルテンフリーのパンをお作りする特別講座
受講生さまのオーダーの一部です😄
アントシアニンが気になっているので、
紫色の野菜を使って、効果があるパンを作ってみたいんです!!
という、
健康意識高めなオーダーを頂きました♡
アントシアニンとは、野菜や果物に含まれる天然の色素のこと。
なす、ブルーベリー、紫芋などに含まれています。
目に良いというイメージがありますが、
メタボ予防、抗酸化作用による美肌効果など、
うれしい健康効果があるんです♪
そんなアントシアニンを使ったパン!
おまかせください♡
今回は、
紫玉ねぎを配合した 米粉パンをご提案させていただきました!
紫玉ねぎを、生地に入れちゃいます♡
味は、
ほんのり玉ねぎの香りがするかな?程度で、
気づかずに食べちゃう可能性・大!!
シチューなどと合わせたら 気づかないレベルです(笑)
お子さまが、どうしても野菜を食べてくれない!
苦手な野菜を、少しでも多く摂取したい!
そんなご要望(=オーダー)でも大丈夫!
あなたや、
あなたの大切の人のためだけに、
たった1つのパンをお作りします。あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
【完全保存版】筋肉パンの作り方
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
インスタライブにて、
筋肉パン成形ライブ を開催しました!
4人の超個性派 パン講師、
お菓子教室講師、
一般人(笑)が、
筋肉ムキムキのパンを作りました!
これが大好評(?)で、
150人の方に視聴いただいていたようです!
(嬉しいやら、恐ろしいやら…😂)
ライブ内では、
◆低糖質な粉の話(大豆粉、おからパウダー)
◆筋肉パンの成形方法
など、パン作り・健康作りにも役立つ内容もお伝えしました。
今回は、ポイントをかいつまんでご紹介しますね!
低糖質な粉の話
今回ご紹介した粉は、
・おからパウダー・大豆粉の2つです。おからパウダーは、豆乳と作ったときに出る絞りカスを粉にしたもので、約半分が食物繊維!低糖質、高食物繊維、そして、大豆からできているので、タンパク質も豊富です。
美肌、美腸を求める方におすすめの粉です。
大豆粉は、大豆をそのまま粉にしたもので、タンパク質が豊富!
筋力維持・筋力増強したい方、タンパク質不足な方におすすめです。筋肉パンの成形方法
筋肉パンは、以下のような構成で作られています。頭×1(15g)
大胸筋×2(3g×2)
腹筋×6(1g×6)
手足×4(10g×4)
目分量でもOKですが、緻密に計算されたバランスで作るのも面白いです!!
腹筋は小さいパーツですが、 ギュッと集めるように配置すると、
よりムキムキになるとのこと!
ふんどしや顔は、海苔で作っています。
「焼く前に、カスタードクリームにチョコを入れて顔を描く」
という神ワザも教えていただきました♡
(溶けないし、ベタつかないのでお子さまにも◎)
1時間以上のライブですが、
映像で見たい方はコチラから🔽あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
わくわくする未来が待っている◯◯パン、作ります!
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
「受講すると決めていました!!」
オーダーメードで、あなただけの「健康パン」を作る特別講座
無料説明会での、受講生さんのひとことです😊
私のパン教室に出会い、
グルテンフリーを実践して、
体の変化を感じて
ずっと続けられる方法を身につけたい!
と、講座受講を決めてくださいました。
最初から受講を決めてくださっていたので、
ご説明もサクサク進み、
残りの時間は健康トークに♡
「小麦製品を食べた翌日、やっぱり体が重くて…」
「昨日、うどんを食べたら、すごい胃痛がして…」
それってね、
グルテンフリーの体に変化している
ということ!
この食生活、続けてみたい!
この生活が、この先ずっと続いたら…
わくわくしますよね!!
そんな「わくわくした未来を作るパン」をご提案できるなんて、
この上ない幸せです♡
健康的なパン作り、してきましょう!
という、
決起集会のような、講座説明会になりました😊あなたも、
カラダとココロが軽くなる
10年先も健康でいられるような 健康的なパン、
作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
大変ご好評をいただき、次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬ -
「杏仁」で◯◯になれて、◯◯を予防できるって、知ってましたか?
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
これまで小麦粉で作ってきた「健康パン」ですが、
もう全部「米粉パン化」できそうなので、
小麦パン→米粉パン 移行作業中です😄
米粉パンのベースが出来上がっていれば、
小麦→米粉は、結構ラクちんです♪
↑過去、小麦粉で作る
【オートミール塩パン】
【ブルーベリーの美肌ふわふわパン】
は、 米粉化に成功していて、
今回は、
【杏仁クリームパン】の米粉パン化!
甘い香りと風味が、クセになって…
何度も作ってしまう、罪なパンなんです♡
この「杏仁クリームパン」は、
杏仁豆腐のイメージから、
「白く仕上げる」のは絶対!!
と決めている私(笑)
焼き加減は、あと少し調整したいな〜と思いますが、
白く仕上がり、トッピングのクコの実の赤も映えて、
とっても良い完成形です。
杏仁クリームが美味しいのは、
小麦バージョンの頃からわかっているので
(手前味噌!すみません^^;)
クリームはそのまま。
植物性の材料のみで、やさしく甘ーいクリームです♡
杏仁豆腐が好きな方は、絶対好き!!
な、杏仁クリームパン♡うわーーーー♡
食べ終わっても、思い出すだけで幸せ♡♡♡
—-自己陶酔、ここまで。—–
(;´∀`)
序盤が長くなりましたが、
そんな「杏仁」、
かつて、中国では薬として使われていたくらい、 からだに効く食材なんです。
代表的な健康効果は、・腸や肌の乾燥防止
・むくみ解消
・抗酸化作用→美肌
・疲労回復
・貧血予防
などがあります。
日頃、たくさん食べるものではありませんが、
健康効果を知り、意識して摂れると
気持ちも変わりますし、
「良いもの食べた!」と、満足度も上がります。
(個人的には、満足度が上がれば、食べ過ぎ防止にもなって一石二鳥だと考えています。)
あ、でも!
杏仁豆腐をどんぶり1杯食べればオッケー♪
なんて危険な食べ方はおすすめできませんので
日々、コツコツと、からだに良いものを取り入れていきましょう♡
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
かわいいピンクのパンやお菓子になる、魔法の粉
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪急に
かわいいモノ作りたいっっ!!!
と思って、
アイシングで飾った米粉ドーナツ。
アイシングと言っても、
卵白も使わず、
ポリ袋で揉んで作った
「アイシングもどき」ですが😅
我が家の子どもは男子。
かわいいーーーー!というものは作ってきませんでした。
しかし、次男が
「ランドセルはピンクがいい」
と言い出したり
(どうなの😅)
かわいい系でも意外と受け入れてもらえる雰囲気になったので、
ど・ピンクなアイシングドーナツを作りました♡
このピンク色、
何で着色しているかわかりますか?
いちごパウダー?
赤色◯号?
紅麹?
いえ、
このピンク色、
ビーツ なんです!
ビーツパウダーというものを使っています。
「ビーツ」は野菜なので、 安心して使えます♡
ほんの少し入れるだけで、キレイなピンク色が出ます。
入れすぎると、真っ赤になって怖い印象になってしまいますが😂
きれいなものには毒がある
といいますが、、、
きれいな色が、合成着色料ではなく、
野菜の色素で表現できるのはうれしいですよね!
できるだけ、自然な素材で、
きれいな仕上がり。
使用する材料を考え、
健康効果を調べ、
体への負担が少ないパンを作りたいと思っています。
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
5月限定→無料レシピプレゼント!腸活チョコボール】のレシピ
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
5月限定の無料レシピ
の配信が始まりました♡
5月のレシピは、
/
子どもでもできる!
混ぜて丸めるだけ!
腸活チョコボール
\
5月のレシピプレゼント、
今月も迷いました😂
実験から生まれたおいしい健康レシピたち、
これから少しずつ公開していきますね!
5月はGWもあり、お子さまのおやつに困る!
集まる機会が増えるけど、なにか簡単に作れない?
という場面もあるかと思います。
そんな時に、
準備3分!
混ぜて丸めてトースターにおまかせ!
のチョコボール♡
材料を見ていただければ「腸活」と名前をつけた理由がわかります(笑)
このチョコボール、 早く食べたくて、焼く前につまみ食いしたことがあるのですが(オイ)
焼かなくてもおいしいです!
「焼く」のではなく「冷やす」のもおいしい!
時間がない方は、焼かないバージョンでも♡
いろいろ試して、 アレンジしてみてくださいね😊
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
レシピをご希望の方は、
①LINE公式にご登録♪
②LINE公式のメッセージから
チョコボール
と、メッセージくださいね😊
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
かなりご好評いただいており、次回募集は未定です。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬