-
「健康的なパン、作ってよかった」楽しく、おいしく、元気が出る時間をありがとう!!
🌟体脂肪率-3%!キレイに痩せながら、
内側から輝くカラダを作り出すパン
🌟砂糖、油、卵、乳製品、小麦 不使用!
🌟オンラインレッスン・動画レッスンで
楽しく・かしこくパン作り♪
薬膳・腸活・グルテンフリーで叶える
10年後も健康でいられるパン教室
*めぐりぱん*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
今年も、残すところあと数時間!!
みなさま、どんな1年をお過ごしでしたか?
私は、6月にパン教室をスタートし、
それ以来、
ブログ、Instagram、
公式LINE、レッスンで
本当にたくさんの方と出会い、
たくさん学び、
たくさん笑い、
たくさん挑戦し、
1年前には考えられなかった世界
を体験することができました!
6月
オートミール塩パン
青のりと白ごまのベーグル
杏仁クリームパン
▲生徒さまより♡
7月
丸ごとトマトパン
8月
夏休み親子レッスン
お野菜ピザ
9月
ブルーベリーの美肌ふわふわパン
10月
栗クリームパン
▲生徒さまより♡
11月
簡単米粉パン(ごま&チーズ)
発酵玉ねぎのオニオンロール
12月
歳末大感謝レッスン
米粉ピザ2種
美腸ブラウニー
そして、
同時進行で、
動画レッスンを
受講してくださったみなさま♡
ありがとうございました!!
2022年も、
さらにパワーアップ!
あなたの理想の健康パン作りの
お手伝いができるようなレッスン、
お役立ち情報をお届けしてまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします(*˘︶˘*).。.:*♡
◆年末年始もお申込み受付しております◆
最新レッスン情報はコチラ↓
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡ -
【初めて誰かのために作ったパン】のこと、覚えていますか?
砂糖・油脂 不使用!
元気に・キレイになれる
アレルギー対応!
Zoomや動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスンは、オンライン&動画形式です♪
下の方にご案内がありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
初めて【誰かのために作ったパン】のこと、覚えていますか?
私、
実は、
覚えてないんです😅
正確には、
「作ったこと」は覚えているけど、
何を作ったかは覚えていないんです。
けれど、最近、
古くからの友達に
「パン教室を始めたよ」
と話したところ、
「集まった時に作ってくれたパン、おいしかったよね!」
と言われ…
実は、自分以外は、よく覚えている!
お花見の時に、華やかなサンドを作って持参していたようです(笑)
ほんと、「記憶にございません」のレベル…😂
でも、これって、
自分にとっては、大したこと無いことでも、 他人に感動を与えることができる!
ということ。
今度は、私が
当然と思っている パン作りの楽しさや奥深さを、
生徒さまにご紹介し、
生徒さまや、生徒さまのパンを食べた人が喜んでくれる
実際に見て確かめることはできませんが、
そんなつながりが持てたら…。
よろこびを共有できたら…。
そう思うだけで、ドキドキわくわく♡
パン教室って、パンを作るだけじゃない!
「つながり」が持てる!
「共有」できる!
そんな ステキな居場所を作れるよう、
今後も努力していきます♪
ぜひ、パン作りを通して、
あたたかな人と人との つながりを感じていきましょう😊
【↓最新レッスン情報はコチラをクリック!】
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村 -
「発酵たまねぎ」がシャキシャキ♪お腹に嬉しいオニオンロールのレッスン
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
腸活しながら、パンを食べたい人へお届けしたい♡
「発酵玉ねぎ」を使ったオニオンロール!
「発酵たまねぎ」って、ご存知ですか?
たまねぎを瓶に入れて、室温で発酵(放置)させるだけで、 乳酸菌たっぷりの、おなかに嬉しい常備菜になるんです!そんな、腸にやさしい「発酵たまねぎ」を使ったオニオンロールを、一緒に作ってみませんか?こんな健康のお悩みはありませんか?
・毎日、すっきりしない…
・いつもパンを食べすぎてしまう…
・お腹が張って苦しい!健康面では、お通じをはじめとした
腸内環境のお悩みが多いです!
出ない、お腹が張る、ガスが多い…
そんなときは、腸にやさしい食事を心がけてみてはいかがでしょうか?
「発酵たまねぎのオニオンロール」のステキな効果
・乳酸菌発酵された たまねぎが、腸内環境を改善!
・シャキシャキ感が残り、食べごたえアリ!
合わせてご紹介する簡単「鶏ハム」も併用すると、より食べごたえアップ!
・新しい、珍しいパンでマンネリ解消!★発酵食品を摂ることで、体にやさしい・嬉しい効果が得られます!
★「食べごたえがある」ということは、「よく噛んで食べられる」ということ!
食べ過ぎ防止や、口の筋肉を強化するはたらき、お子さまの食育にも効果があります!
さらに、いつもパン作りをされている方も、
「え〜!また いつもの惣菜パン!?」なんて言われたくないですよね!
いつもと違う、 新しい【健康系惣菜パン】で、
からだも、ココロも、元気になりましょう!!
「発酵たまねぎのオニオンロール」レッスン概要◯ZOOMを使ったオンラインレッスンです。
〇レッスン開催日:11/2 (火)10:00〜
11/11(木)10:00〜
11/17(水)10:00〜
〇~13:30で予定しております。
◯初めての方は、材料や道具についても、ご一読ください。
パン作りの材料について
パン作りの道具について
◯お子様同伴OK!
(ZOOM画面に登場したり、お世話に抜けても大丈夫です。)
〇出張レッスン・コラボ企画など、ご相談ください!
◆「発酵たまねぎのオニオンロール」は、動画レッスンでも受講いただけます。
また、Zoomレッスンでご予約いただいた方で、急な予定変更があった場合などでも
動画レッスンへの変更でしたら、キャンセル料金がかかりません。
動画レッスンについては、コチラをご覧ください
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
《レッスン料金》
1回:4,000円
※動画レッスンは、
1回:3,500円
3回:9,500円
先着順でのご案内となります。
お早めにお問い合わせください♪
Zoomレッスンご希望の方は、コチラからご予約ください♪
●キャンセルについて●
確認後、折り返しメールでご連絡いたします。
メールが届かない場合は、
お手数をおかけいたしますが、
お問合せフォームからご連絡ください。
>●お問い合わせフォーム●
動画レッスンをご希望の方は、
コチラからお申し込みください。
※「発酵たまねぎのオニオンロール」「かんたん米粉パン(ごま&チーズ)」の動画は、11/1 10時に、生徒さまのメールアドレスに送信いたします。
定員はございませんので、今からでもお申し込みいただけます!
確認後、折り返しメールでご連絡いたします。
メールが届かない場合は、
お手数をおかけいたしますが、
お問合せフォームからご連絡ください。
●お問い合わせフォーム●
【最新レッスン情報】
↑クリックすると、最新月のレッスン情報、
残席などがわかります♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
10月レッスン募集開始です♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!10月のレッスン、
募集開始です!
10月のレッスンは、
①オートミール塩パン お通じのお悩み解消!
たっぷりオートミール×少量バターで、
ヘルシーな塩パンです♪
②えびとごまの白ベーグル えびとごまが香ばしい♡
えびは、干しえびでOK!
むっちりベーグルでお腹も満足!
③杏仁クリームパン 杏仁豆腐をイメージした、
白いふわふわクリームパン。
自慢の杏仁クリームを詰めて、
至福のひととき♡
④栗くりーむパン(10月限定)
クリームには粗めに砕いた栗がゴロゴロ!
顔を描いたら、かわいい栗兄弟に♪
秋らしいパンです!
お好きなレッスンメニューと、
下記【開催可能日】より
希望のお日にちをお選びください。
先着順で受付し、
開催日とレッスンメニューが
決まっていくシステムです。
【開催可能日】
①10/11(月)10:00~13:30
②10/14(木)10:00~13:30
③10/19(火)10:00~13:30
④10/27(水)10:00~13:30
☆ZOOMによるオンラインレッスンです。
☆お子さまの同席OKです。
(途中、お世話に抜けるのも可能です)
☆各回、動画レッスンに変更可能です。
急な予定変更などでも
キャンセル料金がかかりません。
動画レッスンについては
コチラをご覧ください。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
《レッスン料金》
1回:4,000円
3回:10,000円
※動画レッスンは、
3回:9,500円
1回:3,500円
先着順でのご案内となります。
お早めにお問い合わせください♪
Zoomレッスン・動画レッスンは、
コチラからご予約ください♪
確認後、折り返しメールでご連絡いたします。
メールが届かない場合は、
お手数をおかけいたしますが、
お問合せフォームからご連絡ください。
●お問い合わせフォーム●
●健康パンコース レッスン内容●
●キャンセルについて●
LINEお友達登録で
「健康パン」詰め合わせがもらえるかも♡
レッスン先行予約、パン作りのアイデア、
健康情報などを発信しています!
お友達登録、よろしくお願いします♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
【お知らせ】9月のレッスン 残席状況
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
9月のレッスン残席情報です!
9月のレッスンは、
①オートミール塩パン
②えびとごまの白ベーグル
③杏仁クリームパン
④紫外線対策!ブルーベリーの美肌ふわふわパン希望のお日にちをお選びください。
先着順で受付し、開催日とレッスンメニューが
決まっていくシステムです。
【開催可能日】
9/22(水)10:00~13:30 残1
9/24(金)10:00~13:30 残1
↑満席のお日にちはカットしてあります。予約可能なお日にちのみ表示しています。
☆ZOOMによるオンラインレッスンです。
☆お子さまの同席OKです。
(途中、お世話に抜けるのも可能です)
☆各回、動画レッスンに変更可能です。
急な予定変更などでもキャンセル料金がかかりません。
動画レッスンについてはコチラをご覧ください
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
《レッスン料金》
1回:4,000円
3回:10,000円(税込み)
※動画レッスンは、
3回:9,500円
1回:3,500円(税込み)
先着順でのご案内となります。
ご希望のお日にちやメニューが有りましたら、お早めにお問い合わせください♪
レッスンご希望の方は、コチラからご予約ください♪
レッスン先行予約、パン作りのアイデア、
健康情報などを発信しています!
お友達登録、よろしくお願いします♪↓↓↓
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
「健康パン」プレゼント企画の抽選締め切り8/31 23:59までです!
【10月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
「美腸!オートミール塩パン」作るきっかけと試作の日々
こんにちは!
今日もお元気ですか??上手じゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
「美腸!オートミール塩パン」
レッスン好評いただけてうれしいです♡
というのも、
パン教室を始めたら、一番最初のメニューにしよう!
と思っていたパンだからです。
作ってみようと思ったきっかけは、やはり
自分の健康が気になったから。
入院して、こんな生活イヤだ!!
と、本気で思ったとき、
健康に良い生活について調べまくりました。
健康情報はあふれている。
でも、
・自分に合いそうもない(1週間断食とか)
・続けられそうにない(高いサプリとか)
…それじゃ、困るんですよね^^;
「続けられる健康」のために、
私ができることは、まず食事の改革!
高い食材は続けられないので、
近所のスーパーやドラッグストアで購入できるもので、
無理なく続けるというのが絶対条件でした。
次にしたことは、知識を深めること。
「薬膳インストラクター」
「腸活アドバイザー」
「ナチュラルビューティスタイリスト」
の資格の勉強を始め、健康への知識を深めました。
特に腸活の勉強は、今の生活にも本当に役に立っています。
腸活もブームになってきて、
いろいろな「腸に良い食材」「腸に良い習慣」
が紹介されています。
そこで、
パン作りが好きだった私、ふと思う。
パン作りと腸活が結びついたらいいのに!
そもそも、「パンは体に悪い」と叩かれ続けている昨今。
なんだか悔しくて、パンを食べても健康でいられると証明したくて(笑)
そんな気持ちから「健康パン」が生まれ、
腸に良いパンだって、きっと作れる!
と思ったんです。
そして誕生したのが、
「美腸!オートミール塩パン」
です!
オートミールの配合量も、
試作でたくさん失敗しました。
欲張っていっぱい入れてしまうと、
パン生地が巻けなくなってしまうし、
少なすぎても、普通のパン。。。
オートミールが水分を吸っていくので、
水分量の調整も難しかったです。
何度もの試作を重ね、出来上がった
「美腸!オートミール塩パン」
レッスンで取り上げることが出来たのも
「腸活」「美腸」への決意や執念があったからこそ。
今となっては、苦労も良い思い出。
生徒さまに、健康の喜びと、
健康を意識することの大切さ、
楽しく続けることをおすすめしながら
「健康パン」のレッスンができること、
とても幸せに感じています。
失敗は、私がたくさんしておいたので、
どうぞ、安心してレッスンをお受けください(笑)
みなさまのお役に立てる「健康パン」を
これからもたくさん作り出していきたいと思います♪
どうぞ、今後も
よろしくお願いいたします♪
※次回の「美腸!オートミール塩パン」レッスンは、
9月以降を予定しております。
現在、9月末日までの
レッスンのご予約を承っております◎7月・8月のレッスンは、
【夏休み親子レッスン】
お野菜ピザを作ろう!
ZOOMによるオンラインレッスンです。
各日10:00~12:00(予定)
8月18日(水)
8月24日(火)
※我が家の子どもも参加します!
泣いちゃった!
飽きちゃった!
お外に行きたくなっちゃった!
何でも有り!(笑)
途中参加/退出自由の
フリーレッスンです。
夏休みの「健康パン」作り体験に是非♪
《レッスン料金》
夏休み親子レッスン
1回3500円
レッスンご希望の方は、
コチラからご予約ください♪
●夏休み親子レッスンのご予約●
●健康パンコース レッスン内容●
↑クリックで詳細ページへ♪
< > 最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
●私が健康パンを作る理由●
●健康パンコース レッスン内容●
●筋力パンコース レッスン内容●
にほんブログ村 -
新しい「パン作り」にチャレンジ!パンの可能性に迫る新コラボ企画、始動♪
LINEお友達登録で
「健康パン」詰め合わせがもらえるかも♡
レッスン先行予約、パン作りのアイデア、
健康情報などを発信しています!
お友達登録、よろしくお願いします♪
こんにちは!
今日もお元気ですか??上手じゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
タイトルの通り、
新しいパン作り、はじめます!
Instagramで仲良くさせていただいている お友だちに会ってきました!
ほんと、私の猛撃で😂
同じ静岡県内にお住まいとのことで、
電撃・突撃・お宅訪問!
(アポはとりましたよ♡)
普通の友達には話せない
パンのこと、
パン教室のこと、
子育てのこと、
色々お話できて、
とーーーーっても楽しかった😄
盛り上がって、
/
何か一緒にやりましょう!
\
ということになり、
楽しいことを始めることになりました!
ドキドキ、ワクワクな
夏の始まりです!
子供の頃の夏休みみたい😁
詳しいことがお話できるようになったら
ご報告しますね😄
ムチャ振りに応えてくださり
温かく迎え入れてくださった
お友だちに感謝です!
本当にありがとうございます♡
【7月・8月】夏休み親子レッスン受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
●私が健康パンを作る理由●
●健康パンコース レッスン内容●
●筋力パンコース レッスン内容●
にほんブログ村 -
【動画】「ブルーベリーの美肌ふわふわパン」撮影・編集終了しました!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
9月のレッスン 限定メニュー
ブルーベリーの美肌ふわふわパン
動画の撮影が終了しました!
タイトルはこんな感じです^^
<
少しずつ、動画レッスンのお問い合わせをいただくようになりました
(ありがとうございます!)
撮影・編集が済んだら、動画URLをお送りできますが
オンラインレッスンで受講される生徒さまとの公平性を考え、9月に入ってからの送付とさせていただきます。
動画レッスンについては、コチラをご覧ください。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
撮影の時に感じたこと。
一人で作るのって、難しい!!
難しいし、恥ずかしい(笑)
だから、動画では
たくさんしゃべっています!笑
パンの知識はもちろん、
オンラインレッスンのように、お話しながら作れるように、
健康の話や、発酵の話、
日常で感じたこと、
いろいろお話しています。
「一人で作っている感・ゼロ」を目指して!
あ、でも、
うるさかったらミュートにしてくださいね^^;
いっぱいお話していますが、
ご質問があれば、いつでもご連絡くださいね◎
サポート体制を整えて、
みなさまの「健康パン」作りを応援いたします!
「動画内の健康トークの続きを聞きたい!」
とかでも、良いですよ(いるのかな…笑)
ただいま、ご案内できる動画レッスンは、
①美腸!オートミール塩パン
②杏仁クリームパン
③丸ごとトマトパン
④お野菜ピザ
⑤ブルーベリーの美肌ふわふわパン
ご希望の方は、こちらからお申し込みください♪
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
9月レッスン、募集開始です! 先着順でメニューと日程が決まります◎
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
9月のレッスン、募集開始です!
9月のレッスンは、
①オートミール塩パン
②えびとごまの白ベーグル
③杏仁クリームパン
④紫外線対策◎ブルーベリーの美肌ふわふわパン お好きなレッスンメニューと、
下記【開催可能日】より希望のお日にちをお選びください。
先着順で受付し、開催日とレッスンメニューが決まっていくシステムです。
【開催可能日】
①9/2(木)10:00~13:30
②9/7(火)10:00~13:30
③9/9(木)10:00~13:30
④9/16(木)10:00~13:30
⑤9/22(水)10:00~13:30
⑥9/24(金)10:00~13:30
⑦9/27(月)10:00~13:30
☆ZOOMによるオンラインレッスンです。
☆お子さまの同席OKです。
(途中、お世話に抜けるのも可能です)
☆各回、動画レッスンに変更可能です。
急な予定変更などでもキャンセル料金がかかりません。
動画レッスンについてはコチラをご覧ください
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
《レッスン料金》
1回:4,000円
3回:10,000円(税込み)
※動画レッスンは、
3回:9,500円
1回:3,500円
先着順でのご案内となります。
ご希望のお日にちやメニューが有りましたら、お早めにお問い合わせください♪
レッスンご希望の方は、コチラからご予約ください♪
●レッスンのご予約●
※ご希望日をカレンダーで選択してください。
●動画レッスンのご予約●
●健康パンコース レッスン内容●
●キャンセルについて●
「健康パン」詰め合わせがもらえるかも♡
レッスン先行予約、パン作りのアイデア、
健康情報などを発信しています!
お友達登録、よろしくお願いします♪ 【7月・8月】夏休み親子レッスンも、まだまだ受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村パン焼きさん・パン好きさんにも関係大アリ!な「GI値」「GL値」のこと
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
「GI値」ってご存知ですか?
健康に興味がある方はもちろん、
そうでない方でも、TVなどでも紹介されることもあるので
名前は聞いたことがあるかもしれません。
「GI値」とは、
炭水化物50gと食べたときの血糖値の上昇率を数値化したもの
のことです。
この値が大きいほど、食後の血糖値の上昇率が高い
↓
肥満のリスクが上がる
と言われています。
例えば、白米のGI値は84、玄米のGI値は56です。
玄米は体に良いと言われていますが、その理由の1つがGI値の低さなんです。
ただ、GI値には弱点があります。
それは、「炭水化物50gの罠」
例えば、白米150gは、炭水化物が約50gですので
「GI値84」と捉えることができます。
しかし、にんじんの場合は…
炭水化物50g相当のにんじんの量は750g。
⇒にんじん6本 です!!
茹でても、炒めても、蒸しても…
そんなにたくさん食べられませんよね(^_^;)
そこで、「GL値」の出番です!
「GL値」は、常識的な一人前の食事における、血糖値の上昇率を数値化したもの
です。
「常識的な」「一人前の食事」
という部分がポイントで、
白米は、1食=150gとし、
GI値84、GL値47
食パンは1食=6枚切1枚とし、
GI値91、GL値25
となります。
GL値で見ると、現実的な数値になりますよね。
ここで、ふと
「食パンのほうが、白米よりGL値が低いから
太りにくいんじゃーん♡」
と思われた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
しかし、です。
食パン1枚で、足りますか?
って話です。
1枚で済んだとしても、
バター塗ったり、ジャム塗ったりしませんか?
パンの場合は、ご飯に比べて、
「おとも」が不健康な場合が多いんですよね。
「健康パン」は、ベースのパンは甘くなく、油も最小限。
それは、食べる人に合わせて、「おとも」も足す可能性も考えているからなんです。
もとから甘いパンを作ってしまうと、甘いものが苦手な人が食べられない。
だから、ベースはシンプル。
甘いパンが好みなら、後からはちみつを足したり、
自然素材で作ったクリームを付けて食べたり
「後から足し算」で、
トータルバランスを考えられるパンに仕上げています。
GI値やGL値を気にする方はもちろん、
あまり気にしない方にも、さりげなく健康志向のパンを。
知らず識らずのうちに健康に、元気になれたら、
無理強いすることなく、おいしく食べてもらえたら、
最高に嬉しいな、と思っています。
今回のGI値、GL値の話は、健康を気にする方には大切なお話だったと思います。
いろいろな健康知識があれば、
「パンを食べても、健康になれる!」
と思っています。
これからも、健康に関する知識、
健康的なパン作りについての情報をお届けできるよう、
日々勉強してまいります♡
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
【7月・8月】夏休み親子レッスン受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村