• 低糖質パンで5kg痩せた話

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪

     

    今回は、
    低糖質パンを作って食べたら痩せた話



     

    「痩せた話」と書いてしまいましたが、
    実際は ダイエット目的ではなく、
    低糖質パンで、どのくらい健康になれるのか? を確かめたかったので、
    昼ごはんを低糖質パンにしてみました。


    結果、4.8kgダウン
    (60日間)

    全身のビフォアアフターの写真はないのですが、

    顔はこんな感じで


    スッキリしていませんかー??
    (After写真は、インスタライブで耳マッサージをしている様子です(笑))


    糖質制限は、やりすぎると健康被害もありますので、 ある程度の糖質は摂取したほうが良いです。


    今回、「低糖質パン」と言っていますが、
    米粉も配合されているので、 厳格な低糖質ではありません。


    それでも、私的には満足の結果!


    健康面でいうと、
    ・お通じの質が良くなった!
    ・すっきり感がぜんぜん違う!!
    ・おなかまわりがスッキリしてきた!

    などなど、特に腸に良い効果が見られました。


    これは、
    使用する粉の糖質が低いだけではなく、 食物繊維が多く含まれている事が大きいです。


    たんぱく質も多いので、筋力が大幅に減ることもないです😊


    低糖質パンは、
    ・ダイエット
    ・病気による食事制限
    ・便秘解消を目指す方

    におすすめのパンです!


    さらに、私が作ったのはグルテンフリーの低糖質パンなので、
    小麦パンのような「グルテンの害」も回避できます。


    6月に低糖質パンをお伝えする動画&レシピをご案内できることになりました♡


    ご興味のある方は、ぜひLINE公式より先行&特別割引のご案内をお受取りくださいねー!!

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?

     


    【LINE公式 お友達登録】
    抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
    お友達登録はコチラから♪


    【動画付きレッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内はLINE公式より配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • そのパン、誰のために作っていますか?

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪


    突然ですが、
    「贅沢なパン」
    と聞いて、どんなパンを思い浮かべますか?


    バターたっぷりなパン?

    貴重なお砂糖をつ合ったパン?

    生クリーム高配合のパン?

    行列ができるパン屋さんのパン?


    もちろん、それも贅沢です!


    でもね、
    一番贅沢だと思うのは、


    自分で食べるために、
    自分で選んだ、
    自分が食べたいパン

    であること。


    バターたっぷりなパンが、自分が望んだものならOK。

    行列ができるパン屋さんで、長時間並んででも食べたいなら、それでOK。


    自分が満たされるパンであること が、
    とっても大事なことだと思っています😊


     

    動画付きレッスンで学んでくださった、 もはや常連(!)の生徒さまから、

    いつも家族で食べるために作っているのですが、

    このレシピは自分のために作って、

    お茶を飲みながらホッと一息させていただいています♪


    と、嬉しいご感想をいただきました!





    「自分のためにパンを作る」って、
    できそうで、なかなかできない方も多いのではないでしょうか?


    お子さんや、ご主人のリクエストに応えて、
    喜んでもらいたい!おいしいって言ってもらいたい!

    だから、頑張って作る!!


    でも、本当は、
    「作りたいパンと食べたいパンは違うんだよね〜」 という現実。


    だから、
    パンを焼くのが大好きなあなたに、お伝えしたい!!


    もっと、【自分が食べたいパン】を焼いていいんですよー!


     

    楽しく、おいしく、パン作りしましょう😊


    とはいえ、
    「パン作りは時間がかかるから、自分のために焼く時間なんてない!!」

    という方もいらっしゃるかと思います。


    当教室のグルテンフリーの「健康パン」は、計量から焼き上がりまで、最短60分!

    成形があるものでも、70〜90分もあれば完成しちゃう製法
    です♡


    今回、ご感想をくださった生徒さまが受講したレッスンはコチラ🔽

     

     

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?

     


    【公式LINEお友達登録】
    抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内は公式ラインより配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • 楽しくぱぱっと作れて、美味しい【すごいパン】

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪


    楽しくぱぱっと作れて、美味しいパン


    そんなパン、あるの??


    パンって、発酵やベンチタイムにも時間がかかるし、
    お世辞にも「ぱぱっと」作るのはムリでしょー!!


    そんな気持ちのあなたに、この衝撃の事実🔽

     

    今回も、簡単に あっという間にパンが完成✨

    子どもがいても、スキマ時間にぱぱっと作れちゃいます♪

     


    これは、生徒さまからのご感想です!


    小さなお子様がいても、60分で焼き上がっちゃうグルテンフリーパンだから、サクッと作れちゃうんです♡

     

     

     

     

     

    楽しく、ぱぱっと作れて、美味しいってすごい!

     

     


    これは、私が「グルテンフリーの健康パン」を開発する時に、
    絶対叶えたかったことの1つ。





    忙しいから、
    初心者だから、
    飽き性だから、


    そんな方でも大丈夫!




    好きな時に、
    好きなパンを、

    楽しく、おいしく、パン作りしましょう😊



    今回、ご感想をくださった生徒さまが受講したレッスンはコチラ🔽からご覧いただけます♪

     

     

    当教室のグルテンフリーの「健康パン」は、計量から焼き上がりまで、最短60分!
    成形があるものでも、70〜90分もあれば完成しちゃう製法
    です♡

     

     

     

     

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?



    【公式LINEお友達登録】
    抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内は公式ラインより配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • 間違いない!健康のために、今日からできること4選

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪

     

     


    健康意識高めの人が実践している健康法
    ご興味ありませんか?😆

     

    常日頃から、健康に関してアンテナを張っている人がやっていることなら、
    間違いない!!

    「健康系女子」として、3人の方にお声がけして開催した
    「健康のためにしていること4選」をご紹介するライブ。


    お招きしたのは3人。
    私はナビゲーター役。
    でも、私も健康について話したくて、
    3+1=4選(笑)



    Instagramでのライブでしたが、
    見られないという方もいらっしゃるので、
    今回は、ライブのお話をまとめてご紹介します😊

     

    健康系女子がおすすめする健康法4選

     

    ①ゆるマクロビを取り入れる

    ご紹介くださったのは、

    マクロビランチと天然酵母パン教室  「TIROの食卓」
    高畑ちひろさん(チロさん)


    チロさんのオススメは、
    食べ過ぎたな~という日には、玄米菜食にしてみること。


    からだに良いステキなカフェのような、しっかりしたプレートじゃなくてもOK!

    玄米ごはんと、おつゆと、ちょっとした副菜で十分♡


    また、玄米は、しっかり浸水して炊くのが良い!


    (玄米のおいしい炊き方、レクチャーをお願いしちゃいました😂)


    日本人は、腸の長さからしても、肉を消化するに時間がかかるので
    動物性のものを控えたり、少なくする日を作ってみることも良いそうです💡

     

    ②耳マッサージをする

    ご紹介くださったのは、

    ママに捧げる♡めんどくさくないパン作り  「コノコパン教室」
     谷麻里さん(マリリンさん)


    マリリンさんのオススメは、耳マッサージ


    耳には末梢神経が通っているんだそう!
    ちょっとマッサージするだけでもポカポカしてきました!!


    マッサージをするとリラックス効果があり、 スッキリできて、 翌日の活力をチャージできる♡


    マッサージ後には、滞りを流してあげるようにマッサージするとより効果的!

    ココロの健康にもつながる、カンタン耳マッサージでした😊

    そして、マリリンさん、ライブ当日がお誕生だったそうです♡
    おめでとうございます!!

     

    ③朝ごはんを軽めにする

    ご紹介くださったのは、

    グルテンフリーお菓子教室   「ヒグレカフェ」
    YUIさん


    ここ数年は、朝食は白湯かスムージーなんだそうです!


    夕食が重かったな〜という日の翌朝は、
    固形食ではなく液体でバランスを取るようにすると、 胃が重くならない!


    スムージ作りに使っているミキサーは「バイタミックス」のものだそうです😊

     

     

    体の状態を見ながら、食べるもの、飲むものを考えていけると良いですね🎶

     

    ④「イヌリン」を摂取する

    私からのご紹介です(笑)
    食物繊維の一種「イヌリン」


    パウダーで販売されています。

     

     

    コーヒーやスープに入れて、気軽に食物繊維補給ができるので、キッチンに常備しています!
    (味も変わりないので、気づかれません😁)


    腸内環境が悪くなると、心も重たく感じるので、 毎日スッキリいるために、摂取しています✨
     

     

     

     

    できることから、はじめてみてください

    どの健康法も、今日からでも、明日からでもできる ものばかりでした!

    セレブがやっている健康法=良い健康法 というわけではありません!


    今回のライブの内容が、
    自分に合った健康に近づけるきっかけになれば、とても嬉しいです!

    ご出演くださった3名の健康系女子の皆様、楽しく、勉強になる時間をありがとうございました!

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?

     


    【LINE公式 お友達登録】
    抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
    お友達登録はコチラから♪


    【動画付きレッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内はLINE公式より配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • 「罪悪感のない焼きそばパン」の作り方、公開します♡

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪


    グルテンフリーの低糖質パンで焼きそばパン作りました♡


    低糖質なのに、炭水化物オンしてるー!!(笑)

    ツッコミ覚悟です😂


    休日なので、子どものお昼ごはん用に…
    と考えていたのと、
    夫のお弁当用の焼きそばを作ったタイミングだったので、
    低糖質パンと組み合わせてしまいました。


    低糖質、しかもグルテンフリーのパンなので、
    炭水化物×炭水化物なパンですが、
    罪悪感は大幅ダウン!!



    市販の低糖質パンは、
    ほぼ小麦配合
    低糖質な粉と米粉で、グルテンフリーの基本生地を作り出しました😊


    そして、

     公式ラインで発表させていただいたのですが、

    「低糖質パンは、本当に体に良いのか?」を、
    私自身で、【実験】してから、
    レッスンとしてリリースする

    という、実験企画もスタートしました!


    低糖質=ダイエット
    というイメージがありますが、

    低糖質パンの材料である
    ・おからパウダー
    ・大豆粉
    ・小麦ふすま(ブラン)
    には、
    食物繊維やタンパク質も豊富に含まれているので、
    腸活、美肌、筋力維持にも効果があると思っています。


    その面からも、
    低糖質パンで健康に慣れるのか徹底検証してから、
    レッスンで取り扱う
    ことにしました!


    この実験企画、すごーく反響がありました(笑)
    糖質、気になりますよね!

    みなさまにグルテンフリーの低糖質パンをご紹介できるよう、
    健康効果の検証、がんばります!

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?

     


    【公式LINEお友達登録】
    健康パン抽選くじ配信も♡
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内は公式ラインより配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • 【完全保存版】筋肉パンの作り方

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪
     

     

    インスタライブにて、
    筋肉パン成形ライブ を開催しました!

    4人の超個性派 パン講師、
    お菓子教室講師、
    一般人(笑)が、
    筋肉ムキムキのパンを作りました!


    これが大好評(?)で、
    150人の方に視聴いただいていたようです!
    (嬉しいやら、恐ろしいやら…😂)


    ライブ内では、
    ◆低糖質な粉の話(大豆粉、おからパウダー)
    ◆筋肉パンの成形方法

    など、パン作り・健康作りにも役立つ内容もお伝えしました。


     

    今回は、ポイントをかいつまんでご紹介しますね!

     

     

     

    低糖質な粉の話


    今回ご紹介した粉は、
    ・おからパウダー 

    ・大豆粉 
    の2つです。 
     
    おからパウダーは、豆乳と作ったときに出る絞りカスを粉にしたもので、約半分が食物繊維! 
    低糖質、高食物繊維、そ
    して、大豆からできているので、タンパク質も豊富です。

    美肌、美腸を求める方におすすめの粉です。


    大豆粉は、大豆をそのまま粉にしたもので、タンパク質が豊富!

    筋力維持・筋力増強したい方、タンパク質不足な方におすすめです。

     

     

     

     

     

     

    筋肉パンの成形方法


    筋肉パンは、以下のような構成で作られています。

     

     

     

     

    頭×1(15g)
    大胸筋×2(3g×2)
    腹筋×6(1g×6)
    手足×4(10g×4)


    目分量でもOKですが、緻密に計算されたバランスで作るのも面白いです!!


    腹筋は小さいパーツですが、 ギュッと集めるように配置すると、
    よりムキムキになるとのこと!

    ふんどしや顔は、海苔で作っています。

    「焼く前に、カスタードクリームにチョコを入れて顔を描く」
    という神ワザも教えていただきました♡
    (溶けないし、ベタつかないのでお子さまにも◎)


    1時間以上のライブですが、
    映像で見たい方はコチラから🔽

     

     

     

     

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?



    【公式LINEお友達登録】
    抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内は公式ラインより配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • 5月限定→無料レシピプレゼント!腸活チョコボール】のレシピ

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️


    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。 


    はじめましての方はコチラ♪



    5月限定の無料レシピ
    の配信が始まりました♡


    5月のレシピは、



    子どもでもできる!
    混ぜて丸めるだけ!
    腸活チョコボール





    5月のレシピプレゼント、
    今月も迷いました😂

    実験から生まれたおいしい健康レシピたち、
    これから少しずつ公開していきますね!


    5月はGWもあり、

    お子さまのおやつに困る! 

    集まる機会が増えるけど、なにか簡単に作れない? 

    という場面もあるかと思います。 

     

     

    そんな時に、 

    準備3分!

    混ぜて丸めてトースターにおまかせ!

     

    のチョコボール♡ 

     

     

     

    材料を見ていただければ「腸活」と名前をつけた理由がわかります(笑) 

     

    このチョコボール、 早く食べたくて、焼く前につまみ食いしたことがあるのですが(オイ) 

     

    焼かなくてもおいしいです! 

    「焼く」のではなく「冷やす」のもおいしい!

     

    時間がない方は、焼かないバージョンでも♡ 

     

    いろいろ試して、 アレンジしてみてくださいね😊

     


    ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔

    レシピをご希望の方は、
    LINE公式にご登録♪


    ②LINE公式のメッセージから


    チョコボール


    と、メッセージくださいね😊


    【LINE公式 お友達登録】
    抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
    お友達登録はコチラから♪

     

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?

     

     


    【動画付きレッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席となりました。
    かなりご好評いただいており、次回募集は未定です。

    先行案内は公式ラインより配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

    人気記事ランキング♬

     

     

  • 健康パンプレゼント抽選の結果…この画面、出ましたか?

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    はじめましての方はコチラ♪
     

    「健康パン」の抽選くじを配信しました!

     

    みなさま、
    「くじをひく」画面をタップしていただけましたか?


    私も、くじを引くことができたので(←笑)
    ひいてみました!


    結果は・・・


    この画面!!








    残念感がすごい表示😂


    当選された方は、当選画面のスクリーンショットを送ってくださいね♡


    次回の開催も、近いうちにやろうと思っています!

    「抽選に参加したいよ!」
    「健康パン、食べてみたい!」

    という方は、
    公式ラインにご登録いただき、抽選くじ配信をお待ち下さい♪
    お友達登録はコチラから♪

     

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?

     


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内は公式ラインより配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • 「低糖質パンで健康になれるのか?」実験企画スタート!

    罪悪感なくパンを食べたい方も、
    食に制限がある方も、
    内側から輝くカラダを作り出すパンで
    健康的なパンライフを♪


    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    はじめましての方はコチラ♪
     

     

     

    グルテンフリーの低糖質パン
    開発しましたー!

     

    市販の低糖質パンは、
    ほぼ小麦配合
    低糖質な粉と米粉で、グルテンフリーの基本生地を作り出しました😊


    そして、

    公式ラインで発表させていただいたのですが、

    「低糖質パンは、本当に体に良いのか?」を、
    私自身で、【実験】してから、
    レッスンとしてリリースする

    という、実験企画もスタートしました!


    低糖質=ダイエット
    というイメージがありますが、

    低糖質パンの材料である
    ・おからパウダー
    ・大豆粉
    ・小麦ふすま(ブラン)
    には、
    食物繊維やタンパク質も豊富に含まれているので、
    腸活、美肌、筋力維持にも効果があると思っています。


    その面からも、
    低糖質パンで健康に慣れるのか徹底検証してから、
    レッスンで取り扱う
    ことにしました!


    この実験企画、すごーく反響がありました(笑)


    糖質、気になりますよね!

    みなさまにグルテンフリーの低糖質パンをご紹介できるよう、
    健康効果の検証、がんばります!

     

    あなたと、
    あなたの大切な人が
    10年先も健康でいられるように
    健康的なパン、作ってみませんか?

     


    【公式LINEお友達登録】
    健康パン抽選くじ配信も♡
    お友達登録はコチラから♪


    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
    レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
    動画レッスンはコチラから♪


    【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】

    ※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座も満員となりました。
    次回募集は夏頃を予定しています。

    先行案内は公式ラインより配信いたします。
    「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

    人気記事ランキング♬

     

  • 【危険】一年中、◯◯と隣合わせ!パン好きさんも知っておくべき事実

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

     

    先日、
    食品衛生責任者
    講習を受講してきました!


    飲食店の経営者ではありませんし、
    オンラインでのパン教室ではありますが、

    衛生に関する知識を持つことは必要!と思い、

    9月に申し込み→1月の受講

    人気なんですね!😲


    静岡市で受講しましたが、
    100人ほどの受講生が、大ホールで講義を受けました。
    (大学生みたい😅)


    内容は、(ざっくり言うと)

    ①食品衛生に関する法律について
    ②食中毒について


    これがメインでした。


    特に勉強になったのが、
    ②食中毒について


    当たり前のことですが、
    ・加熱しないで提供するものは、温度が上がらないように保管して、できるだけ早くお客様に提供する。
    ・加熱したものは、腐らないように工夫して、できるだけ早くお客様に提供する。



    加熱調理後、食品の温度が10〜60℃の時に食中毒が起きやすい!


    パンの場合、
    ピザなど熱々のまま食べる場合は良いのですが、
    菓子パン系や、食パンなどは【焼いて→冷ます】ので、
    冷ましている間に、菌が…という可能性もあります。


    【できるだけ、素早く冷凍する】
    【解凍時は、中心部までしっかり加熱】


    家庭用の冷凍庫やレンジでは 限界がありますが、
    できる限りの衛生管理は心がけたい!!


    夏場は特に注意して対策を取りますが、
    意外と冬場は「寒いから大丈夫!」と、
    気が抜けがちなんだそうです。


    一年中、食中毒の危険性と隣合わせ!


    くらいの気持ちでいたほうが良さそうです。


    大好きなパンを食べて、食中毒に…
    なんて、考えたくもないですよね。


    せっかくおいしく、楽しく作ったパン。
    食べる時間も楽しめるように、
    衛生管理もしっかり!しておきたいですね😊


    「健康パン」レッスン
    現在は、 【動画レッスン】のみのご案内となっております。
    専用サイトから簡単にダウンロードすることができます!

    時間や用事を気にせずパン作り♪
    動画レッスンはコチラから♪




    最新レッスン情報はコチラ↓


    【LINEお友達登録】
    お友達登録はコチラから♪



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡