-
野菜嫌いの子どもたちへ。これで克服!!
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
野菜嫌いが克服できた!
というのが、このパン↓
私がグルテンフリーのパンを作り始める前に、 小麦で「健康パン」を作っていた時代のものです。
「小麦パンのレシピも見てみたい!」
というお声もあり、レシピは残してあるんです😊
なかでも、トマトを丸ごと1個使った
「丸ごとトマトパン」は、 色もきれいに出て、
ナッツやチーズとも相性がいいので、
人気がありました💕
そんな「丸ごとトマトパン」
野菜嫌いのお子さまに食べてもらったところ、
トマトパン🍅
野菜嫌いな娘が、 おかわりしてくれました〜😭💕
嬉しいっっ💖🥹
という結果に♡♡♡
さらに、この後捨てるかな・・?
と思ったのですが、
2個目も食べてくれました💖😆
嬉しい〜😍
野菜全般が苦手なお子さまが、
パンとはいえ
野菜を摂取できたことは、 大きな一歩です!!夕飯の野菜は全く食べず、、 だったので、
余計に嬉しすぎました😭
神パンレシピです💖✨
本当にありがとうございます😭
「もう、トマト食べられるね😊」
と、親も心を落ち着かせて、 野菜嫌いのお子さまに接することができる。
これって、
親にも、子にも、
すごく大切なこと!!
野菜嫌いでお悩みのママさんへ、
「頑張って食べさせなきゃ!」と思って
頑張り過ぎちゃうママさんへ、
少しでも気持ちがラクになる野菜のパンで、お手伝いができたらと思っています。あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
グルテンフリー低糖質パン【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
グルテンフリーのお花パン&夏のカレーパン レッスン開催!
2022年7〜9月
オンラインにて開催!
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン作り
プライベートレッスンあなたのパン作り、本当に大丈夫ですか?
・パンは好きだけど、健康に良いの?
・パンを子どもに食べさせるのが不安…
・市販のパンは砂糖、油、添加物が気になる
・パンを手作りしているけど、難しくて続けられない!
・忙しくて、パンは適当に作ってしまう
あなたのパン作りが変わります!・米粉、おからパウダー、ブランなど、
完全グルテンフリーのパンが作れます!
パン生地は、砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!・安心できる材料、身近な材料で作るので、毎日続けられる!
・お子さまにも安心!
砂糖や油は使用しないパン生地をご紹介します!
・難しい方法は完全カット!
初心者さんでも作れる製法をお伝えします
「健康パン」ってどんなパンなの?
・計量から焼き上がりまで、約1時間!
ビックリされちゃうことが多いのですが、本当です♡
丸めるだけなら1時間!成形があっても、1時間半あれば完成します。
・不器用さん、ズボラさんでもできる!袋で作るパン生地
袋に材料を入れてモミモミすれば、パン生地の完成!
お子さまにお手伝いしてもらうのも良いですね!
・持病やアレルギーで食の制限があっても食べられるパン
小麦、乳製品、卵などのアレルギーをお持ちの方、
また、油を使用しないので、ご病気で脂質を制限されている方にも召し上がっていただけます。
「健康パン」にハマる人、増えてます!
思っていた以上に簡単でした。
思い立ったらすぐに作れて嬉しいです。
材料が手に入りやすいのも嬉しいです。
美味しいです!
もちもちしていて本当に美味しい!
米粉パンって美味しかったんですね。
(レッスン受講 B様)生地作りが簡単なので、「やってみよう!」という気にさせてもらえます😊
生地にお砂糖を使っていないので、あっさりなお味でお腹に重くないのが嬉しいです。
洗い物も少なく、ビニール袋でできるのが嬉しいです。
発酵時間も短く材料も身近にあるものでできるので、
思い立ったときにすぐに作れるので、すでに何度か作りました!
米粉はすぐに固くなるイメージでしたが、ふわもちが家族にも好評です😌
(レッスン受講 S様)成形しているときから、
お花のパンが作れることにテンションが上がっていて、
出来上がったとき、「かわいいー!」って言っちゃいました٩(♡ε♡ )۶
グルテンフリーで可愛いパンが焼けるのはうれしいです!!!
(レッスン受講 K様)
レッスン内容
7〜9月のレッスンは
りんごのフルリールまたは
サンサンカレー
りんごの処理も、レンジでカンタン♪
◯油・小麦・卵・乳製品不使用
◯砂糖不使用(パン生地部分)
◯グルテンフリーのパンです。
◯サイリウムハスク、りんご使用◯ヨーグルト使用 (豆乳ヨーグルトでも可) ◯クリームチーズ使用 (豆乳チーズでも可) (アレルギーの有無をご確認ください)
サンサンカレー
◯小麦・卵・乳製品不使用
◯砂糖・油不使用(パン生地部分)
◯グルテンフリーのパンです。
◯サイリウムハスク使用◯ヨーグルト使用 (豆乳ヨーグルトでも可) ※アレルギーの有無をご確認ください
レッスンは、
プライベートレッスン
の形式で開催します。
プライベートレッスンについて
こんな方におすすめ!
・1対1で、じっくりパン作りがしたい方
・アドバイスを受けながらパン作りがしたい方
・健康に関する話や相談をしたい方
特別特典
・材料1回分お届け!
(ご希望者のみ・+500円)
・体質チェックまたは腸内環境チェック
(希望者のみ)
開催日
7月〜9月は、レッスン日を相談して決定します。 平日午前が基本となります。 (お盆休み中も 平日でしたら対応可能です。)
※所要時間60分〜120分
レッスン料金
5,000円
(材料付き:5,500円)
ライセンス付きレッスンは、19,800円
※お店、教室で本レシピをご利用いただけます。
※6/25(土) 19:00より先着順で受付
お申し込み
レッスンご希望の方は、こちらからお申し込みください。
※6/25(土) 19:00にお申し込みができるようになります。
よくあるご質問
パン作りが初めてですが、大丈夫ですか?
→はい、大丈夫です! 小麦でのパン作り経験がなくても、
お料理が苦手でも、
不器用さんでも作れるような製法でレッスンいたします!
材料送付を希望する場合、どんな材料を届けてくれますか?
→当教室指定の米粉、サイリウム、インスタントドライイーストを基本セットとし、1回分の材料を送付いたします。
ポスト投函ですので、ご不在でもお受け取りいただけます。
おすすめの材料のご案内も承ります。
小さい子どもがいるのですが、大丈夫ですか?
→大丈夫です!
小さなお子様がいらしても、お声がけいただければ途中でお世話に抜けることも可能です。
また、材料の下準備に時間を要するレッスンの場合、あらかじめご準備を済ませていただければ、レッスン自体の時間短縮も承ります。
(その場合もレッスン料金は変わりません。)
お申込み時に、一言お書き添えください。
オンラインサロンで叶う
新しいパンのカタチ
小麦のパンを食べ続けていいのかな…?
グルテンフリーって、ハードルが高い…!
健康は気になるけど、何をしたらいいの?
そんな不安や疑問、
レッスンで解消しましょう!
パンレッスンだけじゃなく、
健康の話、腸活の話、粉の話、食材の健康効果・・・
楽しいのはもちろんですが、
勉強にもなるレッスンです!
明日のカラダが変わり、
ココロが軽くなる 「健康パン」
楽しく、かしこく
作ってみませんか?
講師プロフィール
むらまつ さき 大学卒業後、日本語教師として
中国・上海、インドネシア・バンドン、
静岡県浜松市にて、
老若男女に日本語を指導。
結婚後、パン作りを始める。
長男出産後、食品添加物や
インスタント食品の 安全性について心配になり、
できる限り手作りするようになる。
2020年・夏、足の病気で緊急入院・手術を経験。
2週間の入院→退院、
退院後に無理をして再入院を経験し、
「健康でいることの大切さ」を痛感する。
パン作りにおいても、
健康的な作り方や食べ方はないか調べ上げ、
独自の方法で、簡単に作れる「健康パン」を開発。
健康知識、パン作りの技術を
広く知っていただく場として
「からだにやさしい健康パン教室✿めぐりぱん✿」 を開講。
多くの人に、
簡単に、健康的なパンを作り、食べ、 元気に美しくいてほしい
と願いながら教室を運営している。
【保有資格】
・薬膳インストラクター
・腸活アドバイザー
・パンブーランジェ
・ナチュラルビューティースタイリスト
・マクロビオティックマイスター
・保育士
・食品衛生管理者
レッスンご希望の方は、こちらからお申し込みください。
※6/25(土) 19:00にお申し込みができるようになります。 - ├材料, ■動画付きレッスン, お知らせ, グルテンフリー, グルテンフリー低糖質パン, パン作りの悩み, 健康の話, 健康食材とパン作り, 子どもとパン, 日々の健康パン作り, 腸活のはなし, 運動のはなし, 食事のはなし
低糖質が、◯◯症予防に効く!【パンでもOK】
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
低糖質パン特別動画
たくさんのお申し込み、ありがとうございました!
リリースに当たり、「低糖質の魅力」をお伝えしているのですが、
多くの方が「ダイエットに効く!」というイメージをお持ちですよね。
しかし!
低糖質の食事は、
ダイエット以外にも 効果がある
ってご存知でしたか?
続きはこちらから
ご確認くださいね🔽
健康・パン作り・グルテンフリー
あらゆる情報は
公式LINEより発信しています📲
こちらから🔽ご登録をお願いいたします😊
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【痩せる!体質改善!低糖質パン】
【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
どうしますか、あなたなら。 食べるパンで分かれる未来の体
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
どうしますか、あなたなら
という歌、知っていますか?
(阿部真央さんの歌です♪)
まさに、パンでも同じことが言えるんです。
パンを、一生食べていきたいなら、
「どうする?」の意識 を持ってほしいのです。
甘ければ良いですか?
添加物が入っていても、ヨシとしますか?
酸化した油まみれのパンに抵抗はないですか?
カロリー重視ですか?
見栄えが大事ですか?
いろいろな視点から、パンのことを考えてみて欲しいんです。
なぜなら、
あなたの体は、 食べたもので できている から!
今、食べたものが、
これからの あなたの体を作る材料になります。
どんな体になりたいですか?
どんな健康を手に入れたいですか?
そのために、
どうしますか、あなたなら。
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
グルテンフリー低糖質パン【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
パンも「見た目が9割」!?残念な仕上がりにしないコツ
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
「米粉パンが乾燥しやすい」パン生地が乾燥すると、仕上がりが
カッサカサ!!
見た目もおいしくなさそう…
実際、
「米粉パンが乾燥したら、どんな状態になるの??」
乾燥した状態で焼き上がった米粉パンがコチラ↓
人間のお肌と一緒で、保湿しないとガッサガサ!!
中はふわふわなんですが、
やっぱり焼くからには、表面もキレイに仕上げたいですよね!
米粉パンの保湿には、油!!
で す が !
健康の視点からですと、 油を高温加熱することにより発生するAGEsの影響もあるため、全面的に油で保湿をしっかりと!!とは、大きな声では言えないのです…
油ほど保湿力はありませんが、表面に塗るものは、豆乳や水でもOKです。
※人間の肌と同じように、水分だけでは保湿効果は高くありません😂
油分のほうが勝ります。
ガッサガサなパンを回避したいなら、 保湿は必須!!
保湿材料は、自分に合ったものでOKですが、
人間と同じように、乾燥させないようにしてあげてくださいね♪あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【公式LINEお友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内は公式ラインより配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
反響がすごい!「◯kg痩せた!」低糖質パン
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
すごーい!!
とのコメント多数!!
インスタライブで、
低糖質パンで痩せたよ!
と発言したところ、
ライブ中に
「すごーい!」
とのコメント
そして、ライブ後にも
LINE公式から
「低糖質パン、気になります!!」
とメッセージが♡
「痩せにくい年代」でも、
低糖質パンで痩せました!
ダイエット目的で作ったパンではないのですが、
このパンが、健康目的、ダイエット目的で
幅広く活用していただけると、
とってもうれしいです😊
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【グルテンフリー低糖質パン 】
【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
-
動画付きレシピ、◯万円引きのタイムセールやります!
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
◯万円引きのタイムセール開催!
いつも「やりすぎ!」と言われるやつです(笑)
6/11にリリースいたします
グルテンフリー✕低糖質パン
動画付きレッスン
6/11(土)の
10-19時限定!
◯万円引きのタイムセールを開催します♡
パンのバリエーションを広げたい!
夏までにダイエットしたい!
からだにやさしいパンを作ってみたい!
「低糖質パン、気になります!」のお声、多数頂いております♡
売り切れはございませんが、
タイムセールのお時間をすぎると通常価格に戻ってしまいますので、
お見逃しなく!!
あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【グルテンフリー低糖質パン 】 https://ameblo.jp/meguripan/entry-12740976149.html
【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
- ├動画レッスンの特徴, ■動画付きレッスン, お知らせ, グルテンフリー, グルテンフリー低糖質パン, 健康の話, 健康食材とパン作り, 日々の健康パン作り, 腸活のはなし, 運動のはなし, 食事のはなし
低糖質パンで、◯◯を予防できるって知ってた?
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
低糖質パンで叶うことがありすぎる件
についてお話します
(すごいタイトル😂)
低糖質のグルテンフリーパンを研究・開発しておりますが、
実は、
低糖質が健康上、何が良いのか
ダイエット目的でしょ?くらいしか知らなかった私(汗)
グルテンフリー✕低糖質パンのレッスンの資料を作っていく過程で、
低糖質の食事をすることで得られるメリットがたくさんある!
ことがわかりましたので、
ここで少しだけシェアさせていただきますね!!
低糖質で叶う健康メリット3選
①がん予防・増殖抑制
がん細胞は、「糖」を栄養として増殖することがわかっています。
この「糖」を控えることで、がん細胞の栄養元が少なくなり、増殖を抑えることができるんです!
エサがないところに、がん細胞は寄り付かないので、がん予防にもつながります。
(1931年にノーベル賞を受賞したワールブルグ博士の研究結果)②認知症の予防
私たちのからだは、「糖」か「脂肪」をエネルギーとしています。
「糖」をエネルギー源とするのではなく、「脂肪」をエネルギー源とすることで、シナプスの機能低下を解決できるそうです。
※シナプスとは・・・神経細胞同士の間をつなぎ、情報を伝達する、神経細胞の結合部のこと。③ 糖尿病の予防
「糖を減らせば、糖尿病にならない」
当たり前のようですが、
このことを、日本の糖尿病学会は認めてこなかったそうなんです!!
糖質制限の第一人者、釜池豊秋先生の『糖質ゼロの食事術』を元に糖質制限をおこなった糖尿病患者が、15kgの減量に成功し、血糖値も通常に戻ったという例もあります。
「糖を減らせば、糖尿病にならない」は事実であるとの見方が増えています。低糖質が、未来のカラダを変える
からだのサイズや、体重に大きな変化がなかったとしても、
数年後、数十年後の健康に大きく影響する「糖質」
できるところから「低糖質」 を取り入れてみてはいかがでしょうか😊
グルテンフリー低糖質パン動画付きレシピのレッスンあなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬
- ├材料, ├道具, ■動画付きレッスン, お知らせ, グルテンフリー, グルテンフリー低糖質パン, パン作りの悩み, 健康の話, 健康食材とパン作り, 日々の健康パン作り, 最新レッスン情報, 食事のはなし
グルテンフリー✕低糖質パン 動画&レシピ
こんなお悩み、ありませんか?
・健康や美容のため、糖質をカットしたい!
・ポッコリおなかが気になってきた…
・健康診断お数値が悪くなってきた…
・健康に気をつけてパンを食べ続けたい!
・食事制限があり、自由にパンが食べられない…
・もっと、軽やかなからだになりたい!!そのお悩み、スッキリ解消しましょう!
・低糖質な粉を使ってパンが作れるようになります!
・食物繊維が豊富な粉だから、スッキリ感も体感できる!
・たんぱく質が豊富な粉で、筋力維持・増強にも◎
・脂質も少ない粉を使えば、食事に制限がある方でも食べられる!低糖質パンで叶う「カラダの変化」
この低糖質パンを作る過程で、
私自身の体で
「どのくらい健康になれるのか?」 を実験した結果をご紹介します。【期間】60日(3月〜5月)
【体重】−4.8kg
【体脂肪率】−4.2%
【体の変化】
・腸内環境がとても良くなった!
(スッキリ度が違います!)
・お通じの「質」も良くなった!
・髪がキレイになった!
・お腹周りのたるみが無くなった!※体重や体脂肪率だけで健康度合いを測るのは危険です。
元の体重にもよりますが、1ヶ月に10kgも減らすのは不健康です。
(ダイエットの話になってしまいますが、月-2kg程度が理想とされています。)
いつもの昼ごはんを低糖質パンにしただけで、これだけの効果!
ダイエット目的ではありませんでしたが、
おなかの中からスッキリできたこともあり、
体重や体脂肪が減少したのではないかと思います。どんな粉を使うの?
①小麦ふすま(ブラン)
小麦の表皮部分を粉にしたものです。
「小麦」と付きますが、グルテンフリーです。
小麦ふすまは、とにかく低糖質!
糖質を気にされる方にオススメの粉です。②おからパウダー
豆乳の絞りカスを乾燥させて粉にしたものです。
おからパウダー100g中、63gが食物繊維という、
おなかの中からスッキリさせたい方に使っていただきたい粉です。③大豆粉
大豆をそのまま粉にしたものです。
たんぱく質が豊富なので、
筋力維持・増強したい方、
髪や肌をキレイに保ちたい方にオススメの粉です。こんな低糖質パンがつくれるようになります
3種の粉で作る基本のパン生地6レシピ
△豆腐を使ったブランパン
△ヨーグルトを使ったブランパン
など、計6レシピ
楽しくおいしく食べられるアレンジ10レシピ
△クロッカンショコラ風アレンジ
△焼かない、巻かないチーズカレーパン
△抹茶塩パン
など、計10レシピ
よくあるご質問
Q1:パン教室の講師ですが、受講してもいいですか?
大変申し訳なく存じますが、パン教室に限らず、
お教室をされている方、
店舗をお持ちの方のご受講は
ご遠慮いただいております。
ライセンス制度付きの講座を別途ご用意しておりますので、
お問い合わせください。
ご興味を持っていただき、感謝しています!
Q2:初心者ですが、大丈夫でしょうか?
大丈夫です!
「お料理も苦手です」
「小麦のパンしか作れないのですが」
という方も多くいらっしゃいますが、グルテンフリーの「健康パン」の魅力を
知ってくださった方々からは、
「勉強になります!!」
「パン作りに活かせそうです!」というご意見もたくさんいただいています。
「健康的なパンを、カンタンに、おいしく」という想いがありますので、
かんたんな作り方でご案内しております。どうぞご安心ください。Q3:材料が準備できません。
基本的に、
スーパーまたはインターネットで
購入できる材料を使用しますが、
専用サイトにて材料セットを同時販売します。
本レッスンで必要な材料を、宅配便でお届けします。
よろしければ、ご利用ください。Q4:質問があるのですが、どうしたらいいですか?
メールまたはLINE公式よりメッセージをくだされば、お答えします。
24時間受け付けておりますので、お好きな時間にお問い合わせください。レッスン内容
【グルテンフリー✕低糖質パン】動画付きレッスンには、低糖質パン・基本コースと
低糖質パン・ダイエットコース
2つのコースがあります。
①低糖質パン・基本コース
《16レシピ+基礎講座》
・基本のブランパン
・基本のおからパウダーパン
・基本の大豆粉パン
・パンのアレンジ
惣菜パン、甘いパン、成形や着色の方法など
◯各低糖質パンの栄養価比較表
(エネルギー、糖質、食物繊維量などの比較表)
◯低糖質な粉の基礎講座
◯グルテンフリーパン講座
◯は座学となります。
②低糖質パン・ダイエットコース
《16レシピ+基礎講座+ダイエット講座》
基本コースにプラスして、
ダイエット目的で受講される向けに、
私が薬膳、腸活、その他健康法を
研究して得た知識をまとめた講座をおつけします。
リリース記念価格のご案内
2022年6月11日(土)10時〜19時に限り、
特別割引価格でご案内いたします。
《低糖質パン基本コース》
通常価格 → 特別価格
49,800円 → 24,800円
(16レシピ+基礎講座)
《低糖質パン・ダイエットコース》
通常価格 → 特別価格
69,800円 → 34,800円
(16レシピ+基礎講座+ダイエット講座)お申し込み
【グルテンフリー✕低糖質パン】動画付きレッスンは、
こちらからお申し込みください。「パンが食べたい!」を叶える
新しいパンのカタチ
大好きなパンが食べたい!
でも、
太るから…
病気があって、食事制限があるから…
健康診断の数値が気になるから…
そんな不安を抱えて、
ガマンしてばかりで、
好きなものが食べられないなんて、 もったいない!
食は、
もっと自由で、
もっと気軽で、
もっと楽しいものであってほしい
この気持ちを、少しでも 多くの方々へお届けしたくて、
低糖質・グルテンフリーのパン作りを研究してきました。
パンの作り方だけではなく、
健康の話、腸活の話、粉の話、食材の健康効果・・・
パン作りに役立つのはもちろんですが、
日常生活にも役に立つ内容です!
明日のカラダが変わり、
ココロが軽くなる
低糖質でグルテンフリーの「健康パン」
楽しく学んでみませんか?
【グルテンフリー✕低糖質パン】動画付きレッスンは、
こちらからお申し込みください。
※6/11(土)からお申し込みができるようになります。講師プロフィール
むらまつ さき
大学卒業後、日本語教師として
中国・上海、インドネシア・バンドン、
静岡県浜松市にて、老若男女に日本語を指導。
結婚後、パン作りを始める。
長男出産後、食品添加物や
インスタント食品の 安全性について心配になり、
できる限り手作りするようになる。
2020年・夏、
足の病気で緊急入院・手術を経験。
2週間の入院→退院、
退院後に無理をして再入院を経験し、
「健康でいることの大切さ」を痛感する。
パン作りにおいても、
健康的な作り方や食べ方はないか調べ上げ、
独自の方法で、簡単に作れる「健康パン」を開発。
健康知識、パン作りの技術を
広く知っていただく場として
「からだにやさしい健康パン教室✿めぐりぱん✿」 を開講。
多くの人に、
簡単に、健康的なパンを作り、食べ、 元気に美しくいてほしい
と願いながら教室を運営している。
【保有資格】
・薬膳インストラクター
・腸活アドバイザー
・パンブーランジェ
・ナチュラルビューティースタイリスト
・マクロビオティックマイスター
・保育士
・食品衛生管理者
【グルテンフリー✕低糖質パン】動画付きレッスンは、
こちらからお申し込みください。 - ├材料, ├道具, □ パン教室講師・むらまつ さき の日常, グルテンフリー, パン作りの悩み, 健康の話, 健康食材とパン作り, 日々の健康パン作り, 腸活のはなし, 運動のはなし, 食事のはなし
私、◯◯を捨てます!!
罪悪感なくパンを食べたい方も、
食に制限がある方も、
内側から輝くカラダを作り出すパンで
健康的なパンライフを♪
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画付きレシピで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
はじめましての方はコチラ♪
ホームベーカリーを処分しちゃおう!
と思った理由は、
小麦のパンを
作らなくなったから
小麦のパン、もう作ってないんです😅
お付き合いで手捏ねパンを作るくらい…
米粉パンをメインとした、グルテンフリーのパン作りを始めて、
今や95%グルテンフリーの生活になっています。
なので、
うどんを食べて胃痛
小麦パンで腹痛
なんてこともあるんです😅(急に小麦が体内に入るから、体がビックリするんでしょうねー💦)
ホームベーカリーは、
1台あれば食パンもできてしまう優秀な機械であると思っていますが、
小麦の食パン1斤・・・
今の私には、考えられないのですorz
なので、
コレまでの感謝の気持ちを伝えつつ、
お片付けをしました。
同じような方が、
生徒さまにもいらっしゃって、米粉パンがすぐに作れて美味しいし身体に優しいので、小麦パンを買わなくなりました。
HBも休眠状態…。笑
機械におまかせしてまで、小麦パンを焼かなくて済む
機械よりも早く焼き上がる
そして
健康的
そんな、
グルテンフリーの「健康パン」にハマる人、増えてます!!あなたと、
あなたの大切な人が
10年先も健康でいられるように
健康的なパン、作ってみませんか?
【LINE公式 お友達登録】
抽選で「健康パン」詰め合わせプレゼント!
お友達登録はコチラから♪
【動画付きレッスン】
時間や用事を気にせず「健康パン」作り♪
レシピと動画をダウンロードしてレッスンできます。
動画レッスンはコチラから♪
【「オーダーメードで作る健康パン」特別講座】
※おかげさまで、今回の無料説明会は満席、本講座1期生も満員となりました。
次回募集は夏頃を予定しています。
先行案内はLINE公式より配信いたします。
「健康パン」のライセンス、商用利用をお考えの方は、ぜひご検討ください😊
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡人気記事ランキング♬