• 小麦粉で【グルテンフリーのパン】って作れるの?

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    今回は、混乱しがちな
    グルテンフリーと粉
    のお話です。


    いざ、
    「グルテンフリーのパンを作ろう!」

    と思って、
    スーパーに粉を買いに来たのは良いけれど、

    グルテンフリーの粉って、どれ???

     

    スーパーで調べてみました!

     

    スーパーで売られている粉一覧

    ・薄力粉
    ・強力粉
    ・地粉
    ・すいとん粉
    ・米粉
    ・片栗粉
    ・大豆粉
    ・てんぷら粉
    ・お好み焼きの粉
    ・ホットケーキミックス

     

     

     


    さて、
    グルテンフリーの粉は、どれでしょう?

    (正解は、最後に♡)

     



    そもそも、のお話。

    「グルテン」って、どうやって作られるの?


    粉の中の「グルテニン」「グリアジン」が、
    水と圧力(こね)によって
    「グルテン」になります。


    薄力粉や強力粉など、
    一般的に「小麦粉」と呼ばれるものは、
    「グルテニン」と「グリアジン」を含んでいます。


    よって、
    「小麦粉でグルテンフリーのパン」はできない!


    また、
    ホットケーキミックス、お好み焼きの粉などの
    「〇〇のもと」のようなものも、
    小麦粉を使用しています。
    (パッケージ裏の成分表示を見ると、書いてあります)


    上に書いた粉の中で、
    「グルテニン」「グリアジン」が含まれない粉は
    ・米粉
    ・片栗粉
    ・大豆粉

    です。


    これらの粉を、水分などと合わせることで
    グルテンフリーのパンを作ることができます。


    ただ、
    小麦粉のパン作りとは
    違う部分が
    たーーーーーっくさんあるので、

    ・独学で習得する
    ・誰かに習う


    あなたに合った方法で
    グルテンフリーのパン、作ってみてくださいね!


    「グルテンフリーのパン作り、 失敗したくない!」
    という方は↓
    最新レッスン情報

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

     

     

  • まさかの「アレ」を使って、【健康系シュトーレン】

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    クリスマス目前!

    シュトーレンの季節!

    実は、私、
    シュトーレンを食べたことも作ったこともなくて😅


    「和風シュトーレン」のレシピを頂く機会があり、
    人生初・シュトーレンを作ってみました♡


    元レシピは、
    抹茶を入れて和風テイストに仕上げているのですが、
    あいにく 抹茶がなかったため、
    「アレ」を代わりに入れました。


    アレです、アレ!!


    健康・緑色と言えば!


    青汁!!


    入れちゃいました(笑)


    この青汁、日常的に飲んでいるわけではなく、
    一時期、青汁にハマっていた時の残りが
    棚の整理中に発見されたのです。


    出来上がりが、コチラ↓


    抹茶っぽい色!(笑)


    栗と黒豆入りで、本当に和風!
    という感じのシュトーレンです。
    (米粉で作ったので、なおさら和風♪)

    しみじみ、おいしい♡

    栗と黒豆のおかげで、
    「ザ・青汁!」という風味は感じません。


    抹茶の緑色に代わるものがなかったので、
    掃除して、青汁が見つかってよかったです。


    これから大掃除のシーズン!


    大掃除で出てきた
    「あんなもの」
    「こんなもの」

    を使って、
    パンやお菓子作りをしてみるのも楽しいですよ♪


    年末年始でも、レッスンのご予約を受付しております。
    最新レッスン情報はコチラ↓

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

  • 「クリスマスは餃子パーティー」だった我が家が、ピザを食べるようになった秘密

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


     

    クリスマスにギョーザ!?


    毎年、クリスマスは、
    楽しく過ごしたいので、
    家族が好きな食事を準備しています。


    そのため、

    「クリスマスに何食べたい?」
    「ギョーザ!!」

    という流れがまかり通ってしまう我が家😅


    子どもが生まれる前、
    いわゆる新婚生活時代にも、
    クリスマスの到着するように、
    ギョーザのお取り寄せ してましたね(笑)


    そんな我が家ですが、

    「毎週末、ピザが食べたい!!」

    となり、

    クリスマスもピザの予定!



    どうして、

    ギョーザを脱出し、

    ピザを食べるようになったのか??



    その秘密は、コレ!!


    米粉ピザ♡


    小麦粉で作るピザより
    軽い食感で、
    時短で、
    おいしい!!



    食べる人も、
    作る人も
    嬉しいピザ
    なんです♡


    ピザは、テーブルの真中にあるだけで
    パーティー感が出るので、

    クリスマスにピッタリ♪


    ちゃちゃっとパーティーの準備ができたら、
    心の余裕も生まれて、
    より一層クリスマスを楽しめる!


    時短な米粉ピザなら、2枚3枚
    ササッと焼けちゃいますよ😉


    米粉のピザを2種類作れたら、
    クリスマスの食卓が
    盛り上がること間違いなし♡


    オンラインでお伝えするレッスンは
    🈵満席ですが、

    動画で学べるレッスンは
    今からでも受講いただけます!

    最新レッスン情報はコチラ↓

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡

  • 重曹とベーキングパウダー、置き換え出来る?【ふわふわ食感編】実験結果公開!

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*

     


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

     


    重曹とベーキングパウダーの【置き換え】って、できる?

    《ふわふわ食感編》

    ベーキングパウダーと重曹は、同じ「膨らませる」という役割を持ちます。

    同じものを作る場合でも、重曹と使うレシピ、ベーキングパウダーを使うレシピがあったりします。



    ↑ベーキングパウダーで作るクッキーのレシピ

    ↑重曹を使ったクッキーのレシピ

     

     

    では、 重曹とベーキングパウダーって、置き換えて作れるんじゃないの?

    って思いませんか?

    私も気になったので、実験してみました!

    今回は、重曹またはベーキングパウダー以外の材料はそのままで、
    【ふわふわ食感になるのか】に絞って実験した結果を公開します♪


    今回作るのは、

    【米粉の美腸蒸しパン】
    ↑実験用でも、健康系の仕上がりを求めます(笑)


    実験する上で守った点は、

    【重曹とベーキングパウダーの「特性」を踏まえて置き換えること】


    その「特性」とは、
    ・重曹は、粉の1〜1.5%を使用すること。
    ・ベーキングパウダーは、粉の2〜2.5%を使用すること。


    ↑ということは、同じ粉量で作る場合、
    ベーキングパウダーを重曹に置き換える場合、
    重曹の量はベーキングパウダーの½量。
    重曹をベーキングパウダーに置き換える場合、
    ベーキングパウダーの量は重曹の2倍量
    ということになります。

    もうちょっと踏み込んで書くと・・・
    粉100gで作るレシピの、重曹とベーキングパウダーを入れ替える場合、
    「重曹1g」と書かれていたら、「ベーキングパウダー2g」に、
    「ベーキングパウダー2g」と書かれていたら、「重曹1g」、
    ということです。

    重曹とベーキングパウダー以外の材料は、全く替えずに、
    成形や焼成時間、温度も統一して作り比べた結果・・・

    どちらも、ふわふわに仕上がりました!

    ↑ベーキングパウダー


    ↑重曹

     


    重曹とベーキングパウダーで、異なる点を挙げてみると、


    【重曹で作った美腸蒸しパン】
    ・黄色っぽいい仕上がりになっている。
    (重曹の特性)
    ・独特の苦味が出た。

    【ベーキングパウダーで作った美腸蒸しパン】
    ・色に影響しない、米粉の白を活かした仕上がり
    ・重曹ほど加熱時間を気にせず、気軽に作れる



    重曹は、

    「苦味か、膨らみか」な部分があります。

    多く入れれば膨らみますが、苦味が出てしまいます。

    重曹の配合バランスや加熱時間を改良すれば、重曹でも
    ふわんふわんが増した蒸しパンが作れそうです!


    ベーキングパウダーと重曹は、
    同じ「膨らませる」という役割を持ちますが、
    成分や性質が大きく異なります。

    作る人・食べる人が求める仕上がりの食感、
    使いやすさ、コストパフォーマンス、保存方法など、
    自分に合ったやり方で作っていくのが良いと思います♪


    今回の情報が、パン作りやお菓子作りのお助けになったら嬉しいです😄


    最新レッスン情報はコチラ↓からご覧いただけます!

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

  • 重曹とベーキングパウダー、置き換えできる?【サクサク食感編】実験結果公開!

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*

     


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    重曹とベーキングパウダーの【置き換え】って、できる?
    《サクサク食感編》


    《ふわふわ食感編》に続き、2回目の
    重曹とベーキングパウダーの比較実験です!

    ベーキングパウダーと重曹は、同じ「膨らませる」という役割を持ちます。

    同時に、「サクサクにする」という特性もあります。


    同じものを作る場合でも、
    重曹を使うレシピ、ベーキングパウダーを使うレシピがあったりします。

    クッキーのレシピでは、特に混在しています。

    ↑重曹使用のクッキーのレシピ

     

    ↑ベーキングパウダー使用のクッキーのレシピ

     

    では、
    重曹とベーキングパウダーって、置き換えて作れるんじゃないの?
    って思いませんか?

    私も気になったので、実験してみました!

    今回は、【置き換えてサクサク食感になるのか】に絞って実験した結果を公開します♪


    今回作るのは、米粉のビスコッティ。

    【重曹とベーキングパウダーの特性を踏まえて置き換えること】 が基本です。

    その特性とは、
    ・重曹は、粉の1〜1.5%を使用すること。
    ・ベーキングパウダーは、粉の2〜2.5%を使用すること。



    重曹は、入れすぎると苦味が出ますので、分量は大きく超えないようにしたほうが良いです。

    具体的に、踏み込んで書くと・・・

    ベーキングパウダーを重曹に置き換える場合、
    重曹の量はベーキングパウダーの½量。
    重曹をベーキングパウダーに置き換える場合、
    ベーキングパウダーの量は重曹の2倍量
    ということになります。


    重曹とベーキングパウダー以外の材料は、全く替えずに、
    成形や焼成時間、温度も統一して作り比べた結果・・・

    ↑ベーキングパウダー

    ↑重曹
    見た目は、ほとんど変わりありません。

    食べた感じは・・・

    重曹使用のほうが、ちょっと苦く、
    「サクッ」というより「ホロッ」という感じでした。

    お好みかな〜という感じです。

    要は、
    そんなに大差ない!😂


    ベーキングパウダーと重曹は、
    ともに「サクサク食感にする」という役割を持ちますが、
    成分や性質が大きく異なります。

    作る人・食べる人が求める仕上がりの食感、
    使いやすさ、コストパフォーマンス、保存方法など、
    自分に合ったやり方で作っていくのが良いと思います♪

    今回の情報が、少しでも
    パン作りやお菓子作りのお助けになれたら嬉しいです😄




    最新レッスン情報はコチラ↓からご覧いただけます♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

     

  • メロンパンのクッキー生地が割れる!バターを液体油脂にして、あるコツをつかめば【割れない】って知ってました?

    【LINEお友達登録】
    健康情報やパン作りのアイデア、
    限定クーポンやレシピを配信中🌟

    砂糖・油脂 不使用!
    アレルギー対応!

    Zoomや動画で楽しくレッスン♪

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

     


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

     

     

     

    バター・卵・乳製品を使わずに

    メロンパンを作り続けております! 

    バターが悪! 

    卵や乳製品のアレルギーなんです! 

    というわけでは、まったくないんですが、

     

    世の中には、動物性油脂を控えている方もいるので、

     「バターは悪」ではないにせよ、

     植物性由来のもので作ってもいいかな~

    くらいの感覚で作りはじめました。 

     

    バターが高いという理由もあります。

     (↑これ、大きい理由かも!笑) 

     

    そんなわけで、今は、ほぼ100%

     メロンパン作りには、液体油脂を使用しています。 

     

    パン生地に、ではなく

    クッキー生地に、です。 

     

    普通のクッキーもサラダ油で作れるので、

    メロンパンのクッキー生地も、液体油脂で作れるはず!! 

    仕上がりは、 

    焼きたて~数時間はさっくり、 

    翌日はしっとりになります。

     

    好みが分かれるところなので、 

    好きな時間に食べてもらっています(笑) 

     

    ところで、メロンパンを作るとき、

    クッキー生地が割れてしまう

    のは「メロンパンあるある」ですよね! 

    (違う!?) 

    私が作ってきて痛感したことは、 

    パンのふくらみに、クッキー生地がついていけずに割れる 

    これに尽きます(涙) 

     

    この問題をどうするか 、

    パン焼きさんは悩むところですよね!

     

    今回は、

    私がとっている対策4つをご紹介しますね。

    メロンパンのクッキー生地をキレイに焼き上げるコツ4つ

    ※注※ クッキー生地を液体油脂で作る場合です。 

     

    ①クッキー生地を冷やさない(寝かさない)

    バターで作る場合は、 

    ありえないことかもしれませんが 

    液体油脂のクッキー生地の場合、 

    冷やさずに使ったほうが割れませんでした。 

     

    ただ、常温に置きすぎると分離してしまうことがあるので、

    包む直前にクッキー生地を作るのがベストです。

    ②クッキー生地をよく練る

    「えー!!」っと

    聞こえてきそうですが^^;

     

    普通のクッキー作りでも、

     「粉を入れたらサックリ混ぜる」 が定番の作り方ですもんね。 

     

    話はそれますが、

    私がお菓子作りをやめた理由に

     「サックリ混ぜる」が出来ない 

    というのがありまして(((^_^;) 

    どうしても、練ってしまうので、

    この作り方になってしまったのですが、

    クッキー生地が割れなかったので、結果オーライ♪笑

     

    艶が出るまで混ぜて練ってから 

    丸く伸ばしています。 

    邪道かもしれませんが、割れませんよ♡

     

    ③フチを薄くする

    バターを使う場合でも使えるかもしれません。 

    包んだ時にキレイにおさまるし、 

    ピッタリ包めるので、変な空洞もできません。

     

    ④二次発酵を少し短めにする(小麦粉で作る場合)

    まったく二次発酵をしない というのはもちろんナシですが、

    ちょっと早めに切り上げる程度なら、 

    パンのふんわり感には影響しませんでした。 

    ここらへんも賛否分かれると思うので、

    絶対にオススメ!!とゴリ押しはしませんが、 

    こんな方法でクッキー生地の「割れ回避」ができます。 

     

     

    以上、【メロンパンのクッキー生地をキレイに焼き上げるコツ4つ】でした。

     

    再度、書かせていただきますが、 

    今回のコツ4つは、

    クッキー生地を液体油脂で作る場合です。 

    バターを配合した場合でも、 

    お役に立てる箇所もありますので、

    よかったら、お試しくださいね♡

     

     ↓最新レッスン情報↓

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

  • お腹、大満足!なのに美腸が叶う米粉パン 秘密の材料はコレ!!

    【LINEお友達登録】
    健康情報やパン作りのアイデア、
    限定クーポンやレシピを配信中🌟

    🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
    内側から輝くカラダを作り出すパン
    🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
    🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
    楽しく・かしこくパン作り♪

    薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
    10年後も健康でいられるパン教室
    *めぐりぱん*

     


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。

    焼き上がりまで1時間の

    米粉の丸パン。

    でも、ただの丸パンじゃないんです😊

     

    腸に嬉しい食材を使った、
    美腸米粉パン!

    美腸に効く材料は
    \バナナ!/

    「お通じを良くする」イメージ
    ド定番の食材ですが、
    米粉パンの材料と一緒に混ぜて
    一体化させてしまいました😁

    バナナのおかげで、
    ムチッと、ふわっと
    そして、
    パン生地自体が
    甘い〜〜〜!!


    幸せな丸いパン♡


    な、だけじゃない!


    ◯◯◯へ大変身!!



    何に変身したでしょうか!?


    正解は…

    正解は…



    マリトッツォ!!

    (今さらー!!😂)

    気分も上向きになるように
    切り込みを縦に入れて、
    上向きマリトッツォ♡

    食べやすさも◎
    子どもも、ベチョベチョにしないで食べられました(笑)

    この美腸マリトッツォ、
    2022年1月のレッスンメニューになる予定です!

    新年のごちそうで、
    ・お腹の調子が悪い方
    ・食べ過ぎちゃった方
    (例年、食べすぎている方、食べすぎちゃう予定の方😂)


    ぜひ、
    パンを食べながら、
    腸からキレイに、
    しかもおいしく♡


    スッキリとした1年を始めませんか?

    詳しい情報は、近日発表しますので
    しばらくお待ち下さいね😊

    ↓最新レッスン情報は、コチラ↓

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パン】レッスンについて↓


    【かんたん米粉パン】レッスンについて↓


    【筋力パン】レッスンについて↓


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

     

  • 【米粉で作るグラノーラ】最低限の砂糖と油で、ヘルシーな自家製グラノーラを作り始めた理由は◯◯が多すぎるから!

    【LINEお友達登録】
    健康情報やパン作りのアイデア、
    限定クーポンやレシピを配信中🌟

    砂糖・油脂 不使用!
    アレルギー対応!

    Zoomや動画で楽しくレッスン♪

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*

    むらまつ さき です。


    自家製グラノーラを 作り始めました! 

     

    米粉(玄米粉でも(๑´ڡ`๑)) 

    オートミール 

    砂糖と油は最小限

    で、 

    ヘルシーで安全なグラノーラ♡ 

     

    「安全」 と書いたのは、 

    今まで我が家で食べていた 「コーンフレーク」が 

     

    実は、 

    禁欲のために作られていた という話だったり、 

     

    実は、 

    糖質がめちゃくちゃ高い! という事実だったりを 

    見聞きしたから! 😱

     

    健康ネタには影響されやすい「健康オタク」な私。 

     

    だったら、、

    自分で作ればいい! 

    という結論に。 

    (だいたい、こんな理由で「手作り◯◯」を始める私) 

     

    砂糖と油の量を もっともっと減らせないかと 

    試作試作の日々です! 

     

    作りまくっていますが、 家族に好評すぎて、 すぐになくなる😂 

     

    たくさん食べるなら、 味の評価もしっかりしてもらわなきゃ(笑) 

     

    仕上がったら、 レシピプレゼント しますね(*˘︶˘*).。.:*♡
    公式LINEより配布しますので、ご登録を済ませてお待ち下さいね😊
     

    現在、公式LINEにて

    「美腸トリュフ」のレシピを配布しています。

     

    トリュフ

     

    と、カタカナ4文字を、LINEメッセージで送ってください♡

    登録はコチラから↓↓↓

    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    褒められ・絶賛される♡

    罪悪感フリー・グルテンフリー

    米粉ピザ2種&美腸ブラウニー

    歳末大感謝レッスン 受講受付中!
    ↓コチラをクリック↓



    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パン】レッスンについて↓


    【かんたん米粉パン】レッスンについて↓


    【筋力パン】レッスンについて↓


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

     

     

  • まだ「映えるパン」「キレイなパン」に、こだわりますか?

    【LINEお友達登録】
    健康情報やパン作りのアイデア、
    限定クーポンやレシピを配信中🌟

    砂糖・油脂 不使用!
    アレルギー対応!

    Zoomや動画で楽しくレッスン♪

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

     


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    まだ「映(ば)えるパン」に
    こだわりますか?
     
    きっついタイトルですが…
    気持ちは温和です(笑)

    どうしてこんな挑戦的なことを言うのかというと、

    「映えるパン」は、
    中身で勝負できますか?
    って話です。

    「中身で勝負!?できますよ!リッチなバターや、生クリームたっぷりで、作るのにも時間をかけて、それで食べた人が喜んでくれるし、すごいねって言ってもらえるし、きれいな仕上がりのパンって素敵!!」


    というお声も、もちろんあると思いますし、
    全否定するつもりはないです。

    ただ、
    ただ、

    そのパン、

    還暦過ぎてからも食べられますか?

    私がパン作りを始めた頃、楽しくて楽しくて、
    たくさん作っては家族にプレゼントしていました。

    でも、私自身、病気で入院して、
    健康の大切さを実感してからは、
    安易にパンをプレゼントできなくなってしまいました。

    だって、
    砂糖、油脂、卵、乳製品、チョコ…
    いろんなものを配合して、
    「おいしく作り上げた」パン。


    パンを作る時に、
    食べる人がどんなシチュエーションで食べるのか、
    アレルギーはないか、
    病気はないか、
    制限食ではないか
    など、
    よく考えなければならない、と感じたんです。

    そして、30代以降は特に、
    「作り手」の作りたいパンより、「食べ手」を意識したパン
    にしていかないと、
    「私が作ったパンを食べ続けたせいで病気になってしまった」
    なんてケースも出てくるかも知れないのです。

    映えるパン=喜ばれるパン
    ではないんです。


    どんな人にも食べていただける、
    【基本の生地が安全なパン】なら、
    アレルギーにも対応できますし、
    配合する材料を変えれば、
    嗜好にあったパンを作ることもできます。

    砂糖、油脂、卵、乳製品、チョコなどを使用するパンが悪いわけではありませんが、
    今後、より安全度を高めたパン作りが必要になってくると思っています。

    そんな、
    「映えないけど健康的なパン」作りに
    興味をお持ちの方が、
    レッスンを受けてくださったり、
    公式LINEに登録してくださっています。


    パンを作るだけじゃなく、
    健康的に食べていく方法、
    健康法との付き合い方、
    食材の選び方なども お伝えしています。

    より健康的なパン作り、
    より健康的にパンを食べていく方法など、
    【あなたに合ったパンとの向き合い方】のきっかけになれば、嬉しいです!

    パンのこと、健康のこと、
    「こんな健康的なパンが食べたいな」 というお話を
    レッスンや公式LINEの個別メッセージでもしています♡
    (この時間が楽しい♪)

    「レッスンは、講師のデモンストレーションのみで、健康のお話メインで楽しむ」という生徒さんもいらっしゃいますので
    (もちろん、後日パンを作ってくださいますよ^^)
    お話中心でのご参加もOKなんですよ〜!

    ぜひ一緒にお話(と、パン作り)しましょう♡


    ↓最新レッスン情報は、コチラをクリック↓


    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パン】レッスンについて↓


    【かんたん米粉パン】レッスンについて↓


    【筋力パン】レッスンについて↓


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

     

  • 休息時間、ありますか?美腸ブラウニーと、おいしいコーヒーでリラックス♪

    【LINEお友達登録】
    健康情報やパン作りのアイデア、
    限定クーポンやレシピを配信中🌟

    砂糖・油脂 不使用!
    アレルギー対応!

    Zoomや動画で楽しくレッスン♪

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️
    健康パン教室*めぐりぱん*
    むらまつ さき です。


    休息時間、ありますか?

    あったとしても、
    満足する質・時間ですか?


    自分の時間を持ち、ココロに穏やかさを与えていかないと、
    どんどんネガティブになっていきます。

    自分を保ち続けるためにも、
    休息時間は絶対に必要です。

    ただ、この忙しい現代社会で、
    「休みます!!」とは言いにくいですよね。

    自由に休めたら幸せ

     

    休んだとしても、
    その後に他の仕事(家事など)が待っていたり
    「時間に追われる」という条件付きでの休息になりがちです。

    私自身、
    「ゆっくりする」「リラックスする」ということが
    とっても難しいことだと気づいたのは、
    親になってからです。

    「2時間、カフェに行ってくる!」
    と、1人時間を得ても、
    「2時間後には帰らなきゃ…」
    ってなります。

    【時間制限付きの休息】なんですよね。

    そんなときは、
    物理的に、好きなものに囲まれる

    これしか勝たん
    、です!!

    好きなもの、たくさん思い浮かべてみてください。

    読書、散歩、買い物、映画鑑賞、
    おしゃれな音楽を聴く、You Tubeを見る、
    コーヒー、紅茶、あったかいお茶
    和菓子、洋菓子、
    パン作り・お菓子作り・お料理、
    北欧雑貨、旅行雑誌を読む、
    旅番組を見る、歌う、寝る、長風呂
    アロマ、ハーブ…

    (↑私が好きなもの・笑)

    1つでも良いですし、
    2つ以上のあわせ技でも良いので、
    とことん浸る!!

    時間制限があってもいいので、
    没頭する時間を作ります。

    家族には「邪魔しないでね♡」と前置きして、
    防水バッグにスマホを入れて、You Tubeを聞きながら
    アロマオイルを入れたお風呂で長風呂したり。
    旅番組を見ながら、豆から挽いたコーヒーを一杯。
    お菓子を食べながらネットサーフィンしたり(行儀悪いですが)

    夢中!没頭!全集中!
    な時間を作っています。

    これ、
    外出してボーッとするより良いです(笑)

    昨日は、
    自分で焼いたお菓子を食べながら、旅番組を見る
    で自分のリラックスタイムを作りました♡

    お供のお菓子は、
    冷凍していた 【美腸ブラウニー】

    冷凍できちゃうおやつ、
    本当に重宝しています😊 

    半解凍、罪なおいしさです♡♡♡
    (焼き立てより、半解凍のほうが好き)


    自分を癒す時間を大切にして、
    気持ち新たにスタートしましょうね!


    ↓美腸ブラウニーがお役に立てれば幸いです♪ 

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パン】レッスンについて↓


    【かんたん米粉パン】レッスンについて↓


    【筋力パン】レッスンについて↓


    【動画レッスン】
    動画URLお渡しによるレッスンです。
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村