-
保護中: LINEお友達限定 先行予約用お申し込みフォーム(オンラインレッスン)
-
玄米ごはん×米粉パン=創造以上の◎◎感!!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
玄米ご飯パン
なるものを作った過去があります。「変なパン!」
ですよねー!!(笑)
だって、「パン」ですよ。なのに、健康に良いからって「玄米ご飯」入れます??
(↑自分が作ったじゃん😂)
でも、一部の方からは、ウケたんですよ(笑)たぶん、「何やってんのー!」的な目線で、ウケたんだと思うんですが、「パンとご飯、どちらも食べたいけど、両方食べたら食べすぎ!」「両方の栄養を取り入れたい!」というニーズにはお応えできたんじゃないかと思います(自己満足)最近になって、本格的に米粉パンを作り出してきて、「米粉パンなら、元は米だし」 という安直な考えから「玄米ご飯 米粉パン」を作ってみました!白米と一緒に炊いた玄米と、【かんたん米粉パン】で作る材料をそろえて…いつもどおり作ると…玄米ご飯 米粉パン!!玄米ご飯の粒たちが、しっかり残っていますが、一度、炊かれたものなので、固くはありません。玄米ご飯って、よく噛んで食べないと消化に悪いので、「玄米ご飯 米粉パン」も よく噛んで食べるようになり、食育的にも、健康面でも、もちろん玄米に含まれる栄養面でも良いこといっぱい!そして、「玄米粉」ではなく「玄米ご飯」になると、ご飯特有の甘みも加わって、 苦味を感じずに食べることができました♡さらに、つまみ食いに来た次男が「うん、ふわふわ!」 と言い残し、玄米ご飯 米粉パンを食べながら去っていきました(笑)そうなんです。玄米ご飯という、重量的にも重いものを パンに配合したのに、中は、ふわふわなんです!これは、【かんたん米粉パン】のチカラですね♪袋でモミモミするだけでできちゃうのに、(ボウルでもOKですよ)ふわっとしたパンに仕上がります。「玄米ご飯米粉パン」にご興味がある方がいらっしゃったら、かんたん米粉パンレッスン中にお声掛けくださいね〜!(レシピ、ご紹介します♡)公式LINEご登録の方には、もう少し詳しく 配合量や作り方をご紹介しようかなと思っています💡配信前に、ご登録くださいね♪ご登録は、こちらをクリックしてください(LINE登録画面にジャンプします)
【最新レッスン情報】
↑クリックすると、最新月のレッスン情報、
残席などがわかります♪
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
限定クーポンを配信しました!【公式LINE】より限定配布中♪
【LINEお友達登録】
健康情報やパン作りのアイデア、
限定クーポンやレシピを配信中🌟砂糖・油脂 不使用!
元気に・キレイになれる
アレルギー対応!
Zoomや動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
健康パン教室*めぐりぱん*
むらまつ さき です。
昨日、公式LINEで、
12月のレッスンの
限定クーポンを配信しました。たくさんの方にお受け取りいただき、
ありがとうございます♡12月のレッスンの先行予約が
10/30(土)19時にスタートします。
(一般予約開始は11/6 19時〜)先行予約時のみ使えるクーポンとなっております!
なので、クーポンの配布は
先行予約開始前日の
10/29(金)まで!「限定クーポンほしいよー!」
という方は、
公式LINEに登録していただき、
ブラウニー
とメッセージを送ってくださいね♪
メッセージは私しか見られないので、ご安心ください😊
・米粉ピザ2種(2レシピ)
12月のレッスンは、
・美腸ブラウニー
なんと3レシピもついています♡今年もありがとうございました!
の気持ちです😃
↓
「健康パン」プレゼント企画実施中!
グルテンフリー
罪悪感フリー
米粉のピザ2種&美腸スイーツ
特別レッスン申込み受付中☆
↓コチラをクリック↓
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村 -
たった1分で生地作り完了!家族が絶賛♪褒められたピザ
砂糖・油脂 不使用!
元気に・キレイになれる
アレルギー対応!
Zoomや動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスンは、オンライン&動画形式です♪
下の方にご案内がありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
家族が絶賛!
奪い合う事態になったピザのお話。
少し前に、ピザ屋さんのチラシがポストに入っていて、自分で作るピザのトッピングアイデアを拝借するためにチラシを保存していたんですが(パン焼きさんあるあるじゃないですか??…私だけ?・笑)
よーく見てみると、クリスピー生地がないっっ!
全部、ふわふわ系の生地になってしまっていました…!
お店にもよるかと思いますが、ふわふわ生地と、クリスピー生地から選べたような気がしましたが、それもなくなってしまったのかな?
クリスピーがない、とわかり、なんだか寂しい気分に…😅
・・・というわけで、クリスピーピザ、作りました(笑)↑だいたい、いつもこんな理由から作り始める私です😂
いつもふわふわなパンを作ることが多いので、「ふわふわにしない」は逆に難しい。
ふわふわになりそうなものは配合しない、シンプルな材料で生地作り。どんどん突き詰めていったら、超シンプル、超速で生地が完成😲
たまねぎ、ピーマン、コーンケチャップとマヨネーズを混ぜただけの即席ピザソースなのに、
なんと/家族が大絶賛!!\
あれ? 生地、1分でできたよ…😅逆に、申し訳ないくらいの 絶賛っぷり♡
軽い食感だから、 「もう一枚!!」 の声を、家族の人数分いただきました♡
久しぶりに、こんなに褒められたなぁ😭
これは、レッスンで みなさまに共有せねば🌟
詳細を固めていますので、 お楽しみに💪
↓最新レッスン情報は、コチラをクリック↓
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村 -
忙しい方、子育て中の方でも、無理なく簡単に米粉パンが作れるようになる方法
砂糖・油脂 不使用!
元気に・キレイになれる
アレルギー対応!
Zoomや動画で楽しくレッスン♪
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスンは、オンライン&動画形式です♪
下の方にご案内がありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
11月スタートの新レッスン
【かんたん米粉パン】
たくさんのお申し込み ありがとうございます!!
動画レッスンが、特にご好評いただいております!
動画URLのお渡しが11/1で、お待たせしてしまいますが、
こだわって、楽しく作りましたので、
楽しみにお待ちいただけたらと思います♪
動画レッスンは、●いつでもお申し込みでき、
●いつでもレッスンを受けられる
という点が、
忙しい方や、小さなお子さまがいる方に、
喜んでいただいています😊
Zoomとは言え、オンラインレッスンは、
▲レッスン中に子どもが泣き出したら…▲抱っこしながら作れそうにない…
という不安もついてきますよね。
そんな方は、動画レッスンで、
お子さまのお昼寝タイムや
スキマ時間に少しずつ
作り方を見ていただき、
おやすみの日に、まとめて作るのも◎
早起きして、朝パン活も良いですね✨
【かんたん米粉パン】は、計量から焼き上がりまで、1時間ほどで済んじゃいます!
朝ごはんの時間から逆算して作り始めれば、
朝から焼きたて米粉パンが食べられます♪
(本当は、「冷めたて」くらいまでお待ちいただきたいのですが😁)
お忙しい方は、「動画を見ながら深夜にパン作り」 という
新しい趣味を持つのも 良いかもしれません♪
動画レッスンは、
【かんたん米粉パン】に限らず、
これまでにレッスンした「健康パン」からもお選びいただけます。
組み合わせて3動画 お申し込みいただくと、少しお安くなります◎
詳しくは、動画レッスンについて詳しく書いたページをご覧ください♪
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
新しい米粉パン、健康パンの世界、体験してみませんか?
公式LINEでは、毎月クーポンも配信中です!
ぜひ、お得にレッスンをお受けください♡
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
↓最新レッスン情報は、コチラをクリック↓
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村 -
玄米ご飯、野菜、果物のミックス酵母 自然の力でパンが膨らむ!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
玄米ご飯と、にんじん、みかんで酵母液を作りました!玄米ご飯が入ると、もはや「液」ではない状態ですが…😂なんだか、すごい組み合わせの酵母ですよね。マクロビの本を読んでいたときに出会った『中島デコのマクロビオティック パンとおやつ』パンのページに、「こうぼっち」という酵母の作り方が書かれていました。こちらのレシピは、山芋が入ったり、 材料をフードプロセッサーでトロトロにしたりという工程がありますが、 材料も変えて、フードプロセッサーにもかけない ズボラな作り方でチャレンジ(レシピ逸脱、いつもやっちゃう😅)できあがった酵母液は、そのまま液種として使うと書かれていましたが、 元種を作り、山食パンにしました!パンにしても、みかんの酸味がふわっと(過発酵の酸味じゃないことに喜んだ私(笑))本当に、自然の力でパンが膨らむことに 毎回 驚きます。「スーパーで買えて当然」と思いがちな 野菜や果物。毎日食べるのが当たり前だと思っている ご飯。「いつもと同じように食べる」 のとは、ちょっと違った活かし方ができるのも 酵母を使ったパン作りの面白さ!組み合わせを変えて、また作りたいと思います!
【最新レッスン情報】
↑クリックすると、最新月のレッスン情報、
残席などがわかります♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村 -
【パン作り道具】シリコンマット、安全なの?有害物質?発がん性?疑問をクリアに!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
パンの成形時、 シリコンマットが良い感じです♪と、おすすめしましたが、
シリコン製の器具って安全なの?
と思ったことはないでしょうか?今や、100円ショップでもシリコンラップ、シリコンスチーマーシリコンカップ…さまざまなシリコン製の調理用品が売られています。シリコンマットも、こね台に比べて お値段半分以下。
安いのは嬉しいけど、体に悪いのはイヤ!「からだにやさしいパン教室」ですので、パン生地、パン作りテクニック以外でも、【体に良いか・悪いか】も専門ジャンルです!!(無理やり?)
調べてみた結論、200℃以上の加熱は要注意!200度を超えると、有害物質が発生するそうです実験されているサイトがありました↓パン作りやお菓子作りの成形用に使うには問題なさそうです。生地の温度…高くても30℃台ですよね!ただ、この有害物質も、 よくわかっていない部分も多いようで、ここで確かなことは言えないのですが心配な方は、シリコン製の型で《焼く》のを控えるのが良いかと思います!シリコン製品、便利なんですけどね〜!加熱しなければ、とのことなので、作業用には使っていこうかと思います!1つ、心配事が減りました☆皆様のお役にも立てていたら、うれしいです(*˘︶˘*).。.:*♡公式LINEでは、このような パン作りに関する情報、健康情報を配信しています
「健康パン」プレゼント企画もやっています!
次の抽選締切は10月末を予定しています
【9月】レッスン、募集終了しました!
10月以降のご案内となります。
↑クリックで詳細ページへ♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓
【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓
※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今日も、明日も、ステキなパンが焼けますように…♡「健康オタク」な講師と作る!
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
元気に・キレイになれる
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
にほんブログ村
お悩み別 おすすめパンまとめ◎
お悩み別おすすめパン
動画レッスンでは、「運動不足解消ベーグル」以外の
すべてのパンをレッスン可能です!
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
【最新レッスン情報】
↑クリックすると、最新月のレッスン情報、
残席などがわかります♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村
玄米粉をパン作りに取り入れる時の注意点
「健康パン」プレゼント企画実施中!

☆健康情報・パン作りのお役立ちアイデア配信中☆
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスン日程・内容は、記事の最後に書いています♪
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
玄米粉をパン作りに活かしたい!
というお声、少しずつ頂いています。
以前、Instagramのライブで話した
「健康的な粉の話」
そのときに、玄米粉を取り上げました。
「米粉パンを作る場合と同じように使えます」
もちろん、好みもありますが、
玄米粉を使ったパンを作る際は
(30%くらいがベストかと思います)
・少し甘みをプラスする
などの工夫が必要かな、と思います💡
玄米粉は健康に良い粉なので、
油や砂糖、塩の情報、
健康・美容の情報などを
公式LINEで配信しています☆

「健康パン」プレゼント企画もやっています♪
よろしければ、ぜひご登録ください😊
【10月】レッスンのご案内

↑クリックで詳細ページへ♪
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!

【健康パンコース】
詳細・ご予約について↓

【筋力パンコース】
詳細・ご予約について↓

※現在、エクササイズメニュー改定中!
秋頃スタート予定です。
【動画レッスン】
時間や用事を気にせずレッスンできます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*^^*)
美腸・薬膳・筋力パン
「健康パン」
「手ごねエクササイズ」で、
\\ 元気に美しく♡ //
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
上手じゃなくてもいい!
おしゃれじゃなくてもいい!
「健康パン」を作っています♪

にほんブログ村
「健康パン」のカロリー大公開!ランキングでご紹介します
砂糖・油脂 不使用
アレルギー対応
「健康パン」を作っています♪
からだにやさしい健康パン教室
*めぐりぱん*
です!
レッスンは、オンライン&動画形式です♪
下の方にご案内がありますので、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください*
こんにちは!
今日も、お元気ですか?☺️
今回は、
みんな大好きカロリーの話♡
「健康パン」のカロリー ランキング!
少し前に、
「パンのカロリーランキング」というタイトルでお話しました。
「健康パン」カロリーランキング
第5位 美腸!オートミール塩パン(150kcal)
第4位 杏仁クリームパン(140kcal)
第3位 発酵たまねぎのオニオンロール(130kcal)
第2位 かんたん米粉パン(ごま&チーズ)(129kcal)
第1位 丸ごとトマトパン(117kcal)
野菜を多く使い、パン自体にボリュームをもたせていること、 油脂をしていないことが、カロリーが高くない理由!
カロリーだけで判断するものではありませんが、
「健康パン」は、植物性の食材を多く使っていることや、
タンパク質が多く摂れるようにしていたりと、
罪悪感なく食べられるような工夫がたくさん!
自分のお悩みや体調に合わせて、 食べるパンを変えてみたり、
サイドメニューでバランスを整えたりすれば
健康的なパンライフを楽しむことができますよ♪
カロリーを気にせず、
健康的なパンが食べたい!
作りたい! という方には、
「健康パン」レッスンをおすすめします♡
最新レッスン内容をチェックしてみてください♪
↓最新レッスン情報はコチラ↓
動画でもレッスンをお受けいただけます♪
【動画レッスン】は、動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
【LINEお友達登録】
「健康パン」プレゼント企画実施中!
【健康パン】レッスンについて↓
【かんたん米粉パン】レッスンについて↓
【筋力パン】レッスンについて↓
【動画レッスン】
動画URLお渡しによるレッスンです。
時間や用事を気にせずレッスンできます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
今日も、おいしいパンが焼けますように(*˘︶˘*).。.:*♡
にほんブログ村