• 【レシピ有】バター不使用のバター!「ココナッツくるみバター」

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!

    ☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆


    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*



    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    今回は、パンのお供に、ぜひ作っていただきたい!!
    【ココナッツくるみバター】の作り方
    ご紹介します♪


    もう、もうね、ほんとに、
    抱えて食べたいほど、おいしい!!


    「この材料で、バターができるはずないじゃん!!」
    と思っていた私に喝を入れたいくらい、衝撃の一品!!

    このバターの存在を知ったのは、マクロビのレシピ本。
    図書館で借りてきた本で、
    気になるレシピをメモしていたんですが、
    作らずに放置…((;・∀・))

    溜まりに溜まったメモを整理しているときに、やっと発見し、
    パンのお供にしようと再起!!

    材料を、より健康的に変更して作りました
    (元レシピさん、ゴメンナサイ)

    何度も言わせてください。

    ほんと、おいしいです!!
    (しつこい・笑)

    よかったら、作ってみてくださいね◎

    「ココナッツくるみバター」の作り方

    ・くるみ 30g
    ・ココナッツオイル 30ml
    (お好きなオイルで◎)
    ・アガベシロップorはちみつ 30ml
    ・塩 少々

     

    全部混ぜるだけ!
    ブレンダーなどで、しっかり混ぜたほうが良いです。
    くるみも砕けるので一石二鳥☆
    カシューナッツでも美味しかったです

    冷蔵庫で冷やしてくださいね! 本当のバターくらいの固さになります◎

    室温で、じわっと溶け出します♡
    おいしすぎて、
    母が独占(←食べすぎ🤣)

    ココナッツの香りと、ナッツの香ばしさが
    ♡♡♡良き♡♡♡
    (「ナッツ」かぶり🤣)

    植物性の油脂でバター気分を味わいたい方は
    ぜひ、作ってみてください♪

    パンと、パン作りのお役に立てたら
    うれしいです(*˘︶˘*).。.:*♡

    公式LINEでは、このような
    健康情報、パン作りに関する情報を配信しています☆

    お友達登録、よろしければ、ぜひ♡



    【9月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)


    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 朝でも!夜でも!かわいい栗のクリームパンが焼ける♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    「栗くりーむパン」レッスン用動画
    編集終了しました!




    今回は、パン作りを実況
    している感じに編集しています。
    上から見下ろす感じ、なかなか楽しい経験でした(笑)

    この動画レッスン、おかげさまで ご好評いただいております♡
    ありがとうございます♪

    レッスン申込時に、こんな心配はありませんか?


    ●小さな子供がいるので、集中してレッスンが受けられない
    ●仕事が不規則で、レッスン受講日がきめにくい
    ●仕事が夜勤中心
    ●家族の介護をしながらのレッスンは難しい

     


    急なご用や、お子さまのご都合、
    お仕事が夜勤続きで、昼のレッスンは受けられない…

    など、理由は様々ですが、
    キャンセルや振替のやり取りって、ストレス…。
    特に、生徒さまは、罪悪感を感じてしまいますよね。
    (私も生徒側のときは、そうでしたよ)

    動画レッスンの良いところは、

    ●zoomレッスンをご予約後、当日の急な予定変更でも、
    レッスン開始1時間前までなら
    キャンセル料なしで動画レッスンへ移行可能!
    ●深夜でも、早朝でも、
    お好きな時間に動画を見て「健康パン」が作れる!
    ●キャンセルや振替受講のお手続きがないためストレスフリー!
    ●質問など、サポートも全力でいたします♡

     

    動画レッスンを受講された方のご感想

    ZOOMレッスンを申し込んでいましたが、
    当日朝になって急に娘が熱を出しまして・・・。
    キャンセルしようと思ってメールしたら、動画レッスンもありますよ。という話になり、動画レッスンに切り替えました。
    ほんと、キャンセル料ゼロで助かりました。
    子供の熱は仕方がないのですが、キャンセル連絡やキャンセル料が発生するのは、正直イヤだったので、動画レッスンがあってよかった!!
    娘の熱が下がってから、夜に作りました。
    ありがとうございました!!
    (「丸ごとトマトパン」動画レッスンご受講の生徒さま)

     

    持病があり、通院が多いため、病院の予約と、レッスンの日が合わせにくく、キャンセル覚悟でズームレッスンを申し込むか、どうしようか悩んでいました。
    とりあえず、動画レッスンを申し込んで、病院じゃない日に、ゆっくり作ろうと思っています。
    (「お野菜ピザ」動画レッスンご受講の生徒さま)

     

     


    Zoomレッスンのキャンセル時用としてではなく、
    動画レッスンのみをお申し込みいただくこともできます。
    お仕事のパターンが決まっていて、日中のレッスンが出来ない方
    お子さまが小さく、予定が立てられない方
    に、特におすすめのレッスン体系かと思います。

    レッスンメニューは、
    現在までにレッスンしたものでしたら、
    動画のご用意があります。

    現在、提供可能な動画レッスンメニューは、

    ①美腸!オートミール塩パン

    オートミールたっぷり!バターは少しだけ!
    お通じが気になる方におすすめのヘルシー塩パンです♪

    ②杏仁クリームパン
    杏仁クリームパン
    杏仁豆腐をイメージした白いクリームパン!
    クリームは杏仁の薫り♡
    ふわふわで、優しい甘さのクリームパンです

    ③お野菜ピザ
    トマトとじゃがいもは皮ごと練り込み、もちもちふわふわのピザ生地に♪
    野菜もたっぷり摂れる、健康系ピザです!

    ④まるごとトマトパン
    トマトのヘタ以外、全部パン生地に!
    野菜のチカラで、翌日まで感動のふんわり感!

    ⑤ブルーベリーの美肌ふわふわパン
    紫色がキレイなパン…なだけじゃない◎
    紫外線対策・美肌・ダイエットにも効くブルーベリーのふわふわパンです♪

    ⑤栗くりーむパン
    (URL送信は10/1 10時〜)
    栗がゴロゴロ入った、豆乳ベースの優しいクリームがたっぷり♡
    栗の形に成形する方法もご紹介します♪

    《レッスン料金》
    1レッスン(1動画)=3500円
    3レッスン(3動画)=9500円
    《お支払い方法》
    Paypayまたは銀行振込(静岡銀行/ゆうちょ銀行)
    ※お振込が確認出来次第、動画のURLをお送りいたします。

    ※ご質問は、常時受付しております。
    (深夜帯を除く毎日。内容によっては、返信にお時間を要する場合もございます。)

     



    動画レッスンをご希望の方は、下記リンクより
    ●ご希望のレッスン
    ●メールアドレス
    ●お支払い方法
    をお送りください。


    【動画レッスン 利用規約】をご一読の上、
    お申し込みください。
    ●動画レッスン 利用規約●


    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪



    【9月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!




    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • いも、くり、なんきん…一番健康的な【秋の味覚】は どれ??

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!

    ☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆

     

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

     

    残暑厳しいですが💦

    気分だけでも秋!にしていきましょう🍁


    秋の味覚
    いも、くり、南瓜(かぼちゃ)


    美味しい季節がやってきました
    (*˘︶˘*).。.:*♡

    「からだにやさしい健康パン教室」なので、
    それぞれの食材の健康効果については
    かなり重要視しています😊

    どれが一番健康的? 
    って、気になりませんか?
    それぞれの食材には、
    たくさんの栄養素が含まれ、
    健康効果も多くありますが、
    今回はざっくりご紹介します!
     

    栗→美肌、疲労回復
    さつまいも→便秘、むくみ解消
    かぼちゃ→アンチエイジング(若返り)

     

    どんな効果を望みたいか?
    で、 食材を選んでみてください♪ 
    「一番」は 人それぞれ😊 
     
    体質、タイミングも影響しますよね🤗 
    (最近、肌荒れがひどいから栗を使おうかな、とか) 
     
    それぞれの食材の、
    詳しい健康効果については、
    また今度ご紹介しますね! 
    今回ご紹介した【栗】 を使った
    「健康パン」を作るレッスン、好評募集中です♪ 
     
    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪


    動画によるレッスンもありますよ〜! 
    (URLは10/1の 10時送信です) 
     
    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!


    かわいい栗のパンで、秋を感じましょう♪ 
     
    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

     

     

     

     

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!
     

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪
     
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

     

     

     

  • 秋の味覚☆パン作りにも使いやすい【栗】の健康効果!

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!

    ☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆

     

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    そろそろ、パン作りにも【秋】を取り入れたくなってきますよね♪
    秋の味覚 

    いも・くり・なんきん♪ 
    そして、新米♡ 
    (パンじゃない🤣)
     
    秋は、食が楽しい季節ですね 😍
    パン作りに使いやすい食材が旬になる季節なので、 
    秋はパン作りのネタに困らない傾向にあります ♪
    (みなさん、いかがですか??) 
    そんな秋の味覚たち。 
    【健康効果】を知らずに パンを作ったり食べたりするなんて 
     
    もったいなーーーい! 笑い泣き
     
    今回は、秋の味覚の1つ、
    栗の健康効果 について、まとめてみました☆ 
    栗を使ったパンを作ろうかな〜と思っている方は 
    ぜひ、ご覧ください♪
     

     

    栗の健康効果

    便秘解消

    栗には、さつまいもの2倍の食物繊維が含まれているんです!
    あの小さな栗が!?と思いますよね。 

    栗に含まれる食物繊維のほとんどが、不溶性食物繊維です。
    不溶性食物繊維は、腸の中で水分を給して膨らみ、腸の活動を活発にしてくれます。
     

    疲労回復

    栗には、疲労回復に役立つ栄養素ビタミンB1が含まれています。
    エネルギーを代謝できなくなると疲れを感じます。
    ビタミンB1は、糖質の代謝を促してくれるので、疲労回復に役立ちます。
    栗の旬である秋は、夏の疲れが出る時期でもありますので、摂取しておきたいですね!
     

    美肌効果

    栗に含まれるビタミンCは、コラーゲンを生成しますので、美肌効果につながります。
    免疫力アップも期待できますラブ
    (ビタミンCが豊富なみかんを食べたら風邪をひかない、と同じですね)
    通常、ビタミンCは、加熱すると壊れてしまいますが、
    栗の場合は、ビタミンCが でんぷん質に包まれているため、加熱してもビタミンCが壊れない!!
    栗のパンにしても、栗ご飯にしてもビタミンCが摂れるんです♡

    アンチエイジング

    渋皮の部分に含まれているポリフェノール【タンニン】。
    ポリフェノールは、活性酸素を除去してくれるので、老化防止、アンチエイジングに一役!
    がん予防やアレルギーの緩和も期待できます。




    パン
    いかがでしたか?
    小さな栗に、これだけの効果があるなんて、すごいですよね!

    ほっくり秋のパン作り、健康効果を感じながら、楽しみましょう♪

    パン


    そんな【栗】を使ったパンのレッスン、募集が始まりました!
    10月の期間限定レッスン【栗くりーむぱん】


    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪
    お問い合わせ・ご予約も、↑のページから可能です♪


    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

     

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!
     

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪
     
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • パン作り・お菓子作りの【油】 どうやって選べば良いの?

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*



    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    みなさんは、パンを作るときに、油って入れていますか?

    「油」と言っても、形はさまざまですよね。
    パン作りなら、バターやショートニング、マーガリンを使う方もいると思います。

    でも、
    「どうしてバターを使うんだろう?」
    「レシピにショートニングを使うって書いてあるけど、どうして?」

    と感じたことはありませんか?

    今回は、
    パン作りに使う油の選び方
    についてのお話です。

    「マーガリンやショートニングが あまり健康によろしくない」
    と言う話、聞いたことはありますか?

    パン作りやお菓子作りをされている方は、 バターを使っている方が多いですよね。

    では、
    どうして、バターを使ったのでしょうか?

    レシピに書いてあったから?
    風味が好きだから?
    …あれ?
    なんでバターなんだろう…


    という風に、
    「レシピとは違う油を使ってみようかな」
    とか、
    「どんな油を使おうかな?」
    と、
    油との付き合い方に迷っている方も いるかと思います。

    からだにやさしい健康パン教室*めぐりぱん*は、
    健康的なパンライフを目指している教室です。
    レッスンで作るパン、
    パン生地に、油は入っていません!

    賛否両論あると思いますが、ここではご容赦くださいm(_ _)m

    油を使うとすれば、
    メロンパンのクッキー部分とか、
    マクロビな「くるみバター」
    (バター不使用ですよ♡)
    とか、トッピング・フィリング関係で使います。

    でも、すべての人が、パン生地に油を入れないわけではないし、
    実際、私も↑のような場面で油を使っています。

    ですので、一応、油についても勉強しております。

    ※個人的な感想…油に関しては、研究や論文が出てくるのが早い気がしています。流行りのサイクルも早い!日々、情報を取り入れるようにしないと、置いていかれます(^_^;)

    「油をたくさん使おう!」と、猛プッシュするわけではありませんが、
    健康に良い、おすすめの油も、もちろんあるんですよ♡

    ただ!ただ、です。

    健康法や、美容術や、生き方だって、
    【合う・合わない】があります。

    油も、種類・形状・値段は さまざま。

    ・脂肪として蓄積しやすい油
    ・エネルギー消費されやすい油


    ・液体状の油
    ・固形状の油


    ・1L198円の油
    ・300ml 1500円の油


    「○○オイルが健康に良い!」
    と聞いて、すぐに飛びついたけど、
    ・正直、自分の財布事情に合っていない
    ・味が好みじゃない
    など、
    【すぐにやめたくなってしまう油】だと
    続けて使用できませんよね。

    「健康は1日にして成らず。」

    ご自分が続けやすいタイプを選び、
    一定期間続けて使用してみましょう。

    ・体に合うか、合わないか
    ・続けられる価格かどうか
    ・パンやお菓子作りに使いやすい形状か
    ・香りや味が好みかどうか


    「まずは、使ってみる」 が基本です。

    ピッタリ来る油に出会える
    きっかけになれば幸いです♡

    公式LINEでは、
    パン作りやお菓子作りにおすすめの
    健康的な油、粉などを
    詳しくご紹介していきます✨

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)



    【9月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!




    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 【健康】グルテンフリー・アレルギー対応 米粉のグリッシーニ

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!

    ☆健康情報・パン作りアイデア配信中☆

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*

    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    卵・小麦・乳アレルギー対応!
    米粉のグリッシーニ



    発酵と焼き時間を除けば、 制作時間10分もしない、 簡単すぎる、米粉おやつ♡

    一応、パンではありますが、 サクッと食べられるから、
    我が家では、おやつに分類される😂

    ヨーグルトを入れて、 おなかにも やさしい(*˘︶˘*).。.:*♡

    ハーブソルトとか、 なんとかシーズニングっていうものが
    我が家にはないので 青のりをまぶしてみました。



    ——————————————
    ***新レッスンメニューのお知らせ***
    ——————————————


    100%米粉パンのレッスン、今年中にスタート予定です♪

    ほっこり甘めのパン、惣菜パンなど、
    手成形できる米粉パンを、簡単に!
    そして、健康的に!(←もちろん♡)

    詳細が決まり次第、LINEにで先行案内を開始します。
    ご興味のある方は、LINEお友達登録をして、お待ち下さいね♡
    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!




    ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レッスンでは、
    パン生地をこねる時、
    発酵している時間に
    健康に関するお話をしています。

    これまでに、
    【美肌】【便秘解消】 【疲労回復】【ストレス緩和】 など、
    多くの「効く」材料を使ったパンを 作ってきました。

    健康的なパン=おいしくない!
    というイメージを無くしたい!


    だから、
    ◎少しのお砂糖で作るクリーム
    ◎バター不使用のメロンパン

    など、
    工夫をこらしたレシピで パン作りをしています。

    健康の問題は、 早かれ遅かれ、 みなさん気になるテーマ。

    いつも食べているパン、
    ちょっと変えてみませんか?


    からだとココロ、
    ちょっと変わりますよ♪





    【9月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!


    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)



    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 【公式LINE】ご登録で「健康パン」プレゼント、抽選締め切ります!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*



    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    からだにやさしい健康パン教室

    *めぐりぱん* の公式LINE
    (LINE@)ご登録いただけましたか??
     

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!

     

    お友達登録をしてくださった方の中から抽選で
    「健康パン」プレゼント企画を実施しています♪
     
    パン教室の公式LINEの
    お友達登録特典って、レシピやアイデアが多いと思いますが、
    *めぐりぱん*は、現品お渡し(笑)

    クリームのレシピや、
    ピザのレシピ…
    他のお教室がプレゼントしているのと
    同じような内容じゃ
    つまらないかな〜という理由で😂
     
    冷凍便でのお届けにはなりますが、
    「健康パン」が、どんなものなのか
    確かめるチャンスです!!
     
     
    このプレゼント抽選、
    8月31日23:59で締め切ります!!
     
     
    次回抽選もありますが、
    チャンスは多いほうが良いですよね♪
     
    1回でも抽選回数を増やしたい方は、
    すぐに登録♪♪
     


     

     

    1度、お友達登録をしていただけば、
    次回以降の抽選会にも自動で参加できます!
     
    【お友だち追加】のあとで、
    健康パン
    とメッセージを送信してください☆
     
    これで、抽選権獲得です!
     



    すでに ご登録いただいているみなさん、

    ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
     
    今後も、どうぞよろしくお願いいたします😊
     


    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

     

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!
     

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪
     
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

     

     

     

  • 「健康パン」と作り始めたきっかけ

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!

    ☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆

     

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*



    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    みなさんは、
    入院したこと、ありますか?
    今は、絶対入院したくないですが…

    なぜ、入院の話から始まったかと言うと、

    1年ほど前、入院していたからです。

    コロナの真っ最中です
    面会は、荷物を届ける親族のみ。
    (ナースステーションまで。
    ※規制がゆるくて、食堂で話をするくらいならOKでしたが、
    このあと、この病院で、プチクラスター発生(爆)

    結論。
    もう、入院はしたくない。

    自由が効かないし、
    家に帰れないし、
    家族に迷惑をかけるし、

    メリットはないです。

    でも、この入院が
    「健康パン」作りのきっかけになり、
    パン教室を始めるきっかけにもなりました。

    入院中の、長い長い時間を、
    「健康に役立つ情報を仕入れる時間」に充てました。

    パン作りが大好きだったので、
    「健康的なパン」を作れないかと、ベッドの上で構想。

    退院後、生活が戻ってからは
    試作・試作・試作の日々!!

    そして、「薬膳インストラクター」
    「腸活アドバイザー」
    「パン・ブーランジェ」
    の資格を取得。

    健康に良い素材でパンを作ることで、 

    自分にも、食べてくれる人にも
    良い影響を与えられたらいいな
    と思って 試作を重ねてきました。


    「健康パン」 を作り続けていて、
    気がついたことがあります。
     
     それは、
    「無理をすると、続かない」 
    ということ。

    ・ムリな材料(高価、入手しにくい)
    ・難しい(成形が複雑、など)
    これに加えて、「楽しくない」 のも、続かない理由になります。

    楽しくないと、次も作ろう!とは思えないですよね。

    「健康は、1日にして成らず」
    ですので、
    手に入りやすい材料で、
    難しい要素をできるだけ入れず、
    楽しく、続けられるパン作りをモットーに、
    レッスンをしています


    こねる時間、発酵の時間に 
    健康の話、美容の話、
    体質チェック、エクササイズ…
     
    いろんな 【楽しい】 をご用意しております
     
      「健康的なパンライフ」 のお手伝い、
    喜んでご一緒します♪ 
     
     
    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!



    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

     

     

     

     

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!
     

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪
     
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村

     

     

     

  • 【保存版】パン作りに必要なもの(材料 編) 

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*



    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    今回は、
    パン作りに必要なもの(材料 編)

    先日、【道具 編】をお届けしましたが、今回は【材料】です。

    ご紹介する内容は、「一般的なパン作りの材料」です。
    (「健康パン」の材料とは異なります。)


    パン作りに使う粉にも、様々な種類があります。

    ①強力粉

    シンプルなパンを作る場合は、白い強力粉で良いです。


    国産の強力粉と、外国産の強力粉とでは、吸水率が変わります。
    国産の強力粉は、粉が水を吸いにくいので、水分量に気をつける必要があります。
    レシピに書かれた指定の強力粉を使用すると、失敗なく作ることができますよ♪


    ②全粒粉(ぜんりゅうふん・ぜんりゅうこ)


    白い強力粉は、小麦の「表皮」と「胚芽」を除いた、「胚乳」の部分を粉にしたものですが、
    全粒粉は、「表皮」と「胚芽」も含んだ、小麦丸ごと粉砕した粉です。

    「表皮」と「胚芽」には、食物繊維、ビタミン、ミネラルが含まれているので、
    白い強力粉に比べると、栄養価が高い粉です。


    ③準強力粉


    主に、バゲットやカンパーニュなどの「ハード系のパン」に使われる粉です。
    タンパク質量が強力粉より少ないため、もっちりしすぎず、パリッとした食感に仕上がります。
    ミネラルが強力粉より多く、生地の伸びも良いのも特徴です。


    ④ライ麦粉


    「ライ麦(黒麦)」を粉にしたものです。
    強力粉に比べ、食物繊維やビタミンB群が豊富!
    グルテンを含まないので、ライ麦粉100%で作ると、グルテンフリーのパンになります。
    ただ、難易度は上がります^^;



    ⑤薄力粉


    主に、お菓子作りや料理に使われる粉ですが、レシピによっては、使用する場合があります。
    準強力粉がない場合に、強力粉と薄力粉をブレンドして代用するレシピもあります。
    (強力粉:薄力粉=8:2や7:3の比率のものが多いです)

    グルテンが少ないので、さっくり仕上がります。



    水分

     

    ①水


    シンプルに、「水」です!
    「アルカリイオン水」や「水素水」と呼ばれるものは、パン作りに向いていないと言われていますが、家庭で生成するアルカリイオン水や水素水は、そんなに濃度が高くない物が多いので、普通に使えるかと思います。(我が家も、水素水を生成してパン作りにも使うことがありますが、問題なく使えています。)
    高濃度のアルカリイオン水や水素水の場合は、違いが出てくるかもしれません。


    パン作りでは、そこまでこだわらず、一般的な「水」と呼ばれるもので十分おいしいパンが作れますよ♪

    ②牛乳

    しっとりしたパンに仕上がります。
    牛乳に含まれる糖分が反応して、焼色も付きますので、より美味しそうな仕上がりになります。

    アレルギーが有る場合は、他の水分で代用しましょう。

    代用する場合、牛乳には固形分が含まれるので、水で作るレシピとは使用量が異なる場合があります。
    牛乳で作るパンのレシピを参考に作るのがベストですが、
    水を牛乳に変更して作る場合は、牛乳を10%ほど多く配合すると良いと思います。

    ③豆乳

    牛乳と同じ用に、パン作りに使うことができます。
    豆乳にも固形分が含まれるので、水を豆乳に変更する場合は、豆乳の量を少し増やして作ります。

    豆乳は、豆臭さを軽減するためか、添加物を含んだ商品が多いので注意が必要です。

    酵母

    ①イースト

    インスタントタイプのものが便利です。
    代表的なものは、「サフ」


    「赤」「青」「金」がありますが、最初は「赤」で良いかと思います。
    「青」は、「赤」に添加されているビタミンCが無いタイプ、
    「金」は、パン生地に砂糖を多く使う場合に使用します。




    他にも、「生イースト」「セミドライイースト」などがありますが、最初は「赤サフ」で作ると失敗が少ないかと思います。

    ②自家製酵母


    果実、草花、穀物、ヨーグルトなどから作る酵母です。
    酵母のもととなるものを、水と混ぜて発酵させて使います。
    ↑やまももで作った自家製酵母


    出来上がった酵母を液体のまま使う場合と、強力粉と混ぜ合わせた「元種」をつかってパン作りを進める場合があります。

    酵母を作るのにも、パンを作るのにも時間はかかりますが、
    その分、味わい深いパンを作ることができます。

    ③天然酵母

    自然界から採取した酵母を培養し、製品化したものです。
    「ホシノ天然酵母」「白神こだま酵母」「あこ天然酵母」「とかち野酵母」など、様々な種類の天然酵母があります。
    材料にこだわったもの、風味の違い、種を起こす必要があるもの・無いもの、など
    仕上がり、製法も多種多様です。

    イースト以外のパンを焼いてみたい方は、お好みの酵母で焼いてみると、違った発見がありますよ^^








    糖分

     

    ①粉状の砂糖

    一般的な「砂糖」と呼ばれるものです。
    上白糖、てんさい糖、きび糖など、粉や顆粒のものは、パン生地の水分量に影響しないので、レシピ通りに使えばOKです。




    ②液体状の砂糖

    はちみつやメープルシロップなど、液体状の砂糖もパン作りに使用することができます。
    ただ、「液体状」なので、パン生地の水分量を加味して配合する必要があります。

    レシピ通りに作れば、問題ありませんが、変更する場合はご注意くださいね。

    これは、シンプルに「塩」!(笑)
    産地や製法にこだわっても良いかもしれません。




    パン作りの材料 まとめ

    基本的に、パン作りは
    粉、水、酵母、塩
    があればできると言われます。

    そのベースに、甘みをつけたり、ふんわり感を与える副材料を追加したりして
    おいしいパンが出来上がります。

    まずは、基本の材料を準備して、お好きなレシピで作ってみてください!

    手作りパンは、本当に楽しくて、おいしくて、
    幸せな気持ちになれますよ(*˘︶˘*).。.:*♡


    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)



    【9月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【10月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!




    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 【食べすぎ注意:ウインナー】工夫して健康的に食べるコツ・アイデア

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*

    ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
    お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。


    こんにちは!
    今日も、お元気ですか?☺️

    みんな大好き♡ウインナーのパン!

    我が家でも大人気!
    お子さまには、ドストライクなパンですよね!

    ただ、結論。
    発ガン性物質を含む添加物入りなので、食べ過ぎ注意!
    ただ、まったく食べないのは難しいし、心苦しいので、
    工夫してウインナーの使用量を抑えるアイデア
    を考えました
    (↑こういうこと考えるの、好きです(笑))
    よかったら参考にしてください♪

    ウインナーを食べすぎないほうがいい理由

    ①発ガン性物質が含まれている場合がある

    スーパーでよく見かけるウインナーの成分表示はこんな感じです。

    ・豚肉、豚脂肪、水あめ(コーン)、食塩、香辛料、ぶどう糖(コーン、馬鈴薯)、砂糖(さとうきび)、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)

     

    最後に書いてある
    「亜硝酸ナトリウム」という、肉の発色をよく見せるための添加物、
    発ガン性物質を生み出すとも言われているため、
    できるかぎり摂取は控えたい添加物です。

    厚生労働省は、健康被害が出ない量を算出して
    「亜硝酸ナトリウムの摂取許容量」を定めています。
    体重1kgにつき0.06mgまで

    体重10kgなら0.6mgまで
    体重20kgなら1.2mgまで
    体重50kgなら3.0mgまで
    体重55kgなら3.3mgまで
    ということになります。

    では、実際にどのくらいの量を摂取しているのか?
    ということですが、
    厚生労働省が定める「使用の基準」は以下のとおりです。

    亜硝酸ナトリウム
    亜硝酸ナトリウムは、食肉製品、鯨肉ベーコン、魚肉ソーセージ、魚肉ハム、いくら、すじこ及びたらこ(スケトウダラの卵巣を塩蔵したものをいう。以下この目において同じ。)以外の食品に使用してはならない。
    亜硝酸ナトリウムは、亜硝酸根として、食肉製品及び鯨肉ベーコンにあってはその1kgにつき0.070gを超える量を、魚肉ソーセージ及び魚肉ハムにあってはその1kgにつき0.050gを超える量を、いくら、すじこ及びたらこにあってはその1kgにつき0.0050gを超える量を残存しないように使用しなければならない。

    下線部分が、ウインナーに該当する部分です。
    ウインナーは1本22gです。
    ウインナー1gにつき、亜硝酸ナトリウムは1.54mg含まれるということになります。

    亜硝酸ナトリウムの摂取上限が、
    体重10kgなら0.6mgまで
    体重20kgなら1.2mgまで
    体重50kgなら3.0mgまで
    体重55kgなら3.3mgまで
    となっていますので、
    体重20kg前後のお子さまは、ウインナー1本で上限に達してしまいます。
    (体重20kgって、6歳くらいかな?)

    ウインナー1袋を全部使ってしまったら、
    簡単に基準値の3倍、4倍量を食べてしまっていた!なんてこともあります。

    ウインナーやハムで有名な「日本ハム」さんは、HPで亜硝酸ナトリウムについてのQAコーナーがありました。
    「亜硝酸ナトリウムの害」についての回答は、

    食品添加物は、毎日の食べ物に使われているもので、安全性が一番大切です。
    人が、それを一生食べ続けても少しも害がないものでなければなりません。
    そこで、食べ物に使用できる食品添加物の量は、国際的な機関が無害と確かめた量(無毒性量)の通常100分の1を、毎日食べ続けても安全な量(1日摂取許容量)とし、さらにこの量よりずっと少なくなるよう、法律で使い方が決められています。
    発色剤については、食品衛生法で食肉製品で用いられる亜硝酸根残存量は70ppm(1kgに対して0.07g)以下と使用基準が定められています。
    弊社では、使用する食品添加物について、自主基準を設けています。
    その基準を守るためには、商品の温度管理・衛生管理の徹底が不可欠であり、弊社独自の新鮮度管理システムを導入しています。


    厚生労働省の基準の通りに製造していますね。


    でも、ウインナー大好きだよ!!
    というウインナーLOVEな方々に、
    少量でもウインナーパンを楽しむアイデアを考えました♪
    下の方もご覧くださいね^^

    ②アレルギー・気管支炎(ぜんそく)を引き起こす可能性

    フランスで、こんな研究がされました。

    フランスで1000人を対象に実施された調査の結果、週4皿以上の加工肉を食べた場合に、ぜんそくが悪化するリスクが高まるという。
    研究者らは、加工肉が黒ずむのを防ぐ食品添加物で、発色剤と呼ばれる亜硝酸ナトリウムが気道の症状を悪化させるのではないかと考えている。

     

    BBC NEWS Japanサイトより


    この「一皿」は、ウインナー1本相当だそうです。
    ウインナー1本で、ぜんそくが悪化するのは辛いですね。
    アレルギーに関しても、添加物が多く含まれている分リスクが高いそうです。

    ウインナーと上手に付き合うパン作りアイデア

    ①他の食材でかさ増しする

    ボリュームがある「かさ増し食材」を使って、
    ウインナーが半量になっても満足するパンに仕上げる
    という方法です。

    例えば、
    ・アスパラ
    ・ヤングコーン
    ・鶏ハム
    ・ちくわ
    ・はんぺん

    などなど。
    ※ちくわやはんぺんは、添加物入りのものが多いです。
    気になる方はお控えくださいね。

    ②切り広げる・切り飾る

    縦半分に切ると…
    1本あるように見える!!
    切り広げマジック(笑)
    ウインナーを巻かずに、トッピングするイメージです。

    切り飾る方法は、お子さまに有効ですね。
    ウインナーの基入り飾りアイテムは、100円ショップでも買えますし、
    小さな包丁やナイフで切ったり、
    デコ用の小さなハサミも使えます。


    気分が上がるパンに仕上げれば、
    「えー!ウインナー半分しかないの!?」
    なんて声は聞こえなくなるはず^^♪

    ③無塩せきウインナーを使用する

    無塩せきウインナーは、亜硝酸ナトリウムを使用していません。

    保存料不使用=長持ちしない ので、
    早めに食べる必要があることと、
    発色をよくする亜硝酸ナトリウムが入っていない=発色が悪い(肉 そのものの色)
    という点は考慮して使用する必要があります。

    ただ、ウインナーロールや、編み込みで隠すなど、
    ウインナーが見えない成形なら問題はないかと思います。

    ウインナーを上手に食べよう

    ウインナー大好きな方には、酷な内容だったかもしれません。
    ただ、事実としてお伝えしつつ、
    量を減らしながら、形を変えながら
    上手に付き合っていく方法についてご提案させていただきました。

    ウインナー大好き!という方、ゼロにする必要はありません。
    ゼロにすることでストレスが溜まってしまうのも心配です。
    加減が難しいかもしれませんが、
    「上手に付き合う」ことを目標に、食材と向き合っていきましょう!




    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*^^*)



    【9月】レッスンのご案内

    ↑クリックで詳細ページへ♪

    【LINEお友達登録】
    「健康パン」プレゼント企画実施中!


    【健康パンコース】
    詳細・ご予約について↓


    【筋力パンコース】
    詳細・ご予約について↓

    ※現在、エクササイズメニュー改定中!
    秋頃スタート予定です。

    【動画レッスン】
    時間や用事を気にせずレッスンできます!




    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    元気に・キレイになれる
    「健康パン」を作っています♪


    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村