• これから旬のトマトの効果がスゴイ!効率的に摂取して夏を乗り切ろう!

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!



    ※7月のレッスンについては、
    下の方に書いております♪


    トマトの季節、到来!


    ジメジメ、からの、夏満開モード!

    暑いですけどね^^;

    季節を楽しめるように、旬を意識してきたいですね。

    以前、ご紹介した
    まるごとトマトパン
    まるごとトマト!リコピンのパワーを たっぷりいただこう◎

    ふわっふわに仕上がってくれて、
    野菜の力を再確認できたパンでした。

    トマトにも、もちろんパワーがあって、
    カラダに「効く」効果もたっぷりあります!

    トマトに含まれる注目の栄養素や、
    カラダへの効果をまとめました。

    (このまとめは、パン作り(特に「健康パン」作り)に特化した内容になっております。
    一般的な内容でもありますが、
    一部、取り上げられていない栄養素や効果もあります。
    パン作りに特化した内容、
    ということでご理解いただければと思います。)


    トマトの効果、効果的に摂取するコツ

    トマトの栄養素

    リコピン

    ・老化予防
    ・免疫力向上
    ・代謝アップ
    ・脳機能の強化

     


    リコピンは、上のような効果が期待される「ファイトケミカル」の1つです。
    ファイトケミカルは、本来、植物が紫外線や害虫から身を守るために作り出した香り、色、アクなどのこと。
    植物が生きていくために生み出してきた成分なんですね。
    自然の生み出した力をいただけるなんて、
    素晴らしいことですよね!

    ビタミンC

    ・風邪予防(抵抗力を強める)
    ・美肌効果
    ・がん、動脈硬化の予防
    ・老化防止

     


    「紫外線の季節は、ビタミンCをたくさん摂って!」
    と言われますね。
    夏の日差しを受けて育ったトマトは、皮がピンと張って、強い。
    そんな強い肌になりたいものです。

    ビタミンE

    ・血圧を下げる
    ・悪玉コレステロール減少
    ・動脈硬化、血栓の予防

     



    強い抗酸化作用があり、「 若返りのビタミン」と呼ばれています。
    このキャッチフレーズを聞いただけで、
    たっぷり摂取したくなっちゃいますね!

    薬膳的な効果

    薬膳の観点からお話しますと、
    梅雨はからだに熱をためこみやすいため、
    余分な熱や水分を流し、外に出すことが大切です。

    トマトには、からだの中の熱を冷ます作用があります。
    さらに、
    食欲不振にも効果がありますので、夏バテにも◎な食材です。

    効果的に摂取するコツ

    ①皮ごと食べる

    トマトに限らず、野菜は、
    皮や、皮に近い部分に栄養がギュッと詰まっている
    と言われています。
    私が作った「まるごとトマトパン」も、皮ごとパン生地に混ぜ込んでしまいましたよ〜。
    トマトの場合は、色もきれいに出るので、皮ごと使うのがおすすめです!

    ②加熱して摂取する

    生で食べるより、加熱調理したほうが、効果的に摂取できるそうです。

    ファイトケミカルは熱に強いので、加熱しても大丈夫です。
    吸収率も上がるとのことですので、焼成の段階があるパン作りでも、ファイトケミカルをしっかり摂取できるということですね!

    ③組み合わせて摂る

    ケチャップやトマトジュースで有名な「カゴメ」の研究によると、
    トマトは、牛乳との相性が良いとのこと。

    他の食材と同時に摂取することで、相乗効果を生み、
    効率的に成分を摂取できるそうです。
    パン作りなら、仕込み水を牛乳にすることができますね。
    スキムミルクを使用するという方法もあります。

    アレルギーや、動物系の食品を摂ることに抵抗がない方は、
    牛乳と一緒に摂取すれば、
    トマトのリコピンと牛乳のカルシウムが
    同時に効率よく摂取できますね!

    トマトの栄養を余すところなくいただきましょう!

    トマトのチカラ、偉大ですね!
    旬のうちに、
    パン作りに生かしてみてはいかがでしょうか。

    このトマトを丸ごと使用した
    「まるごとトマトパン」は
    7月の単発レッスンのメニューになっております!
    リコピンを摂って、暑い季節を乗り切りましょう♪

    7月のレッスンは、
    【コースレッスン】
    毎週木曜10:00~13:00
    ①7月1日(木)
    美腸!オートミール塩パン

    ②7月8日
    青のりと黒ごまの豆腐ベーグル

    ③7月15日
    杏仁クリームパン

    【単発レッスン】
    不定期開催10:00~13:00
    まるごとトマトパン
    7月7日(水)
    7月12日(月)
    7月13日(火)


    【夏休み親子レッスン】
    お野菜ピザを作ろう!
    10:00~12:00
    7月21日(水)
    7月27日(火)
    7月29日(木)
    ※我が家の子どもも参加します!
    泣いちゃった!
    飽きちゃった!
    お外に行きたくなっちゃった!
    何でも有り!(笑)
    途中参加/退出自由の
    フリーレッスンです。
    夏休みの「健康パン」作り体験に是非♪


    《レッスン料金》
    コースレッスン
    全3回10,000円
    単発レッスン
    1回4000 円
    夏休み親子レッスン
    1回3500円

    レッスンご希望の方は、
    コチラからご予約ください♪
    ●健康パンコース レッスン内容●

     

    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 【レッスンレポ】杏仁クリームパンを作りました!

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、下のほうに書いてあります♪ ご興味のある方は、ぜひ♡
    杏仁クリームパン
    レッスンをしました!

    「杏仁」なので、
    杏仁豆腐のイメージで、
    白くふわふわに仕上げます♡

    アガベシロップやハチミツに浸けた
    クコの実。

    クコの実がちょこんと乗ると、
    一気に「杏仁豆腐感」がアップ!

    中に詰める杏仁クリームも、
    ワンボウルで、
    しかもレンジですぐできちゃう!

    粉でお化粧して、
    クコの実を飾って、

    ふわふわ杏仁クリームパン
    できあがり♪


    今回は、独自開発の
    「めぐり種」を作り、
    ふわふわ感を増したパンに
    仕上げています。
    この「めぐり種」を使うと、
    ・こね時間の短縮
    ・発酵時間が短めになる

    というメリットがあります。

    この教室では、
    健康トークもたっぷりしたいので、
    作業がサクサク進むのは嬉しい!
    (通常の発酵タイムでも健康トークは楽しくできますが♡)

    今回は、「杏仁クリーム」も作るので、
    いつものパンより工程が多いので、
    パン生地で時短が叶えば、
    生地作りの前に、
    落ち着いてクリーム作りができるんです!

    私は、落ち着いて作れないと、
    仕上がりが悪くなります。

    パン作り以外でも、
    「あわてる」「急ぐ」は敵 だと思うので、
    レッスンでも、できる限りゆったりと
    作業が進められるように
    時間を管理しています。

    せっかくパンを作るなら、
    レッスンを受けるなら、
    おだやかな気持で作ってほしい♡
    現在はオンラインレッスンのみなので、
    限界はあるのですが、
    リラックスできる空間をご用意してお待ちしております♪

    からだに、こころに「効く」パンを
    いっしょに作りませんか?

    ただいま、7月のレッスンのご予約を承っております♪

    7月のレッスンは、
    【コースレッスン】
    毎週木曜10:00~13:00
    ①7月1日(木)
    美腸!オートミール塩パン

    ②7月8日
    青のりと黒ごまの豆腐ベーグル

    ③7月15日
    杏仁クリームパン

    【単発レッスン】
    不定期開催10:00~13:00
    まるごとトマトパン
    7月7日(水)
    7月12日(月)
    7月13日(火)


    【夏休み親子レッスン】
    お野菜ピザを作ろう!
    10:00~12:00
    7月21日(水)
    7月27日(火)
    7月29日(木)
    ※我が家の子どもも参加します!
    泣いちゃった!
    飽きちゃった!
    お外に行きたくなっちゃった!
    何でも有り!(笑)
    途中参加/退出自由の
    フリーレッスンです。
    夏休みの「健康パン」作り体験に是非♪


    《レッスン料金》
    コースレッスン
    全3回10,000円
    単発レッスン
    1回4000 円
    夏休み親子レッスン
    1回3500円

    レッスンご希望の方は、
    コチラからご予約ください♪
    ●健康パンコース レッスン内容●

     

    ●コースレッスンのご予約●
    ●単発・夏休み親子レッスンのご予約●


    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • いつでも!どこでも!動画レッスンのお知らせ◎

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!



    「動画視聴レッスン」のお知らせです♪


    現在開講中の「健康パン」レッスンですが、
    できるだけ多くの方にレッスンを受けていただけるよう
    幅広く門戸を開けていこうと思っています。
    そこで、
    オンライン動画レッスンをスタートする予定です!

    このオンライン動画レッスンの良いところは、
    小さい子がいて、同時進行系のレッスンについていけそうもない!
    夜勤が多くて、平日昼のレッスンは受けられない!
    好きな時間にまとめて作りたい!

    そんな方々でも、気軽にレッスンを受けられるんです!

    お好きな時間に、
    お好きな場所で、
    お好きなメニューから、
    気分や冷蔵庫の様子を見ながら
    自由に「健康パン」を作ってください!
    「健康パン」を作ることで、
    食材を見直したり、
    食事のバランスを考えるようになったり、
    健康的な食生活に、一歩前進できます!

    「ただ、作るだけ」じゃない。
    「からだに効果があるパン」を
    “作り、楽しむ”ことができます。

    現在、色々なパンがあります。

    おいしいのは、当たり前。
    簡単にできるパンもあれば、
    じっくり取り組むパンもある。

    どんなパン作りでも、
    自分に無理のない方法で、
    続けられる形で、
    楽しく作るのが1番だと思っています。

    健康も、また
    自分に無理のない方法で、
    続けられる形で、
    楽しく作るのが1番だと思っています。

    「食べることは、一生もの」
    「健康も、一生もの」

    だから、
    楽しく続けましょう!

    サポートシステムも準備予定ですので、
    ご安心ください^^

    正式に決定しましたら、発表させていただきますね。

    7月のレッスンは、
    【コースレッスン】
    毎週木曜10:00~13:00
    ①7月1日(木)
    美腸!オートミール塩パン

    ②7月8日
    青のりと黒ごまの豆腐ベーグル

    ③7月15日
    杏仁クリームパン

    【単発レッスン】
    不定期開催10:00~13:00
    まるごとトマトパン
    7月7日(水)
    7月12日(月)
    7月13日(火)


    【夏休み親子レッスン】
    お野菜ピザを作ろう!
    10:00~12:00
    7月21日(水)
    7月27日(火)
    7月29日(木)
    ※我が家の子どもも参加します!
    泣いちゃった!
    飽きちゃった!
    お外に行きたくなっちゃった!
    何でも有り!(笑)
    途中参加/退出自由の
    フリーレッスンです。
    夏休みの「健康パン」作り体験に是非♪


    《レッスン料金》
    コースレッスン
    全3回10,000円
    単発レッスン
    1回4000 円
    夏休み親子レッスン
    1回3500円

    レッスンご希望の方は、
    コチラからご予約ください♪
    ●健康パンコース レッスン内容●

     




    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • かわいい*手乗りメロンパン【卵・バター不使用】

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*
    です!



    おやつ用に小さなメロンパンを焼きました。

    手乗りインコならぬ
    手乗りメロンパン(笑)

    インコ飼えない人におすすめのメロンパン♡(違)

    このメロンパン、タイトルにある通り、
    【卵・バター不使用】なんです。

    申し訳ないくらい何度も書いてますが、


    私も家族も、
    食物アレルギーの人員はおりません

    なぜ、卵やバターを使わないのか?

    節約
    が一番にありました( ̄▽ ̄;)

    卵は、料理にバンバン使ってしまうから、
    パンに使うと、すぐなくなっちゃいます。

    バターも、
    いつかの価格高騰や入手困難は乗り越えたものの、
    そこそこ高い。

    でも、マーガリンは使いたくない。
    その理由はコチラ↓
    バターは悪者?必要ない?油脂との付き合い方を考える

    そこで、 パン作りも、お菓子作りも、 液体油脂を使い続けています。

    オリーブオイルか米油がメインです。

    パン部分は卵・バターなしでも作れるかもしれないけど、

    クッキー生地には、
    卵・バター必要でしょ!!

    私も、2年前までそう思ってました。

    2年前にお菓子作りにハマっていた時に、

    やっぱりバターが高くて買いにくかった時期、

    サラダ油で代用してみたら、 サックサクに焼きあがったんです!

    これなら、メロンパンのクッキー生地にも使えるはず!

    と、試行錯誤。

    パンが膨らむことを考えて、

    クッキー生地の薄さや大きさを工夫すれば、

    サラダ油のような液体油脂でも

    メロンパンが作れちゃうんです!

    バターの香りほしいなぁ~という場合は
    バニラオイルをちょい足し◎

    香りって、味覚に大きく影響します。
    ふわっとバニラが香るだけで、
    甘いもの食べたな~!!
    と実感できます^^
    さらに!
    パン生地は、いつもの豆腐生地!

    ふわ!もち!サク!

    贅沢なワードが並びました~( *´艸`)幸
    手乗りサイズで、ちょうどいいおやつ♡
    コーヒーを淹れたくなりますね(*´ω`)



    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • トマトをまるごと使ったパン作りのヒント

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!



    トマトの季節を満喫しよう!

    というわけで、
    またまた
    まるごとトマトパン

    しつこい?(笑)

    いえいえ、
    旬を楽しみましょ♪



    学生時代の友達が、岐阜に引っ越し
    トマト農家になったとの報告があった
    今年のお正月。

    この季節を待ってました!
    \\ トマトでパン、作るよー!! //

    ということで、気合も入りましたので、
    パンを作ります!

    創作する場合、パンの水分量と粉量をまず決めます。
    今回は、水分=トマトなので、トマトの固形分も考えながら配合を考えます。


    トマト1つ140g。
    水分量を考え、粉量を決めます。
    トマトの水分量は94%。


    作りたいパンによって、水分量って変えますよね。
    例えば、ふわふわパンは水分量多め。

    ピザやべーぐるなど、
    パリッとモチっとさせたければ、少なめで。

    水分が少なければ、こねやすく、
    多ければ、ちょっとこねにくいですが、
    仕上がりに合わせて%を計算し、粉の量で調整します。

    例えば、
    水分量70%で作る場合、
    トマト140g→水分量は140g×0.94=131g

    ここからは算数です!^^
    131÷粉量=0.7

    この式を求めれば、配合する粉の量がわかります。

    計算上ではあっているけれど、
    実際こねてみたら
    ベッタベタ!
    ということも、よくあります。
    私は、ここらへんが実験の面白いところだと思っているので、
    特に苦ではないのですが、
    計算が大変だな、失敗したくないな、という方は、
     レッスンを受けていただくことで、一発です(笑)

    私が試作して、成功した部分のみをお伝えするので
    水分量と粉量の失敗がありませんよ〜!

    生地ができれば、
    お好きなアレンジでお楽しみいただけます♪

    トマトが苦手な方、お子さまにも
    バレずに食べてもらえるかも!?

    (食べてもらうときの話術も必要かもしれませんが^^;)

    「まるごとトマトパン」は、
    7月の単発レッスンになっております!

    リコピンをたっぷり摂って、
    暑さに負けずパン作り♪

    7月のレッスンは、
    【コースレッスン】
    毎週木曜10:00~13:00
    ①7月1日(木)
    美腸!オートミール塩パン


    ②7月8日
    青のりと黒ごまの豆腐ベーグル
    ③7月15日
    杏仁クリームパン
    杏仁クリームパン
    【単発レッスン】
    不定期開催10:00~13:00
    まるごとトマトパン

    7月7日(水)
    7月12日(月)
    7月13日(火)


    【夏休み親子レッスン】
    お野菜ピザを作ろう!

    10:00~12:00
    7月21日(水)
    7月27日(火)
    7月29日(木)
    ※我が家の子どもも参加します!
    泣いちゃった!
    飽きちゃった!
    お外に行きたくなっちゃった!
    何でも有り!(笑)
    途中参加/退出自由の
    フリーレッスンです。
    夏休みの「健康パン」作り体験に是非♪


    《レッスン料金》
    コースレッスン
    全3回10,000円
    単発レッスン
    1回4000 円
    夏休み親子レッスン
    1回3500円

    レッスンご希望の方は、
    コチラからご予約ください♪
    ●健康パンコース レッスン内容●

     

    *******
    最後に、大切なおしらせです!
    *******
    「健康パン」レッスンですが、
    できるだけ多くの方にレッスンを受けていただけるよう
    幅広く門戸を開けていこうと思っています。
    そこで、
    オンライン動画レッスンをスタートする予定です!

    このオンライン動画レッスンの良いところは、
    小さい子がいて、同時進行系のレッスンについていけそうもない!
    夜勤が多くて、平日昼のレッスンは受けられない!
    好きな時間にまとめて作りたい!

    そんな方々でも、気軽にレッスンを受けられるんです!

    お好きな時間に、
    お好きな場所で、
    お好きなメニューから、
    気分や冷蔵庫の様子を見ながら
    自由に「健康パン」を作ってください!

    サポートシステムも準備予定ですので、
    ご安心ください^^

    正式に決定しましたら、発表させていただきますね。
  • ○○症にも効果あり!ブルーベリーブレッド

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*
    です!



    ブルーベリーブレッド

    を作りました!
    レシピサイトで発見した元レシピを
    健康パン化しまして
    (元レシピを大幅に変更しています^^;)

    ブルーベリーの旬は、6月〜8月。

    冷凍なら年中手に入りますが、
    生のブルーブリーを使いたい〜!!

    県内でブルーベリー狩りができるとの情報を得たのですが、
    社会状況を見ると、しばらくは難しいようです。

    今回は、 冷凍のブルーベリーですが、
    お手軽に手に入り、保存料なども使用していないので
    安心かな、と。

    そして、安かった!! 笑

    いつも気になる、効果や効能についても調べました。

    ブルーベリーの効果 ・目の不調の改善
    ・花粉症の改善
    ・便秘解消
    ・生活習慣病の予防


    目に良い のは、有名ですよね♪

    花粉症の改善に効果があるのは初耳でした(メモメモ)

    花粉を体外に排出しようとする時に出される「ヒスタミン」の分泌を ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」が抑制してくれるそうです。

    便秘解消 に関しては、 不溶性食物繊維と水溶性食物繊維が、どちらも含まれているため、 お通じがよくなるんですね。

    生活習慣病の予防は、
    「アントシアニン」には、酸化脂質を増やさない効果がある

    内臓脂肪が付きにくくなる=生活習慣病予防
    という構図。

    ガッチリ健康的な食材!!

    そんなブルーベリーでパン作り!

    何回か作ったんですが、
    ブルーベリーの果肉が、思った以上に出てくるので
    水や豆乳などの液体は使わず、

    100%ブルーベリー!!



    あ、はちみつは入れました^^;
    ちょっと酸っぱかったので…

    ※白砂糖・油脂は使いませんでした!

    ブルーベリー含め、ベリー系って
    そのまま食べると、手に色素がついてしまったり、
    お子さんの場合、服につけちゃったりで、
    ハラハラしながら食べていましたが
    (あれ?私だけ??^^;)

    生地に練りこんでしまえば、
    そんな心配なし!!

    こねているときに、
    手がベットリ紫色に…
    なんてホラーもなく
    (少しは付きますよ)

    高温短時間で焼成しちゃったけど、
    低温で焼いたら、もっと色鮮やかになったかな?
    (私は、今回ので満足なんですがね~)
    低温ふわふわパンモードで実験してみようかな

    アントシアニンを、がっつり摂取!!
    手にも服にもつかない!!
    色もキレイ!!


    映える写真が撮れれば最高なんだけど(惜しい!)

    旬を迎えるブルーベリー
    生でも冷凍でも、
    手に入ったらぜひ、
    作ってみてくださいね♪



    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 免疫・消化・口臭にも◎カルダモン香る フィンランド風シナモンロール

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*
    です!



    フィンランド風シナモンロールを作りました!

    インスタグラムで見て、
    「こんな成形もあるんだ!」
    と衝撃を受け、すぐ作りました(笑)


    パン生地ですが、
    フィンランド風シナモンロールの特徴である
    カルダモンを混ぜ入れます。

    カルダモンの効果
    ・消化促進
    ・免疫の活性化
    ・咳・痰を抑える
    ・口臭予防
    ・香りによるリラックス効果
    ・発汗作用
    ・血行促進

    「カルダモンコーヒー」が話題になったことがありますが、
    それは、カルダモンの血行促進効果と、コーヒーのポリフェノールなどの効果により、
    脳の血流が良くなり、集中力がアップするから
    という理由だそうです。


    成形方法は、パン生地を広げ、シナモンをふり、巻く のは、
    普通のシナモンロールと同じですが、
    切り方がちょっと違います。
    輪切りにするのではなく、
    台形になるように切っていきます。

    (写真で解説できずスミマセン!)

    そして、真ん中を、箸でギュギュ〜っと
    (「おしりパン」の成形方法ですね!)

    アーモンドを散らして焼いたら、出来上がり!

    色々とレシピや画像を調べてみましたが、
    アイシングはしないみたいですね。

    いつもの甘〜いシナモンロールもいいけど、
    カルダモンがほんのり香るシナモンロールもおいしい。

    フィンランドに行ってみたくなる♡
    香り高き、大人なパンでした^^




    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 【レッスンレポート】青のりと黒ごまの豆腐ベーグル

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!


    レッスン日程・内容は、下部にあります♪
    ベーグルのレッスン開催しました♡

    ベーグルは、発酵時間が短めなので、
    作業がサクサク進む〜!

    最近、気温が急上昇しているので、
    発酵時間や焼成時間も調整していかないと
    ふわふわベーグルになったり、
    こんがりベーグルになったり、
    もちろん、個々のオーブンの癖もあるので
    季節の変わり目って、パン作りの「見極め」が大事ですね。

    私も、急に暑くなった日に焼いたパンが
    焼き色濃いめに、こんがり焼き上がったことがあります。。。

    部屋が暑ければ、オーブン庫内だって暑いですよね!

    温度差で、仕上がりが変わってしまうのが嫌だ!
    という場合は、
    暑くなったらエアコンを入れて
    一定温度を保ちながらパン作りをする

    というのも良いですが、
    電気代も気になりますしね〜^^;

    その時、その時の気温や湿度に合わせて
    「見極める」

    自然に任せたパン作り、ということにもなりますね。

    暑くなってきたら、作業スピードを上げて、
    サクサクっと作っていきましょう♪
    (頑張りすぎ・熱中症は注意ですね!)

    ベーグルは、発酵時間短めなので、
    いつも以上にテンポアップ!

    逆を言えば、すぐに出来上がる
    ので、
    お話できたり、
    ゆっくり撮影タイムを取ったり…
    出来上がってからの まったりタイムが
    幸せ〜〜〜♡


    今回も、出来上がり後の健康トークに
    お付き合いいただきまして
    ありがとうございました(笑)

    いろいろな健康法があって、
    情報があふれていて、
    正解が見えないかもしれませんが、
    たくさんの情報から取捨選択して、
    自分にあったものを取り入れていきましょう♪
    もちろん、
    無理なく、おこなう
    これは、一番大切にしたいところ。

    パン作りだけではなく、
    食べる前の健康
    食べた後の健康
    そんなこともお話できる、ちょっと変わったパン教室です
    (笑)

    ただいま、
    7月のレッスン予約を承っております!

    「健康パン」を作って、食べて、
    健康のはなしもワイワイできたら
    とってもうれしいです♪

    「健康パン」は、
    特別な材料ナシで作りますので、
    ご安心ください!
    夏休みに入る7月。
    親子で楽しめる
    夏休みレッスン
    もご用意しました♪
    ●コースレッスンのご予約●
    ●単発・夏休み親子レッスンのご予約●
    最後までお読みいただき、
    ありがとうございました♪
    今日も、
    おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • アガペシロップとは?GI値が低い?ダイエット向き?パン作りに向く?

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    レッスン日程・内容は、
    下部に書いております♪

    甘いパンって幸せ♡

    先日作った「まるごとトマトパン」

    中にチーズをIN!
    そして、
    「アガベシロップ」をたら〜りしてから焼きました!
    はちみつでもおいしいんですが、
    業務スーパーにも売っている、「アガベシロップ」。
    そんなに有名でもない印象ですが、
    みなさん、どのくらいご存知でしょうか?

    そこで、「アガべシロップ」についてまとめ、
    パン作りで使えるかどうかも検証しました!

    アガベシロップって何?

    アガベシロップの基本情報


    ●「テキーラ・リュウゼツラン」や
    「アガベ・サルミアナ」の樹木から採れる樹液
    ●原産地:主にメキシコや南アフリカ
    ●糖度:砂糖の1.4~1.6倍
    ●粘度:少ない
    ●GI値:21

    アガベシロップの良い点


    GI値が低い

    「GI値とは何か?」ですが、
    「血糖上昇指数(Glycemic Index)」のことを指します。
    食品の炭水化物50gを食べた後の、血糖値を数字化したものです。
    GI値が低い食品を食べれば血糖値の急上昇を抑えられ、
    糖尿病や肥満を防止することができます。

    GI値が55以下のものが「低GI値」と決められています。
    アガベシロップはGI値22なので、「低GI値」の食品ですね。

    ちなみに、
    はちみつのGI値は58。
    アガベシロップは、甘味があるにも関わらず、
    かなり低めのGI値!
    からだにやさしい甘味料ですね。

    カロリー控えめ

    カロリーは、砂糖の75%。
    糖度も砂糖の1.4~1.6倍あるので、
    使用量が少なくても、
    十分に甘味を感じられます。
    少ない量で、甘さがしっかり出てくれるのはうれしいですね!

    アガベシロップの難点


    取り扱っていない店舗もある


    砂糖、はちみつ、メープルシロップほどの知名度が無いため、
    取り扱い店舗が限られています。

    私は業務スーパーで入手しましたが、
    一般スーパーやドラッグストアでは、
    なかなかお目にかかれませんでした。

    インターネットでは、
    色々な種類のアガベシロップを購入することができます。
    送料や内容量、品質に問題がなければ、
    インターネットでの購入は便利ですね。

    値段がやや高め

    私の購入歴での印象ですが、
    白砂糖<はちみつ<黒糖
    <メープルシロップ<アガベシロップ

    の順で価格が高くなるイメージです。
    (もちろん、品質や内容量により
    違いはあるかと思います)


    「健康パン」を作る上で、
    「続けられる価格か」
    は、重要
    です。
    背伸びして使い出しても、
    続かなければ、からだに変化が起こらないですし、
    「値段が高いものを使っている」という罪悪感を感じてしまうようなら、
    「自分や家計に無理のない範囲での健康」
    を目指した方が、心の健康に良いと思っています。

    一度、商品価格と相談してみるのがよさそうです◎

    パン作りへの活用法

    生地作りに使用する

    パン生地作りの時に配合する砂糖の代わりに使用する方法です。
    液体状の甘味料なので、
    水分量を調整する必要があります。
    生地作りに使用する水や牛乳、豆乳などから、
    アガベシロップの分量を差し引くと良いと思います。

    フィリングに使用する

    成形時に使用する方法です。
    例えば、クルミなどのナッツ類と
    アガベシロップを混ぜたものを、
    パン生地で包み、成形すると、
    ハニーナッツパンのようになります。


    トッピングに使用する

    私が作った「まるごとトマトパン」では、
    チーズを包みこみ、アガベシロップをかけてから焼成しました。
    「チーズ×はちみつ」で作るパターンが多いかと思いますが、
    はちみつの代わりにアガベシロップでも
    しっかり甘くておいしく仕上がります♪

    【番外】料理にも活用できる!


    意外かもしれませんが、
    料理にも使えるんです!

    インゲンとにんじんの胡麻和えを作ろうとしていたとき、
    急に
    「アガベシロップ、使えそう!」
    とひらめき、
    ドキドキしながら砂糖の代わりに使ってみました。
    (子ども向けに、甘めの胡麻和えにしているのです)
    問題なく、おいしい胡麻和えになりました!
    クセも少ないですし、
    とろみでうまく混ざってくれるというメリットも♡

    甘すぎず、「自然な甘さ」という感じです。

    アガベシロップ、使える!


    はちみつやメープルシロップと似た形状でありながら、
    GI値やカロリーが低いなど、
    からだにやさしい&うれしい甘味料「アガベシロップ」。

    パン作りに活用できそうです!

    手に入ったら、ぜひアガベシロップでパンを作ってみてくださいね♪



    アガベシロップを使用して作った「まるごとトマトパン」が
    7月のレッスンに登場!
    もちろん、はちみつでもOKです♪

    レッスン日程は、下記のとおりです。

    からだにやさしいパンを、一緒に作りましょう^^
    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」
    「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村
  • 公園で拾ってきたアレで酵母は起きるのか?自然の恵みを信じて酵母液作り

    こんにちは!
    今日もお元気ですか??

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!

    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*
    です!

    ヤマモモ酵母を育て始めました!

    買ったのではなく、
    頂いたわけでもなく、

    拾ってきた(笑)

    モノ拾いが趣味なわけではありませんよ〜!!
    長男の習い事の合間に、公園で赤い実を発見した次男。
    「集めて持って帰る!」と、よくある収集癖。

    潰れたら、服や物に色がついちゃうし、あまり気が進まない母。
    そこへ、パン友達(ママ友)が来て、

    ヤマモモで、酵母 起きないかな〜
    やってみてよ!!


    おお!
    楽しそう!!
    (←こういうの、すき)

    そそのかされたカタチで始まりましたが、興味津々な私。

    今までは、買ってきたレーズンやリンゴやヨーグルトで酵母を育てていたので、
    拾ったものでできるの?
    というか、拾ったもので酵母なんて作っていいの?
    (衛生面とか、周りの目とか(笑))

    でも、「作ってみたい!」のほうが大きくて、
    その日の夜に仕込みました。
    実験の経過を残しておこうと思い、まとめました。
    自然の力、どこまでスゴイのか…!?
    お楽しみください(笑)

    拾ってきたヤマモモで酵母を起こせるか!?

    ヤマモモ酵母作りの過程

    下準備・1日目

    ヤマモモをサッと洗って、瓶に入れます。
    まだ緑色の実もありましたが、一緒に仕込んでしまいます。

    ヤマモモ自体の量が少ないので、
    入れる水の量も少なくしました。
    (100mlくらい)

    瓶の蓋をしめて、置いておきます。

    3日目

    ほんのりシュワシュワ音がしてきました!

    「これは、イケそう!」

    と実感した日。
    色が出てきて、ジュースみたいで美味しそうです(違)

    4日目

    泡がしっかり出てきました!
    もう、嬉しいっっ!!(親バカ)
    気温25℃の日が続いたので、
    酵母育てには良い気候です。
    冬は、長く置いておくことが多いですが、
    25度で長々放置したら、

    「発酵」通り過ぎて「腐敗」

    なので、見極めが重要です。

    ここでおしまいにしようかな〜どうしようかな〜
    と思いながらも就寝。
    翌日に完成とする方向にしました。

    5日目

    ヤマモモ酵母、完成!

    泡も出て、すべてのヤマモモが浮いた状態。
    このピンク色がキラキラしていて
    かわいいーーー!!(親バカ)

    自然の恵みに感謝!

    以上、
    拾ってきたヤマモモの酵母化の過程でした!

    「拾ってきた」って、マイナスイメージでしたが、
    (しかも公園^^;)
    栗だって拾うし!
    (違うかな)

    自然の力に感謝します!

    そして、完成したこの酵母液を
    元種にしてからパンを作りたいと思っています。

    そのお話は、また今度♪

    番外:Instagramでの反響

    パン教室ではなく、個人アカウントで
    ヤマモモ酵母作りの過程をアップしていました。
    すると、コメントやDMで

    「楽しみにしてます!」
    「ヤマモモ拾いに行きます!」
    「私も酵母作りします!」

    とメッセージを頂きました♡
    自然の力でパンが焼けるって、本当にスゴイことで、
    それをみなさん楽しんでいるんですよね!

    仲間が多くいて、嬉しかったです!

    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
    今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)

    「健康オタク」な講師と作る!
    美腸・薬膳・筋力パン
    「健康パン」「手ごねエクササイズ」で、
    \\ 元気に美しく♡ //

    からだにやさしい健康パン教室
    *めぐりぱん*

    です!

    上手じゃなくてもいい!
    おしゃれじゃなくてもいい!


    何かに「効く」素材を使った
    「健康パン」を作っています♪

    ●私が健康パンを作る理由●

    ●健康パンコース レッスン内容●
    ●筋力パンコース レッスン内容●
    にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
    にほんブログ村