-
【健康パンの参考書】『健康な人はコレを選んでいる』 ライフスタイルの基本から立て直す!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
パン作りに没頭するのも良いけれど、
たまには知識も深めましょ♡
ということで、
私が持っていて、とても役に立った
健康的なパン作りの参考になる本
をご紹介します。
今回は、
『健康な人はコレを選んでいる』
「健康オタク」な私が、すぐに飛びついた本(笑)
「体の不調を整える正しい生活習慣65」
というワードも魅力的です。
長々と理論が書かれている本ではなく、
見開き1ページで1トピック。
とっても読みやすい!
サクサク読めるので、すぐに読み終えることができます。
そして、
すぐに実践できる内容なので、
すぐ、やってみよう!
という気持ちになれます^^
あまり読書が得意ではないけど、情報はすぐに欲しい!
という人には、嬉しい1冊(笑)
内容を少しだけ♪
●体内の毒素を排出してくれる食材は?
●「糖質オフ」「ノンシュガー」の商品のこと
●緑茶は、体を温める飲み物
●無添加を鵜呑みにしない!
●正しいお風呂の入り方
●質の良い睡眠をとるコツ
基本的な情報から、
「へー!」という情報まで
衣・食・住 トータルで
健康に役立つ情報が満載です!
パン作りで役に立つのは、
やっぱり「食」の部分。
本の中で紹介されているものの一部ですが、
「旬の野菜を食べる」
「まごはやさしい」を意識する
添加物をチェックする
このあたりは、基本ですが、とっても重要!!
せっかく作ったパン、身体に悪い素材を使っていませんか?
「からだに良い」「からだに悪い」の基準は
人によってさまざまですし、
その人の基準を無理に変えようとは思いませんが、
私は、
安心・安全な素材で
しかも健康効果があるパンが作りたい!
と思っているので、
小さな健康情報でも、大事にしています^^
気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね♪
「健康効果があるパン」を一緒に作ってみたい!
という方は、ぜひレッスンでお会いしましょう♪
健康トーク満載!
アットホームな雰囲気でレッスンしています^_^
お気軽にお問い合わせください(*˘︶˘*).。.:*♡
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【9月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
若返り!美肌!高血圧にも!「干しえび」の健康効果とパン作りアイデア
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
「干しえび」をパン作りに使う
こと、ありますか?
私、かなりのえび好きなので、
干しえびは、料理でもパンでも、どんどん使っちゃいます!
ただ、一番最初は
「どんなふうにパン作りに活かせばいいの?」
という疑問がありました。
今回は、パン作りに干しえびを使うメリット(健康効果)や
配合する方法、注意点をまとめました。
干しえびをパン作りに使ってみたい方、
干しえびの健康効果について知りたい方は
ぜひご覧ください♪
エビの健康効果3選
①ビタミンE
・「若返りのビタミン」
・血行促進
・生活習慣病の予防
②タウリン
・コレステロールを減らす
・高血圧の予防
③亜鉛
・免疫力の向上
・味覚を正常に保つ
・皮膚や髪のトラブル改善
パン作りへの応用アイデア
①パン生地に配合する
配合する方法はいくつかありますが、
仕込み水で戻して、コネの段階から投入したり、
こね終わってから投入したり、成型の段階で巻き込む方法などがあります。
出来上がりのイメージにもよりますね。
「えびと ごまの白ベーグル」では、
材料を混ぜる段階で投入しています。
<
干しエビの場合は、えびが水分を吸ってしまうので、
その分の水分を考えてレシピを考える必要があります。②トッピングする
ピザやフォカッチャなど、後乗せができるパンに適しています。
乗せて焼くことで、エビの香ばしさがさらに際立ち
サクサクとした食感も味わえます。
干しエビを使う際の注意点
①着色料に注意
えびの色をよく見せようと、
「赤色○号」といった着色料が使われているものが多くあります。
合成着色料は石油からできています。
できれば、無着色のものを使用しましょう。②大きさ・固さを考える
本格中華用の干しえびは、固く、大きいものもあります。
料理には使えても、パン作りには不向きなものもありますので、
商品の裏にある使用方法などを読んでから使用すると良いと思います。エビを使った香ばしいパンを焼いてみよう♪
香ばしくて、サクサクで、健康効果もバッチリ!な干しえび!!
いつもと違ったパンに、
より健康的なパンに、ぜひ活用してみてくださいね!
「配合や作り方が知りたい!」
「一緒に作ってみたい!」
という方は、
9月のレッスンに「えびと ごまの白ベーグル」が登場しますので、
よろしければご参加くださいね♪
【9月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
米粉パンは体に良いの?いろいろな視点から調べた結果は…
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
米粉パン作りにハマっています!
我が家には、アレルギー持ちの人はいません。
じゃあ、なぜ、米粉パンを作っているのか
健康そうだから?
太らなそうだから?
米粉パンも、食べ過ぎたら不健康だし、
太らないわけではない!!
では、「米粉パン」の魅力って何なの?
私も、「健康パン」を謳ったパン教室をしておりますので、
米粉パンの特性についても知っておきたくて、
調べてみましたので、結果をご紹介しますね。
太らない?健康的?「米粉パン」の魅力
①グルテンフリーであること
断言できます。
最大の魅力です!
「グルテンは悪だ」と言われ続けている中で、
グルテンを形成しないパンは魅力的です。
グルテンを控えるべきと訴える書籍は数多くあります。
以前ご紹介した『パンは食べるな』は
衝撃的な一冊でした。
読んだことがない方は、図書館にも置いていると思いますので、
読んでみてください。
(図書館で予約して1ヶ月位待ちました…人気ですね!)
※ちなみに、私はグルテン形成された小麦パンを「悪」だとは思っておりません。
お教室では、小麦パンを教えていますから^^;
「どういうこと??矛盾してない??」
という方は、このページをお読みいただけたらと思います
ごあいさつ/私が「健康パン」を作る理由
②米粉の多くが国産であること
日本の宝「米」!
米粉も、宝です!
多くの米粉は、日本で作られています。
何社かの米粉を使用していますが、
「カナダ産の米粉」や「タイ産の米粉」には、
まだ出会っていません。
(タイ産の米粉は、ありそうなんですけどね〜)
国内で製造されたものなら、安心して使用できますよね。
※ただし、製造過程は…調べたことがないのでわかりません。
安心・安全な工程で作られていることを願っています。
③アレルギーに対応していること
小麦アレルギーをお持ちのお子さまは、
パンが食べたいとなったら米粉パンを探されるか作られるかと思います。
(おからパンなんかもありますが)
また、大人になってから小麦アレルギーが判明した方もいらっしゃいます。
そんな方々に、米粉のパンは救世主!
今は、様々な米粉パンが販売されたり、
手作りできるようにレシピも出ていています。
米粉パン作りのデメリット
①粉が高い
強力粉に比べ、米粉はお値段が高めです。
「ミズホチカラ」は有名な米粉ですが、
お値段は、小麦強力粉より高いです。
お店によって価格設定が違うので、
「小麦強力粉の○倍です」
とは言えないのですが、
高いのは確かです。
自分で、米から米粉を作ることもできますが
(実践済み・笑)
給水させて、干して、粉にして…と
工程が多く、1日でできあがりません。
購入したほうが安く済むのかもしれません。
②扱いが難しい
最大の難関、取り扱いが難しい!
(私にとっては、「最大のやりがい」でもあるのですが・笑)
グルテンが形成されないので、扱いが難しいんですね〜
グルテンの代わりになるものとして、
サイリウム(オオバコ)やシトラスファイバー
を使用して、膨らみや伸びを良くします。
まれに、オオバコがアレルギーを引き起こす場合もあるので、
注意が必要です。
③必ずしも健康とは言えない
えっ!?
米からできる米粉のパンなのに
健康的じゃないって、どういうこと??
と思われる方もいらっしゃるかと思います。
健康的じゃない、というのは、
糖質量やGI値の観点からのお話です。
米粉も、元はお米なので、米と同じカロリーがあります。
GI値を見ても、低くはないので、
血糖値が急上昇しやすい食材です。
GI値については、こちらに詳しく書いています。パン焼きさん・パン好きさんにも関係大アリ!な「GI値」「GL値」のこと
この血糖値の急上昇を抑えるために、
野菜を先に食べる「ベジファースト」をしたり、
食す際には工夫が必要になります。
「そんな面倒なこと、パンを食べるときにしたくないな〜」という方は、
全粒粉のパンなど、GI値が低い穀物で作られたパンがおすすめです。
米粉パンの魅力・まとめると…
●米粉の多くは国産なので安心感がある。
●小麦アレルギーがある人には嬉しい。
●血糖値の急上昇を抑えるための工夫をすれば、グルテンがないパンであり健康的といえる。
私が考える米粉パンの魅力は、こんな感じです。
まだまだ、魅力は潜んでいるかもしれません。
「他にもこんな良いところがあるよ!」というものがありましたら、
ぜひ教えて下さい♪
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
【保存版】パン作りに必要なもの(道具 編)
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
パン作りの道具について
「パン教室」のブログなのに、
まさかまさかの・・・
パン作りの道具についてはノータッチ
orz ←古い?
と、言うのも、こんなコメントを頂きまして。
コメントありがとうございます!
このお声を聞かなかったら、
きっと、パン作りの道具についての話はしなかったと思います(^_^;)
「材料へのこだわり」「健康志向」をメインにしすぎて
パン作りが初めての方への情報が足りなかった!
気づけて良かったです。
ありがとうございます!
ということで、早速、
パン作りに必要な道具をご紹介します♪
パン作りに必要な道具 一覧
・ボウル
(2〜3つあると便利!サイズ違い可。耐熱だと尚可)
・はかり
・こね台
・すべり止め
・スパチュラ(ヘラ)
・カード(スケッパー)
・ガス抜き麺棒
・オーブンシート(クッキングシート)
・ミトン(鍋つかみ)
この一覧にあるものだけでパン作りはできます。
ご家庭にある、料理用の道具を使っても構いません。
例えば、「ガス抜き麺棒」は、普通の「麺棒」でも良いですし、
スパチュラ(ヘラ)も、大きめのスプーンで代用可能です。
(粉、水分を混ぜまとめるために使います。)
道具の購入方法
新たに購入する場合でも、今は100円ショップで買える道具がたくさんあります♪
オーブンシート(クッキングシート)や、ミトン(鍋つかみ)、スパチュラは100円で売っていますし、
100円商品ではないかもしれませんが、ボウルも100円ショップで買うことができます。
(耐熱やガラス製だと、300円商品になるかもしれません)
デザインをこだわりたい方は、インターネットで探してみると、本当に多くの商品があるので、時間をかけて探してみるのもいいかもしれません。
私の愛用しているこね台は、楽天市場で購入したものですが、かなり迷って迷って、やっと購入しました(^_^;)
本来の使いみちは、耐熱マットのような、鍋敷きのような商品なのですが、大きさ的にも申し分ないし、デザインも素敵だったので、「こね台」として売られているものではありませんでしたが、購入!
やっぱり、お気に入りの道具を使うと、
気分も上がるし、やる気も出るし、使用後も洗う気になりますし(笑)
迷っても、
「コレだ!」と思った道具を買うのが良いと思います(^^)
まとめて、一気に揃えたい!
という場合は、専門店で注文するのが早道ですね。
インターネットでは、
「cotta」「富澤商店」なら間違いないと思います。
全て揃います!
セールもこまめに開催されているので、
チェックしながら、タイミングよく購入するとお得です♪
【富澤商店 楽天市場店】
電話:042-776-6488
【cotta 楽天市場店】
電話:0570-007-523
ご参考までに、動画レッスンで冒頭にご紹介する
パン作りで使う材料をご紹介したシーン
こんな道具で作っていますよ^^
お役に立てたら、嬉しいです。
次は、【材料編】を お送りしたいと思います!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【9月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
「美腸!オートミール塩パン」Zoomレッスン開催のお知らせ
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
【美腸!オートミール塩パン】
のレッスンを開催します♪
こんなお悩み、ありませんか?
・便秘で困っている
・腸活を始めたい
・バターや砂糖だらけのパン作りをやめたい
・楽しくパン作りがしたい
・作るパンがマンネリ化している
「腸活アドバイザー」資格を持つ講師が、【腸の悩みに効く】パン作りをお手伝いいたします♪
レッスンの特徴
・材料はスーパーで調達可能なものだけ!
・健康や腸活、美容の話をしながら楽しくパン作り!
・砂糖不使用!バターは巻き込む分を少量のみ!
・難しい成形なし!(自由成形)
【生徒さまの感想】
健康パン、新しくて興味持ちました!
生地にお砂糖やバターが入らないので、計量するときに不安でしたが
(入れ忘れてる気がして…(*_*;)
でも、しっかりおいしいパン!
生地にバターが入っていないから、
より一層、中のバターが美味しく感じられました♡
レッスンありがとうございました!
そろそろ、色んな部位のお肉が気になってきて(涙)
大好きなパンをガマンしないで、年齢にあった食事もしたくて
モヤモヤしていました。
いろいろな健康的なパンを作っているとのことで、
他のパンも気になってます。
おもしろいパン、期待してます(^O^)
産後、便秘で悩んでいました。
パンが悪いという情報もある中で、やっぱりパンは大好きで、
どうしたらいいのかと悩んでいたときに、ブログを見て
「コレだ!」と思い、レッスンに参加しました。
そろそろ、色んな部位のお肉が気になってきて(涙)
大好きなパンをガマンしないで、年齢にあった食事もしたくて
モヤモヤしていました。
いろいろな健康的なパンを作っているとのことで、
他のパンも気になってます。
おもしろいパン、期待してます(^O^)
健康的なパン作り、はじめてみませんか?
いつものパン作りが、
もっと楽しくなる!
違う一面を見せてくれる!
新しい発見があるはず!
レッスンは、下記【開催可能日】に行なっております。
希望のお日にちをお選びください。
先着順で受付し、開催日とレッスンメニューが決まっていくシステムです。
【開催可能日】
①9/2(木)10:00~13:30
②9/7(火)10:00~13:30
③9/9(木)10:00~13:30
④9/16(木)10:00~13:30
⑤9/22(水)10:00~13:30
⑥9/24(金)10:00~13:30
⑦9/27(月)10:00~13:30
☆ZOOMによるオンラインレッスンです。
☆お子さまの同席OKです。
(途中、お世話に抜けるのも可能です)
☆各回、動画レッスンに変更可能です。
急な予定変更などでもキャンセル料金がかかりません。
動画レッスンについてはコチラをご覧ください
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
《レッスン料金》
1回:4,000円
3回:10,000円(税込み)
※動画レッスンは、
3回:9,500円
1回:3,500円
先着順でのご案内となります。
ご希望のお日にちやメニューが有りましたら、お早めにお問い合わせください♪
レッスンご希望の方は、コチラからご予約ください♪
●キャンセルについて●
「健康パン」詰め合わせがもらえるかも♡
レッスン先行予約、パン作りのアイデア、
健康情報などを発信しています!
お友達登録、よろしくお願いします♪
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【9月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村
「美腸!オートミール塩パン」作るきっかけと試作の日々
今日もお元気ですか??
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
「美腸!オートミール塩パン」
レッスン好評いただけてうれしいです♡
というのも、
パン教室を始めたら、一番最初のメニューにしよう!
と思っていたパンだからです。
作ってみようと思ったきっかけは、やはり
自分の健康が気になったから。
入院して、こんな生活イヤだ!!
と、本気で思ったとき、
健康に良い生活について調べまくりました。
健康情報はあふれている。
でも、
・自分に合いそうもない(1週間断食とか)
・続けられそうにない(高いサプリとか)
…それじゃ、困るんですよね^^;
「続けられる健康」のために、
私ができることは、まず食事の改革!
高い食材は続けられないので、
近所のスーパーやドラッグストアで購入できるもので、
無理なく続けるというのが絶対条件でした。
次にしたことは、知識を深めること。
「薬膳インストラクター」
「腸活アドバイザー」
「ナチュラルビューティスタイリスト」
の資格の勉強を始め、健康への知識を深めました。
特に腸活の勉強は、今の生活にも本当に役に立っています。
腸活もブームになってきて、
いろいろな「腸に良い食材」「腸に良い習慣」
が紹介されています。
そこで、
パン作りが好きだった私、ふと思う。
パン作りと腸活が結びついたらいいのに!
そもそも、「パンは体に悪い」と叩かれ続けている昨今。
なんだか悔しくて、パンを食べても健康でいられると証明したくて(笑)
そんな気持ちから「健康パン」が生まれ、
腸に良いパンだって、きっと作れる!
と思ったんです。
そして誕生したのが、
「美腸!オートミール塩パン」
です!
オートミールの配合量も、
試作でたくさん失敗しました。
欲張っていっぱい入れてしまうと、
パン生地が巻けなくなってしまうし、
少なすぎても、普通のパン。。。
オートミールが水分を吸っていくので、
水分量の調整も難しかったです。
何度もの試作を重ね、出来上がった
「美腸!オートミール塩パン」
レッスンで取り上げることが出来たのも
「腸活」「美腸」への決意や執念があったからこそ。
今となっては、苦労も良い思い出。
生徒さまに、健康の喜びと、
健康を意識することの大切さ、
楽しく続けることをおすすめしながら
「健康パン」のレッスンができること、
とても幸せに感じています。
失敗は、私がたくさんしておいたので、
どうぞ、安心してレッスンをお受けください(笑)
みなさまのお役に立てる「健康パン」を
これからもたくさん作り出していきたいと思います♪
どうぞ、今後も
よろしくお願いいたします♪
※次回の「美腸!オートミール塩パン」レッスンは、
9月以降を予定しております。
現在、9月末日までの
レッスンのご予約を承っております◎
7月・8月のレッスンは、
【夏休み親子レッスン】
お野菜ピザを作ろう!
ZOOMによるオンラインレッスンです。
各日10:00~12:00(予定)
8月18日(水)
8月24日(火)
※我が家の子どもも参加します!
泣いちゃった!
飽きちゃった!
お外に行きたくなっちゃった!
何でも有り!(笑)
途中参加/退出自由の
フリーレッスンです。
夏休みの「健康パン」作り体験に是非♪
《レッスン料金》
夏休み親子レッスン
1回3500円
レッスンご希望の方は、
コチラからご予約ください♪
●夏休み親子レッスンのご予約●
●健康パンコース レッスン内容●
【9月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
< > 最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
●私が健康パンを作る理由●
●健康パンコース レッスン内容●
●筋力パンコース レッスン内容●
にほんブログ村
「おつまみ」じゃ、もったいない!カシューナッツの効果がすごい!パン作りへの活用アイデア
「健康パン」プレゼント企画実施中!
今日もお元気ですか??
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
たまたま、97円均一コーナーにあった
プライベートブランドのカシューナッツ。
「ちょっとつまむのにちょうどいい♪」
と、買い物かごへ。
せっかく食べるなら、健康効果が知りたい
健康オタクな私。
(本当は、買う前に調べなきゃ…^^;)
おしゃれな「おつまみ」
カシューナッツ!
…いえ、訂正します。
カシューナッツの名誉のために、
訂正します。
おしゃれなだけじゃない!
カシューナッツ
調べてみたら、出る出る!
カシューナッツの健康効果!!
パン作りでも活用できる、うれしい効果がいっぱいの
カシューナッツについてまとめました!
パン作りに使えるアイデアもご紹介します♪
カシューナッツの効果とパン作りの活用アイデア
カシューナッツの栄養と効果
①オレイン酸
①腸のぜん動運動を活発にする→老廃物排出
②悪玉コレステロール量を正常に保つ
②ビタミンB1
①糖分をエネルギーに変換する→肥満防止
②疲労回復効果
③パントテン酸
①糖質や脂質を分解→ダイエット効果・肥満防止
②抗ストレスホルモン「コルチゾール」の分泌を促す
→ストレス緩和
④銅
①貧血、疲れ症状の緩和
②活性酸素の除去→老化防止
⑤葉酸
①「造血のビタミン」→貧血の緩和
②肌の新陳代謝アップ
パン作りへの活用アイデア
①パン生地に混ぜる
クルミパンのように、カシューナッツをパン生地に混ぜ込む方法です。
クルミでも同じことが言えますが、
歯ごたえ、食べごたえがありますので、
パン生地に混ぜ込む場合は小さく砕いたものを
使用するのがおすすめです。
その他にも、他の食材と組み合わせて作ることも出来ます。
・ナッツ×ドライフルーツ
・ナッツ×チーズ
この組み合わせは人気がありますね。
組み合わせる食材の栄養も一緒に摂れるので、
組み合わせや食べ合わせを考えながら
レシピを考えるのも楽しそうですね!
②包み込む
カシューナッツを はちみつに漬けたものやクリームチーズと合わせたものを
パン生地で包み込んで成形する方法もあります。
カシューナッツがボロボロとまとまりにくくなるので、
はちみつやチーズの量の調節が必要となります。
私は、チーズ×カシューナッツが好きです♡
しょっぱめのパンになりますので、お酒に合うかも??
③トッピングに使う
大きい形のまま、ドン!と乗せるのもアリ!「カシューナッツとバナナの全粒粉パン」を作ったときは、
焼成前に、そのままの形でドン!と乗せて焼き上げましたよ〜
存在感ありすぎ?笑
他にも、
・チョコツイストやマーブルパンのトッピングに
(アーモンドダイス(細かくしたもの)のように)
「コーヒー×カシューナッツロール」
この手のパン、ナッツが入ると
「映え」ますよね(笑)
家族の受けもすごく良かったし(・∀・)
ケーキやクッキーでも使えそうですね◎
まとめ
ただの「おつまみ」では、もったいない!優秀なカシューナッツの効果についてまとめてみました。
ナッツは、健康に良いことから、
スーパーやドラッグストアでも売り場面積が拡大してきています。
種類も豊富、ミックスされたものもありますので、
ぜひ、パン作りや、日々の健康に取り入れてみてくださいね♪
現在、9月末日までの
夏休み限定レッスンのご予約を承っております◎
レッスン内容、料金、リアルタイム残席状況は
下の画像をクリックして、詳細ページにてご確認ください。
【9月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
●私が健康パンを作る理由●
●健康パンコース レッスン内容●
●筋力パンコース レッスン内容●
にほんブログ村
米粉100%×手成形 グルテンフリーなパン作り
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
米粉100%のパン
作っています!
まだ「試作」ではありますが、
【高い粉じゃなくても、
手成形できる米粉パン】
を目指して
スーパーやドラッグストアに売っている米粉で
米粉100%パンを研究中です。
小麦のパンと違った難しさ、
奥深さがありますね!
「やりがい」は相当あります。
実験好きな私には、もってこいな課題(笑)
ちょっと前までは、
「米粉パン=ドロドロ→型に流し込む」
という感じでしたが、
手で成形できる米粉パンの作り方が出てきてからは、
米粉パンの世界が広がりました。
流し込むタイプの米粉パンも、
手成形するタイプの米粉パンも
同じくらいの何度だと感じています。
流し込むタイプは、生地がドロドロ。
グルテンがないものを酵母でふくらませるためには、
温度・湿度管理、混ぜ方、焼き方に工夫が必要です。
そして、焼き時間が、小麦のパンより長め。
ささっと焼いて食べたい人には、
あまり向かないかも…。
手成形する米粉パンは、
グルテン不在の生地を、どう膨らますか
が課題です。
サイリウムハスク(オオバコ)、シトラスファイバー、
予備発酵させた酵母
アレルギーや、仕上がりの食感で変えていくと良いと思います。
私の周りでは、あまり知られていなかったのですが、
「シトラスファイバー」も、
サイリウムと同じような働きをしてくれます。
アレルギー発症例があるそうで、
シトラスファイバーで作っている方もいます。
サイリウムは、
ドラッグストアのダイエットコーナーの
「オオバコダイエット」
が同じ役割をしてくれます。
意外と、身近に在利用があるんですよ〜^^
今、考えているのは、
私のパン作りのモットーでもある
「無理なく続けられる」を大切にした、手成形の米粉パン作り。
●材料は、スーパーやドラッグストアで手に入るもの。
●できるだけ工程を簡素化し、気楽に作れるもの。
●「グルテンフリー」であることを活かして、
健康的なパンに仕上げること。
背伸びしない、頑張らない
(材料費も、工程も^^)
ちょっと ゆるくてもいいから、
米粉で健康的なパンを作りたいと思っています♪
ご紹介できるようになったら、報告しますね〜♪
今回は米粉パンの記事でしたが、
小麦パンのレッスン、開催中です♪
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
「健康パン」を作っています♪
●私が健康パンを作る理由●
●健康パンコース レッスン内容●
●筋力パンコース レッスン内容●
にほんブログ村
桃色ピンクが気分を上げる♪桃のふわふわクリームパン
「健康パン」プレゼント企画実施中!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
桃のクリームパン
を焼きました♪
夏が旬の桃!
ジューシーで、甘くて、柔らかくて…
色も、ほんのりピンクで可愛いし♡
急に思いついて、数日以内に焼くのが私です(笑)
(今回は、水曜日に思いついて、金曜日に焼きましたよ^^)
クリームパン用のクリームの材料と、
カットした桃をブレンダーで混ぜて…
すぐできる!桃クリーム
クリームパンにすることは決まったけれど、
成形はどうしようかな?
やっぱり、桃のフォルムにしたい!
ここから、本気度アップ!
パン生地の一部に紅麹を加えて、ピンク色の生地を作って…
白い生地と合わせて、クリームを包んで…
可愛いパンになる!と確信。
「おしりパン」風に、お粉を降って、
桃特有の形に仕上げて…
完成(*˘︶˘*).。.:*♡
ピンク色のパンは、気分が上がりますね〜!
中のクリームも、桃。
外見も、桃。
桃パン、大成功ー!!
また1つ、旬のパンが作れて満足です^^
缶詰の桃でも作れますよ♪
旬のブルーベリーを使った「ふわふわ美肌パン」のレッスンは9月に開催しますよ〜^^
【9月】レッスンのご案内
↑クリックで詳細ページへ♪
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
【8月】夏休み親子レッスン受付中!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村
オートミールをパン作りに活用!特性や効果をまとめました
今日もお元気ですか??
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
ブログ公開のタイミング以外でご覧頂いている方は、
お手数ですが、最新記事にてレッスン情報をご確認ください。
オートミール人気、冷めません!
一時期、売り場から姿を消したオートミール。
我が家の近くのスーパーだけじゃないはず。
そこまで人気が出たオートミール、
まだまだ人気!
食物繊維や鉄分が豊富で、
調理も簡単で、お腹にもたまるし、
良いこといっぱい!
その流れのおかげか、「美腸!オートミール塩パン」が好評(笑)
オートミールブーム、さまさまです^^笑
しかし、オートミールって
粒の大きさが違ったり、味がついていたり、
どれを選べばいいかわからない!!
という声もチラホラ。
そこで、今回は、
オートミールの種類と、br パン作りに使う際の注意点(メリットも!)をまとめました。
ぜひ、日々の食事やパン作りに
取り入れてみてくださいね♪
オートミールの種類
①ロールドオーツ
オートミールのもととなる「オートグローツ」を蒸して平らに延ばし、乾燥させたものを指します。
加熱処理をされており、薄く引き伸ばされているため、
調理時間も短くて済みます。
粒の形がしっかり残っているので、
よく噛んで食べることができ、満腹感もあります。
逆に、よく噛んで食べなければならない
ということでもあります。
しっかり調理して摂取する必要があります。
②クイックオーツ
ロールドオーツを薄く引きのばし、水分や熱が浸透しやすくなっているオートミールです。
1粒1粒が細かいので、食べやすく、
調理もしやすいです。
オートミールが初めての方でも扱いやすいタイプです。
③インスタントオーツ
ロールドオーツを一度調理し、乾燥させたものです。
すでに味付けされているものもあり、
手軽に取り入れられます。
オートミールを始めてみようかな、と思っている人には
良いタイプのオートミールです。
④粉状のオートミール
一般のスーパーでは見かけませんが、粉状のオートミールもあります。
パン・お菓子・料理に使われるもので、
粉のまま食べることを目的とはしていません。
保水性に優れているため、化粧品に使われることもあります。
オートミーツを配合するメリット
食物繊維が豊富
腸活に良いとされ、人気が出た理由の一つが食物繊維の含有量。
オートミール100gあたり食物繊維が7.5g
玄米の3倍、白米の22倍の量!
ちなみに、1日の摂取目標量は、
男性:20g以上、女性:18g以上
不足しがちだと言われているので、
少しでも取り入れていきたいですね。
鉄分が豊富
オートミール100gあたり6mgの鉄分が含まれています。ちなみに、1日に必要な鉄分の量は
男性:7mg、女性:10mg
(女性の方が、必要量が多いんですよ〜)
不足しがちな鉄分を多く含んでいるのは
嬉しいですよね!
低GI食品で、脂肪になりにくい
低GI食品とは、「食後の血糖値の上昇度」を数字にしたものです。
この値が高ければ太りやすく、
値が低ければ太りにくい、とされています。
オートミールのGI値は55で、「低GI食品」に分類されます。
ちなみに、白米のGI値は88,
食パンは90なので、
オートミールのGI値はかなり低いことがわかります。
パン作りに使用するときの注意点
吸水性があることを考慮する
オートミールは吸水性があり、いつもの加水率でも固い生地になってしまうことがあります。オートミールの種類にもよりますが、
レッスンでご紹介したことがある
「美腸!オートミール塩パン」の試作の時に、
オールドオーツを使用したものと
クイックオーツを使用したものを
焼き比べてみました。
クイックオーツのほうが水分を吸いやすい印象でした。
かといって、水分量を多くしずぎても
まとまりが悪くなってしまいますので、
気温や湿度、オートミールの量に合わせて
少しずつ水分を調節するのが良いと思います。
仕上がりが映えにくい
オートミールの粒がパンの表面に出るため、
ボコボコ、ゴツゴツした見た目になりがちです。
「映え」にこだわらない方は良いですが、
ある程度、キレイな質感を求める場合は、
オートミールの配合量を減らしたり、
粒が小さいクイックオーツや粉状のオートミールを使用すると良いと思います。
特性を知って、健康的なパン作りに活かしましょう
オートミールの特性を知り、作り方さえ気をつければ、
素晴らしい栄養を摂取できるので、ぜひお試しいただきたいです♪
配合量や混ぜ方などは、レッスンでお伝えしていますので
お気軽にお問い合わせくださいね◎
※次回の「美腸!オートミール塩パン」
のレッスンは9月以降となります。
詳細は、後日ブログにて発表いたします。
現在、8月末日までの
夏休み限定レッスンのご予約を承っております◎
7月・8月のレッスンは、
【夏休み親子レッスン】
お野菜ピザを作ろう!
ZOOMによるオンラインレッスンです。
各日10:00~12:00(予定)
8月12日(木)
8月18日(水)
8月24日(火)
※我が家の子どもも参加します!
泣いちゃった!
飽きちゃった!
お外に行きたくなっちゃった!
何でも有り!(笑)
途中参加/退出自由の
フリーレッスンです。
夏休みの「健康パン」作り体験に是非♪
《レッスン料金》
夏休み親子レッスン
1回3500円
レッスンご希望の方は、
コチラからご予約ください♪
●夏休み親子レッスンのご予約●
●健康パンコース レッスン内容●
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、
おいしいパンが焼けますように(*^^*)
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
何かに「効く」素材を使った
「健康パン」を作っています♪
●私が健康パンを作る理由●
●健康パンコース レッスン内容●
●筋力パンコース レッスン内容●
にほんブログ村