-
【パン作り道具】シリコンマット、安全なの?有害物質?発がん性?疑問をクリアに!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
パンの成形時、 シリコンマットが良い感じです♪と、おすすめしましたが、シリコン製の器具って安全なの?
と思ったことはないでしょうか?今や、100円ショップでもシリコンラップ、シリコンスチーマーシリコンカップ…さまざまなシリコン製の調理用品が売られています。シリコンマットも、こね台に比べて お値段半分以下。
安いのは嬉しいけど、体に悪いのはイヤ!「からだにやさしいパン教室」ですので、パン生地、パン作りテクニック以外でも、【体に良いか・悪いか】も専門ジャンルです!!(無理やり?)
調べてみた結論、200℃以上の加熱は要注意!200度を超えると、有害物質が発生するそうです実験されているサイトがありました↓パン作りやお菓子作りの成形用に使うには問題なさそうです。生地の温度…高くても30℃台ですよね!ただ、この有害物質も、 よくわかっていない部分も多いようで、ここで確かなことは言えないのですが心配な方は、シリコン製の型で《焼く》のを控えるのが良いかと思います!シリコン製品、便利なんですけどね〜!加熱しなければ、とのことなので、作業用には使っていこうかと思います!1つ、心配事が減りました☆皆様のお役にも立てていたら、うれしいです(*˘︶˘*).。.:*♡公式LINEでは、このような パン作りに関する情報、健康情報を配信しています
「健康パン」プレゼント企画もやっています!
次の抽選締切は10月末を予定しています
【9月】レッスン、募集終了しました!
10月以降のご案内となります。
↑クリックで詳細ページへ♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今日も、明日も、ステキなパンが焼けますように…♡「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村
お悩み別 おすすめパンまとめ◎
お悩み別おすすめパン
動画レッスンでは、「運動不足解消ベーグル」以外の
すべてのパンをレッスン可能です!
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
【最新レッスン情報】
↑クリックすると、最新月のレッスン情報、
残席などがわかります♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村
玄米粉をパン作りに取り入れる時の注意点
「健康パン」プレゼント企画実施中!

☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
玄米粉をパン作りに活かしたい!
というお声、少しずつ頂いています。
以前、Instagramのライブで話した
「健康的な粉の話」
そのときに、玄米粉を取り上げました。
「米粉パンを作る場合と同じように使えます」
もちろん、好みもありますが、
玄米粉を使ったパンを作る際は
(30%くらいがベストかと思います)
・少し甘みをプラスする
などの工夫が必要かな、と思います💡
玄米粉は健康に良い粉なので、
油や砂糖、塩の情報、
健康・美容の情報などを
公式LINEで配信しています☆

「健康パン」プレゼント企画もやっています♪
よろしければ、ぜひご登録ください😊
【10月】レッスンのご案内

↑クリックで詳細ページへ♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓

【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓

※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪

にほんブログ村
「健康パン」のカロリー大公開!ランキングでご紹介します
砂糖・油脂 不使用
アレルギー対応
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスンは、オンライン&動画形式です♪
下の方にご案内がありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
今回は、
みんな大好きカロリーの話♡
「健康パン」のカロリー ランキング!
少し前に、
「パンのカロリーランキング」というタイトルでお話しました。
「健康パン」カロリーランキング
第5位 美腸!オートミール塩パン(150kcal)
第4位 杏仁クリームパン(140kcal)
第3位 発酵たまねぎのオニオンロール(130kcal)
第2位 かんたん米粉パン(ごま&チーズ)(129kcal)
第1位 丸ごとトマトパン(117kcal)
野菜を多く使い、パン自体にボリュームをもたせていること、 油脂をしていないことが、カロリーが高くない理由!
カロリーだけで判断するものではありませんが、
「健康パン」は、植物性の食材を多く使っていることや、
タンパク質が多く摂れるようにしていたりと、
罪悪感なく食べられるような工夫がたくさん!
自分のお悩みや体調に合わせて、 食べるパンを変えてみたり、
サイドメニューでバランスを整えたりすれば
健康的なパンライフを楽しむことができますよ♪
カロリーを気にせず、
健康的なパンが食べたい!
作りたい! という方には、
「健康パン」レッスンをおすすめします♡
最新レッスン内容をチェックしてみてください♪
↓最新レッスン情報はコチラ↓
動画でもレッスンをお受けいただけます♪
【動画レッスン】は、動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村
クリスマス&年末 【大感謝】特別レッスンのお知らせ
【LINEお友達登録】で
「健康パン」プレゼント企画実施中!
健康情報や、パン作りのアイデア
砂糖・油脂 不使用
アレルギー対応
Zoomまたは動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
12月の特別レッスンのお知らせ
12月は、クリスマス!
も、もちろんありますが、
年末!でもありますね。
2021年もありがとうございました♡
という気持ちを込めて…
【特別レッスン】を開催します!
①褒められ&絶賛される♡
食感を楽しむ米粉ピザ2種
②年末年始の腸へのいたわり♡
かんたん美腸スイーツ
3レシピを特別セットにしました♡
それぞれ、詳しくご紹介しますね。
①褒められ&絶賛される♡食感を楽しむ米粉ピザ2種
味(トッピング)を2種類ご紹介するわけではなく、
異なる食感のピザを2種類ご紹介します。
生地作り1分の「カリッとクリスピー」
生地作り3分の「もちふわボリューミー」
トッピングは自由!
クリスマスパーティー用にも、
冬休みのランチにも、
ササッとできちゃうグルテンフリーのピザで
罪悪感のない年末年始を過ごしましょう♪
②年末年始の腸へのいたわり♡ かんたん美腸スイーツ
年末年始のお悩みと言えば、
【食べすぎ】からの【胃や腸の不調】 が多いかな、と思います。
でも、でも、 甘いものも食べたい!!
そんなときには、
美腸スイーツ♡
卵、乳製品、バター、 小麦不使用で、
濃厚ブラウニーを作ります♪
ブラウニーですが、チョコレートは使いません!
ココアパウダーだけでも、
しっとり、濃厚なブラウニーができちゃいます♡
しかも、美腸!!
年末も年始も、スッキリ過ごしましょう😊
※Zoomレッスン、動画レッスンどちらもご用意しています
◆Zoom:3レシピ+1レッスン=4,500円
(通常→1レシピ1レッスン4,000円)
◆動画:3レシピ+2動画=4,000円
(通常→1動画3,500円)
※公式LINEにて、限定クーポンを配信します。
配信前にご登録するとお得にレッスンを受けられます♪
(募集開始前に配布)
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
12/8(水) 9:00または10:00スタート
12/13(月) 9:00または10:00スタート
(所要時間:約2時間)
先着順で、レッスン日が埋まっていきます。
ぜひ、お早めにご予約ください♪
◆募集開始は、
・公式LINEご登録の方は10/30(土)19時
・各SNS、ブログからは11/6(土)19時
となります。
【最新レッスン情報】
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村
【格安♡】薬膳材料「陳皮(チンピ)」を手作りしてパン作りに活かす方法 ◯◯効果や◎◎効果も!
健康情報やパン作りのアイデア、
限定クーポンやレシピを配信中🌟

砂糖・油脂 不使用!
アレルギー対応!
Zoomや動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
こんにちは!
皆様、今日もおげんきですか?
下の写真のベーグル、
ある薬膳材料が入っています🌟
それは、
陳皮(チンピ)
みかんの皮を乾して粉にしたもの。
薬膳で使われる食材ですね。
薬膳の材料って高そう…
って、思いますよね。
私も、そうでした。
高麗人参なんて、普通の人参とはケタが違うし!
「菊の花」も薬膳食材なの!?
お刺身盛り合わせについてるやつ、使う!?(笑)
↑はい、私は庶民です^^;
手に入らないもの、
高額なものは使わない!
これ、庶民の基本です(笑)
そこで、考えました。
手作りできる薬膳食材はないか?
そもそも、一般的な野菜や調味料も、
薬膳食材として扱われるのですが、
「ザ・薬膳!」な食材(高麗人参、クコの実、松の実…など)を、
手作りできるものはないかと考えました。
あるじゃ~ん!
陳皮(ちんぴ)
熟したミカンの皮ですね。
「熟した」の定義はわからないし、
青島ミカンだけど
干してみました!
室内でしたが、ティッシュに乗せて置いておいたら、
3日間でカラッカラ!😂
(お肌、要注意な時期になってきましたね〜)
これを、
コーヒーミルで粉にします。
これで、
自家製 陳皮もどきの完成☆
これ、ベーグルにいれたり、
クッキーに入れたりすると、
ミカンの香りがふわわ~~~っと
幸せです(♡▽♡)
陳皮の健康効果
・胃腸の調子を整える
・デトックス作用
・リラックス効果
・冷え性解消
・アレルギー症状の緩和
意外といろいろな効果があります!
みかんの果実部分ならわかりますが、
皮ですよ!
皮から嬉しい効果が得られるなんて
ちょっと感動モノです😍
捨てていたミカンの皮が、
干すひと手間で立派な薬膳食材に!
ムギュっとした食感に
ミカンの香りがふわ~
ほんと、おいしくて
陳皮の効能もいただける、
嬉しいベーグルです◎
出始めたばかりのみかんでも
大丈夫ですよ〜😉
ちょっと手間はかかりますが、
陳皮の効果や香りを楽しみたい方は、
ぜひ(*˘︶˘*).。.:*♡
公式LINEでは、このような
ちょっとマニア?オタク?
な健康情報も配信しています(笑)
元気に・キレイになれる
「健康パン」プレゼント企画もやっています!
↓最新レッスン情報は、コチラをクリック↓
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村
【健康パンQ&A】パン作りに砂糖は使わないの?
「健康パン」プレゼント企画実施中!

☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
「健康パン」Q&Aシリーズ!

【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓

【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓

※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!

美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪

にほんブログ村
※動画チョイ見せあります♪ 【かんたん米粉パン】動画編集完了!
「健康パン」プレゼント企画実施中!

☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
【かんたん米粉パン】動画レッスン
動画の撮影と編集が終わりました!
今回は、場面切り替えなども動きをつけて、
パワーアップした動画に仕上がっています!!
動画編集、楽しいー♡
短いですが、
ダイジェスト動画を
「ちょい見せ」しますね!
※インスタも、アップできたらリール投稿します♪
【かんたん米粉パン】自体が
ほんとーーーに
すぐ出来上がっちゃう時短パンであることと、
工程が難しくないので、
初めての方でもサクサク進められちゃう!
撮影も編集も
ラクラク進めることができました!
9月末から、11月リリースの動画レッスン受講を受け付けているのですが、
さっそく、9月末に【かんたん米粉パン】レッスンのお申し込みを頂きました♡
11/1に送付となり、お待たせしてしまいますが、
今からお申し込み可能です!
動画レッスンは、3つお選びいただくとお得になりますよ~
ぜひ、
いつでも、作れるタイムフリーな動画レッスン、
ご活用ください♪
【最新レッスン情報】
↑クリックすると、最新月のレッスン情報、
残席などがわかります♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪

にほんブログ村
大人なら1分、子どもでも3分でできる米粉ピザ!? この簡単さ、動画でご覧ください♪
砂糖・油脂 不使用!
アレルギー対応!
Zoomや動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスンは、オンライン&動画形式です♪
下の方にご案内がありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
大人なら1分、子どもでも3分でできるピザ
休日に、時間を計って実証しました(笑)
「子ども」代表として、
「やりたいやりたい!!」盛りの4歳 次男。
米粉のクリスピーピザ作りを手伝ってもらいました!
材料を袋に入れてモミモミ♪
麺棒で伸ばして伸ばして…
生地完成!!
大人なら1分、
子どもでも3分
実証しました🌟
(動画は早送りで15秒ですが😅)
このクリスピーピザ、
12月の「歳末大感謝レッスン」(笑)で
ご紹介します♡
さらに、
「もちふわ」生地の米粉ピザも一緒に
ご紹介します♡
さらに さらに!
グルテンフリー!
罪悪感フリー!
な、
濃厚・美腸な米粉スイーツも
お付けします♡
1回のレッスンで、
3レシピお渡し!
まさに歳末大感謝!!
今回も、
動画レッスンありますよー^^
公式LINEでは、
先行予約&割引クーポン配布を
毎月やってますので
ぜひ、事前にご登録くださいね^^
↓クリックして登録できます✨↓
↓最新レッスン情報は、コチラをクリック↓
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村
【初めて誰かのために作ったパン】のこと、覚えていますか?
砂糖・油脂 不使用!
アレルギー対応!
Zoomや動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスンは、オンライン&動画形式です♪
下の方にご案内がありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
初めて【誰かのために作ったパン】のこと、覚えていますか?
私、
実は、
覚えてないんです😅
正確には、
「作ったこと」は覚えているけど、
何を作ったかは覚えていないんです。
けれど、最近、
古くからの友達に
「パン教室を始めたよ」
と話したところ、
「集まった時に作ってくれたパン、おいしかったよね!」
と言われ…
実は、自分以外は、よく覚えている!
お花見の時に、華やかなサンドを作って持参していたようです(笑)
ほんと、「記憶にございません」のレベル…😂
でも、これって、
自分にとっては、大したこと無いことでも、 他人に感動を与えることができる!
ということ。
今度は、
私が
当然と思っている パン作りの楽しさや奥深さを、
生徒さまにご紹介し、
生徒さまや、生徒さまのパンを食べた人が喜んでくれる
実際に見て確かめることはできませんが、
そんなつながりが持てたら…。
よろこびを共有できたら…。
そう思うだけで、ドキドキわくわく♡
パン教室って、パンを作るだけじゃない!
「つながり」が持てる!
「共有」できる!
そんな ステキな居場所を作れるよう、
今後も努力していきます♪
ぜひ、パン作りを通して、
あたたかな人と人との つながりを感じていきましょう😊
【↓最新レッスン情報はコチラをクリック!】
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村